SIMフリー

タイ

タイでプリペイドSIMを使う その82: DTACのTOP UPと通信速度

今回はタイのDTACのプリペイドSIMカードでTOP UPする方法を紹介します。DTACショップにあるセルフトップアップ機を使うと誰にも気を使うことなく少額のTOP UPも可能です。繰り返しTOP UPすることで簡単に有効期限が延ばせるので、SIMカードを維持したい方は活用すると良いでしょう。
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その81: AISの通信速度と国際ローミング

今回はAISのプリペイドSIMカードの通信速度と国際ローミングについて紹介します。AISのプリペイドSIMカードを日本にいながら維持するには国際ローミングを有効にしてSMSを受信できるようにすることをお勧めします。今回購入したSUPER PLAY SIMでは自分では国際ローミングを有効にすることができず、AISの店員さんに有効にしてもらう必要がありました。
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その80: LINE PayでAISにTOP UPする

今回はタイAISのプリペイドSIMカードでLINE Payを使ってTOP UPする方法を紹介します。LINE Payを使うことで、AISのSIMカードに日本国内からでもTOP UPすることができます。10バーツをTOP UPすれば有効期限が30日伸びるので、AISのSIMカードの維持が格段にしやすくなったのではないかと思います。
スポンサーリンク
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その79: AISのプリペイドSIMを50バーツで購入!

今回はタイAISのプリペイドSIMカードを50バーツで購入したことを紹介します。通常のAISショップでSIMカードを購入する場合は外国人向けのTRAVELLER SIMを勧められますが、Telewiz Shopで購入すれば展示されているSIMカードを自由に購入することができます。TRAVELLER SIM以外を試したい方はAISショップ以外を狙ってみてください。
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その78: TrueMoveのスマホアプリなど

今回はタイのTrueMove用のスマホアプリなどの情報を紹介します。TrueMoveのアプリであるTrue iServiceを使うと残高や有効期限を簡単に確認できるだけでなく、インターネットパッケージの購入も行うことができ、なかなか便利だと思います。日本のクレジットカードでTOP UPできないのが本当に残念です。
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その77: TrueMoveの有効期限を延ばす

今回はバンコク・スワンナプーム国際空港で購入したTrueMoveのTOURIST SIMの有効期限を延ばしてみます。TOP UPで簡単に有効期限が延ばせますが、TOURIST SIMの場合は90日までしか有効期限が延ばせないようです。これで諦めるのは無念なので、国際ローミングを有効にしておいて、90日目にQuick Addサービスを使ってみようと思います。
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その76: TrueMoveのプリペイドSIMを自販機で買う

今回はバンコク・スワンナプーム国際空港に設定されているTrueMoveの自販機でプリペイドSIMカードを購入したことを紹介します。自販機で購入できるSIMカードは1種類ですが、ほとんどの場合は自販機では待ち時間なくプリペイドSIMカードを購入することができると思います。もちろんカウンターで購入したのと同様に快適にインターネットを使用することができます。APN等を自分で設定できる方にはお勧めです。
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その5: iOS 11.3でバッテリ状態のチェック!

今回はSIMフリー版のiPhone SEのiOSを11.3にアップデートしてみます。iOS 11.3からバッテリー状態が表示されるようになり、客観的にバッテリー劣化状態を把握できるようになりました。バッテリー交換のタイミングがわかりやすくなったはありたいのではないかと思います
ネットワーク

モバイルルータ Huawei E5577Bs-937で遊ぶ その4: しばらく使った感想

今回はHuaweiのモバイルルータE5577B-937をしばらく使った感想を紹介します。この製品の一番の難点は基本的に中国語のみに対応しているということです。とはいえ、スマホアプリを導入することで日本語でも操作できます。対応周波数も多いので海外旅行をする方には良い製品だと思います。
ネットワーク

モバイルルータ Huawei E5577Bs-937で遊ぶ その3: スマホアプリ

今回はモバイルルータHuawei E5577Bs-937を制御するためのアプリHuawei HiLinkを紹介します。Huawei E5577Bs-937本体は中国語のみですが、このアプリはちゃんと日本語化されています。中国語での設定がつらかった方は、このアプリを使ってHuawei E5577Bs-937を設定すると良いでしょう。
ネットワーク

モバイルルータ Huawei E5577Bs-937で遊ぶ その2: セットアップ

今回は中華モバイルルーターHuawei E5577Bs-937のセットアップをしてみます。全部中国語でしたがなんとか利用することができました。Huawei E5577Bs-937にはディスプレイもあり、メニューも表示されるので、中国語とはいえ操作できるものです。
ネットワーク

