AQUOS PHONE

ドコモ向けのシャープ製スマートフォンAQUOS PHONE SH-12CとAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに関する話題です。

ドコモ関連のサービスなどについてはdocomoカテゴリを参照してください。

AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを修理 その3: 完了!

今回は修理に出していたAQUOS PHONE ZETA SH-02Eが戻ってきたことを紹介します。外装を含めて交換になったので全く新品のように思えます。交換になるとSIMロック解除が元に戻ってしまいますので忘れずに解除を依頼するようにしましょう。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを修理 その2: 引き渡し

今回は液晶のちらつきのあるAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをドコモショップに持って行って修理手続きをしたことを紹介します。この手続きはマニュアル化されているので淡々と進みます。代替機も無償で貸してくれますので修理が完了するまで待ちましょう。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを修理 その1: 準備

今回は私のスマートフォンAQUOS PHONE ZETA SH-02Eを修理することのなった背景とその準備を紹介します。実質スマートフォンの交換になるので買い換えのときと同じようにデータのバックアップが必要になります。また、2段階認証についても無効化しておかないと面倒なことになるのでやっておいたがよさそうです
スポンサーリンク
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (02.00.05)

今回は久々にAQUOS PHONE ZETA SH-02Eのアップデートについて紹介します。正直言って何が変わったのか良くわかりませんが、マメにアップデートしてくれるものです。ありがたい限りです。次はKitkatへのバージョンアップを期待したいところです。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (02.00.03)

今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアアップデートを実施します。いつもと同じ手順なので特に問題なく実行できます。新しいカーネルも夜中の2時にビルドされたものでした。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02E ディスプレイの不具合?

今回は私のAQUOS PHONE ZETA SH-02Eで発生したディスプレイの不具合について紹介します。 購入して5月ほど経ったあたりから、グレー等の中間色を表示する画面で、画面の両脇がチラつくようになって来ました。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのメジャーアップデート後のバッテリ持ち 2

今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eのメジャーアップデート後のバッテリ消費問題を解消するために、Google Nowをオフにしてみました。多少ぶれはありますが、バッテリー悪化問題は解消したように思います。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのメジャーアップデート後のバッテリ持ち 1

今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをメジャーアップデートしてからちょっと気になったバッテリー消費具合を調べてみました。メジャーアップデート後にちょっとバッテリーの持ちが悪くなった気がしますが、気のせいでしょうか?
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのメジャーアップデート (Android 4.1) その2

今回はメジャーアップデート後のAQUOS PHONE ZETA SH-02Eの様子を紹介します。AndroidがICSからJelly Beanに上がっているため、公式アナウンス以外にも変化はたくさんありそうです。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのメジャーアップデート (Android 4.1) その1

今回は愛用のスマートフォンAQUOS PHONE ZETA SH-02Eにメジャーアップデートを適用します。メジャーアップデートによってAndroidバージョンが4.1.2へ上がります。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (01.00.07)

今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを01.00.05から01.00.07に更新します。 機能的には大きな変更はなく、不具合修正が中心のようです。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (01.00.05)

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eをソフトウェアアップデート。バグ修正で機能的には替わっていない模様。 それより新しいカーネルのビルド時刻が午前3時なところが気になります。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その6: まとめ

クリップディスプレイを使ってみて、良い点・悪い点をざっとまとめて見ました。無料とは思えないつくりの品ですが、キャリアメールと連携できなかったり、タッチ操作がイマイチだったり、実に"惜しい"製品です。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その5: メールとSNS連携

クリップディスプレイのメール連携機能とSNS連携機能をテストしてみました。メールはなぜかSPモードメールは表示できず、表示できたのはSMSだけでした。Facebook/mixi/twitterとも連携できますが、表示できるのはメッセージだけの様子。電話機能に比べてイマイチな感じがします。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その4: 電話の利用

今回はセットアップしたクリップディスプレイを使って、音声通話の発信と着信を行う方法について紹介します。 発信できる電話番号は着信・発信履歴にある電話番号のみという制限がるもの、本体を触ることなく通話ができるので、かばんにスマートフォンを入れている人には便利かもしれません。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その3: セットアップ つづき

キャンペーンで入手したクリップディスプレイをAQUOS PHONE ZETA SH-02Eで使うための各種設定を紹介します。 FacebookやTwitterなどのアカウントを設定することにより、クリップディスプレイでその情報を見ることができるようになります。表示する情報の内容も選択することができます。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その2: セットアップ

クリップディスプレイのセットアップを行うために、AQUOS PHONE ZETA SH-02Eに「クリップディスプレイ 設定」アプリをインストールし、Bluetoothでペアリングを行います。 エコ技設定が「技あり」になっているとつ心に失敗するので「標準」に変えておく必要があります。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その1: 到着!