モバイルルータ Huawei E5577Bs-937で遊ぶ その1: 入手

今回はHuaweiのSIMフリーモバイルルータE5577Bs-937を入手したことを紹介します。日本で利用されているLTEバンドに対応しており、なかなか使い勝手が良さそうなモバイルルータです。しかし、説明書が全て中国語となっているのが難点です。
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その4: iOS 11にアップデートする

今回は個人輸入したiPhone SE (アメリカ版)のiOSをアップデートしてみます。当たり前といえば当たり前ですがOTAでアップデートできるので、作業自体は非常に簡単でした。iOS自体になれていないのでiOSが更新されたありがたみがさっぱりわからないが残念なところです。
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その3: 動作確認

今回はアメリカのオークションサイトeBayで購入したSIMフリーのiPhone SEをセットアップして動作確認してみます。予想していたとおり型番はアメリカ向けのA1662でしたが、日本語でセットアプも完了して無事に動作してひと安心です。
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その2: 入手!

今回はアメリカのオークションサイトeBayで購入したiPhone SEが無事に到着したことを紹介します。パッケージが純正パッケージでなかったり、緩衝材のないパッケージだったりで、意表を突かれましたが、とにかく無事にiPhone SEが届いたことには間違いありません。あとはちゃんと動けば良いのですが・・・
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その1: SIMフリー版を購入する

今回はAndroid派であった自分が初めてiPhoneを購入することを決めたことを紹介します。購入するのはSIMフリーのiPhone SEで、検討した結果、アメリカのeBayから個人輸入してみることにしました。探した結果、本体は239.99ドルで、日本への転送費用は37.5ドルで手配することができました。
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その67: TrueMoveの情報を総まとめ! 2017年夏版

今回は2017年8月時点でのTrueMoveのプリペイドSIMカードの使用方法をまとめます。現時点で調べられた内容はすべて盛り込んだつもりです。このページをご覧頂けば、タイでTrueMoveのプリペイドSIMカードを使って過ごせるはずです。
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その66: AISの情報を総まとめ! 2017年夏版

今回は2017年8月時点でのAISのプリペイドSIMカードの使用方法をまとめてみます。2017年夏時点で調べられた内容を盛り込みましたが、AISはあまり使い込んでないので間違いがあるかもしれません。間違いやAIS側の変更などにお気づきの点がありましたら、コメント欄にお願いいたします。
タイ

タイでプリペイドSIMを使う その65: DTACの情報を総まとめ! 2017年夏版

今回は2017年8月時点でのDTACのプリペイドSIMカードの使用方法をまとめます。現時点で調べられた内容はすべて盛り込んだつもりです。このページをご覧頂けば、タイでDTACのプリペイドSIMカードを使って過ごせるはずです。
中華Androidスマホ

中華スマホP8 miniで遊ぶ その6: しばらく使った感想!

今回はElephone P8 miniをしばらく使った感想を紹介します。あまり使い込んでいないので偉そうなことは言えないのですが、処理能力的に不安があるように感じるため、万人にお勧めできるスマホとは言えません。ボディはコンパクトでなかなか良いので、処理能力より携帯性重視の方向けと言えそうです。
中華Androidスマホ

中華スマホP8 miniで遊ぶ その5: アクセサリを購入!

今回はElephone P8 mini用のアクセサリを購入したことを紹介します。AliExpressで安いスクリーンプロテクターとケースを購入したのですが、両方とも微妙な感じでした。もう少ししっかり調べて買うべきだった気がします。
中華Androidスマホ

中華スマホP8 miniで遊ぶ その4: カメラ機能を確認!

今回はP8 miniのカメラ機能をチェックしてみます。メインカメラはまずまずの性能ですが、他のスマホに対する優位性はあまり見つけることができませんでした。またデュアルカメラの機能の確認もできませんでした。一方、インカメラはスペック通りの高画素できれいな画像が期待できそうです。
中華Androidスマホ

中華スマホP8 miniで遊ぶ その3: ベンチマークを実行!

今回はElephone P8 miniでベンチマークソフトを動かして手持ちの製品と比較してみます。P8 miniが搭載しているMT6750Tはミドルレンジ向けのCPUということもあってその位置づけに相応のスコアとなってしまいました。このスコアを見る限りサクサクという動作は厳しいかと思いきや、実際の動作はまずまずです。実動作では4GBというRAMが効いているのかもしれません。
中華Windowsスマホ

中華スマホP8 miniで遊ぶ その2: 初期状態のチェック

今回はElephone P8 miniの初期設定と初期状態を紹介します。私が入手したP8 miniは独自ROMのELE OSではなく素のAndoridとなっていましたが、これは初期ロットのP8 miniに共通の現象のようです。しかし、素のAndroidのおかげか最初から日本語に対応しており、逆に使いやすいかもしれません。
中華Androidスマホ

中華スマホP8 miniで遊ぶ その1: 入手!