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを購入したときにやっていたキャンペーンで、クリップディスプレイプレゼントというのがありました。このクリップディスプレイをようやく先日入手できたので紹介したいと思います。無料とは思えない一品です。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (01.00.04)

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの初のソフトウェアアップデートを適用。画面の指示に従えば問題なく終わります。 発売まもなくのアップデートとはシャープの本気度が伝わってきます。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eでネットワークモードを固定する 2

今回はアプリをインストールしてAQUOS PHONE ZETA SH-02Eが使用するネットワークモードを3GあるいはLTEにこている方法を紹介します。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eでネットワークモードを固定する 1

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの隠しコマンドでテストモードに入って、使用するネットワークを3GあるいはLTEにこてする方法を紹介します。 3GとLTEの間で切り替えが頻繁に起こる場合はどちらかに固定してしまったほうが良いでしょう。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの隠れキャラ

今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eの隠れキャラの表示方法について紹介します。 他の端末と同様に、Adnroidバージョンの欄を連打すると表示されます。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02EでFlash動画を見る!

今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02EにAdobeのFlash Playerをインストールしてみます。 Android向けのFlash Playerの提供は終了しているはずですが、今ですとGoogle Playからダウンロードできます。Sleipnir Mobileを使うと動画の再生が可能になります。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02EのSIMロックを解除!

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eをドコモショップに持って行き、SIMロックを解除。操作は特殊なSIMカードを使うもので、個人でやるのは無理そうです。手数料は3000円。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eでiモード.netを使う

今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02EにIMoNiというアプリをセットアップしてiモード.net経由でメールの送受信をできるようにします。これにより海外などでドコモ以外のSIMカードを利用している状態でもSPモードと同じメールアドレスでメールの送受信ができるようになります。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 おさいふケータイ編

今回はおさいふケータイの情報を旧スマホからAQUOS PHOEN ZETA SH-02Eに移行します。 移行するのはiDとANA SKiPサービスになります。おさいふケータイはもう何年もサービスしているので、機種変更時の対応もだいぶ洗練されてきました。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 K-9 Mail編

今回は旧スマホで使っていたK-9 mailの設定情報をAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに移行します。IMAP4を使っているのでデータは移行させる必要はありません。 移行のためにはプロバイダのパスワードが必要で、ちょっとあせりました。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 Sleipnir編

以前使っていたスマホからタブブラウザ Sleipnir Mobileの設定情報をAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに移します。 これで使い慣れた設定でブラウザが使えます。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 リストア編

古いスマホから新たに購入したAQUOS PHONE ZETA SH-02Eにデータを移行します。 今回はバックアップ済みのSPモードメールのデータと、JSバックアップでバックアップしたデータをリストアしてみます。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 バックアップ編

今回は以前使っていたAQUOS PHONE SH-12Cから新しいAQUOS PHONE ZETA SH-02Eにデータを移行します。JSBackupというソフトを使ってみました。 今回の作業は旧スマホ(AQUOS PHONE SH-12C)での作業になります。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの初期設定

先日購入したAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに電源投入! 今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eの初期設定を紹介します。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのアクセサリ

AQUOS PHONE SH-12CからAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに買い換え増した。今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02E用に購入したアクセサリを紹介します。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE ZETA SH-02E購入!

初代のスマホであるAQUOS PHONE SH-12Cを買ってから1年半。バッテリ寿命も短くなり、そろそろくたびれてまいりました。 先日、買い替えということで同じシャープのAQUOS PHONE ZETA SH-02Eを購入。やはり後継もMade in Japanのスマホにすることにしました。
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE SH-12C ソフトウェアアップデート 再び

今回はAQUOS PHONE SH-12Cのファームウェアを1.01.04にアップデートします。 今のところ快適に使えています。アップデートしておいて損はない気がします
AQUOS PHONE

AQUOS PHONE SH-12C バッテリー問題その後

今回はソフトウェアアップデート後のAQUOS PHONE SH-12Cのバッテリ消費具合について紹介します。 以前から悩まされていたバッテリ馬鹿食いモードですが、どうやら解消したようです。
AQUOS PHONE

メジャーアップデートとバッテリ その3

今回もAQUOS PHONE SH-12Cのバッテリ馬鹿食いモードについて調査します。 どうも充電器から外した直後に発症する傾向があるようですが、まだ原因は不明です。
スポンサーリンク