今回はGeekBuyingから提供していただいた中華スマホElephone P8 miniを紹介します。最近のスマホは大型になっていますが、P8 miniはその名前の通りコンパクトなサイズとなっております。あとはミドルクラス向けのCPUのパフォーマンスがどれくらい出るかが気になるところです。
中華Androidスマホ

中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その21: カスタムROM ECRModを導入する

今回はRedmi Note 4にカスタムROM ECRModを導入します。xiaomi.euのカスタムROMでも日本語対応が進んでいるため、見た目では大きな違いはありません。しかし、ECRModの場合は作者が日本人の方ということもあり、万が一の場合日本語で相談できるというメリットもあります。迷っている場合はECRModの方がおすすめです。
中華Androidスマホ

中華スマホMi5sで遊ぶ その14: アクセサリーを購入する

今回はXiaomi Mi5s用のアクセサリとしてディスプレイ保護フィルムと本体ケースを購入したことを紹介します。ディスプレイ保護フィルムは若干小さかったのですが、手触りはよいのでまぁまぁというところです。一方、ケースは満足がいくものを入手することができました
中華Androidスマホ

中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その20: xiaomi.euが日本語対応!

今回はRedmi Note 4のカスタムROM(xiaomi.eu)をアップデートしたことを紹介します。xiaomi.euについに日本語リソースが統合されたため、xiaomi.euをアップデートしたところ設定メニューなのどがすべて日本語になりました。これでMoreLocale2はもう不要です。
ウズベキスタン

ウズベキスタンでプリペイドSIMを使う その6: Ucellの実際の使い勝手

今回はウズベキスタンUcellのプリペイドSIMカードを実際に使った状況を紹介します。ウズベキスタンは人口密度がかなり低いため、電波が飛んでいる領域が鍵がれています。LTEとなるともっと限られたエリアだけになります。幸い多くのホテルではWi-Fiが使えるようになっているので、旅行中はうまくWi-Fiを活用したいところです。
ウズベキスタン

ウズベキスタンでプリペイドSIMを使う その5: Ucellのステータス確認

今回はウズベキスタンUcellのプリペイドSIMカードでステータスを確認する方法を紹介しす。残高確認とデータ残量確認はスマホでコマンドを打ち込むだけでできるので簡単です。初期設定のままではウズベク語で解読困難ですが、言語を英語に切り替えておくとわかりやすくなります。
ウズベキスタン

ウズベキスタンでプリペイドSIMを使う その4: Ucellでのデータ通信

今回はウズベキスタンUcellのプリペイドSIMカードでデータ通信をするための設定を紹介します。インターネットパッケージはSIMカードを購入するときに一緒にお願いできますが、自分でも簡単に申し込むことができます。データ通信量を使い切ってしまったら、自分でインターネットパッケージを追加してしまいましょう。
ウズベキスタン

ウズベキスタンでプリペイドSIMを使う その3: Ucellの初期設定

今回はウズベキスタンUcellのプリペイドSIMカードの初期設定とTOP UPの仕方を紹介します。UcellのプリペイドSIMは必ずUcellの店舗で購入することになるので、初期設定はすべて店員さんが行ってくれます。実際に自分で行う必要があるのはメッセージの英語化だけだと思います。
ウズベキスタン

ウズベキスタンでプリペイドSIMを使う その2: UcellのプリペイドSIMカードを購入!

今回はウズベキスタンのタシュケントでUcellのプリペイドSIMカードを購入したことを紹介します。UcellのプリペイドSIMカードを購入する上で注意することは外国人がSIMカードを購入できる店舗が限定されているということです。近くに店舗がない場合はタシュケントとの本店に行くのが無難だと思います。
ウズベキスタン

ウズベキスタンでプリペイドSIMを使う その1: 情報収集

今回は事前に調査したウズベキスタンのプリペイドSIMカード事情について紹介します。ウズベキスタンのキャリアはUcellとBeelineの2強なのですが、郊外を旅行する場合はカバレッジが広いUcellにするのが無難そうです。
アメリカ

アメリカでプリペイドSIMを使う その13: T-Mobileの使い勝手

今回はT-MobileのツーリストプランのプリペイドSIMの実際の使い勝手を紹介します。SIMカード自体はLTEに対応しているのですが、アメリカの周波数は特殊なためLTEを使用するにはスマホを選ぶので注意が必要です。また、データ通信速度についてはいまいちな結果となりました。
アメリカ

アメリカでプリペイドSIMを使う その12: T-Mobileのステータス確認

今回はT-MobileのプリペイドSIMのステータス確認方法を紹介します。ツーリストプランの場合、有効期限は固定されているのであまりステータスをチェックする必要もないかもしれません。強いて言えばデータ使用量が上限の2GBを超えないようにチェックするぐらいでしょうか。
スポンサーリンク