アゼルバイジャン アゼルバイジャンでプリペイドSIMを使う その1: 情報収集 今回はあらためて調査したアゼルバイジャンのプリペイドSIMカード事情について紹介します。以前は旅行者はプリペイドSIMカードを購入することができなかったようですが、いまはパスポートを持っていれば旅行者でもかんたんに購入可能なようです。インターネットパッケージも安く、プリペイドSIMカードの利用が便利そうです。 2019/03/15 アゼルバイジャン
チリ チリでプリペイドSIMを使う その10: Entelの実際の使い勝手 今回はチリで購入したEntelのプリペイドSIMカードの実際の使い勝手を紹介します。私が調べた限りではEntelのLTEはBand 2とBand 7を、3GはBand 2を利用していました。これらの周波数は日本では利用されていないので、日本で購入したスマートフォンの場合は対応していない可能性があります。チリでプリペイドSIMカードを使う上でハードルとなるのは、スマートフォンの対応周波数だと思います 2019/03/13 チリ
チリ チリでプリペイドSIMを使う その9: Entelのインターネットパッケージ 今回はチリのEntelのプリペイドSIMカードでインターネットパッケージを有効にするための設定を紹介します。インターネットパッケージを確認しながら申し込めるので、わかりやすい方法だと思います。チリEntelの場合はと「*119#」を覚えておけば何とかなりそうです。 2019/03/12 チリ
チリ チリでプリペイドSIMを使う その8: Entelの初期設定 今回はチリのEntelのプリペイドSIMカードの初期設定を紹介します。アクティベーションにはスペイン語が必要となるので、店員さんにお願いするようにしましょう。購入したプリペイドSIMカードの初期残高は0なので、インターネットパッケージを購入する場合はTOP UPが必要です。TOP UPをする場合には薬局に行けばレジで簡単に行うことができます。 2019/03/11 チリ
チリ チリでプリペイドSIMを使う その7: EntelのプリペイドSIMカードを購入! 今回はチリのサン・ペドロ・デ・アタカマでEntelのプリペイドSIMカードを購入したことを紹介します。チリでプリペイドSIMカードを購入する際は、キャリアの店舗ではなく、電気店や携帯電話ショップに行くのがポイントです。携帯電話に関係ありそうなお店を見たら店員さんに声をかけてみましょう。 2019/03/10 チリ
チリ チリでプリペイドSIMを使う その6: 情報収集 (2019年版) 今回は事前に調査したチリのプリペイドSIMカード事情について紹介します。2017年の法律変更で、チリはプリペイドSIMカードを利用するためにスマートフォンのIMEIを登録する必要がありました。しかし、2018年7月より、海外のスマートフォンを持ち込んだ場合は、30日間は登録不要で利用できるようになりましたので、再び旅行者もプリペイドSIMカードが利用可能になりました。 2019/03/09 チリ
ボリビア ボリビアでプリペイドSIMを使う その4: Entelの実際の使い勝手 今回はボリビアEntelのプリペイドSIMカードを実際に使った状況を紹介します。LTE Band 13に対応したスマートフォンを持っていれば、通信速度は遅いものの、ウユニ市街だけでなくウユニ塩湖でもインターネットに接続することができます。値段も高くないですし、ウユニ塩湖を観光するならプリペイドSIMカードを購入しておいてもよいと思います。 2019/03/07 ボリビア
ボリビア ボリビアでプリペイドSIMを使う その3: Entelの初期設定 今回はボリビアで購入したEntelのプリペイドSIMカードの初期設定を紹介します。Entelの店舗でアクティベーションとインターネットパッケージを有効にしてくれるので、初期設定はAPNを設定するだけです。 自力でアクティベーションするのは大変そうなので、ボリビアではキャリアの店舗に行くことをお勧めします。 2019/03/06 ボリビア
ボリビア ボリビアでプリペイドSIMを使う その2: EntelのプリペイドSIMカードを購入! 今回はボリビアのウユニでEntelのプリペイドSIMカードを購入したことを紹介します。ウユニの町を歩いていると携帯キャリアのロゴシールが貼られたお店をたくさん見かけますが、SIMを購入できるのはキャリア直営の店舗のみのようです。ウユニのEntelの店員さんは英語が話せるため、プリペイドSIMカードの購入は比較的簡単でした。 2019/03/05 ボリビア
ボリビア ボリビアでプリペイドSIMを使う その1: 情報収集 今回は事前に調査したボリビアのプリペイドSIMカード事情について紹介します。ボリビアは200円以下でプリペイドSIMカードは購入可能なようですが、使用されいてる周波数(バンド)が日本と大きく異なる点に注意が必要です。iPhoneの場合は使える可能性が高いですが、Androidユーザの場合は対応周波数を事前に確認しておく必要があります。 2019/03/04 ボリビア
ペルー ペルーでプリペイドSIMを使う その4: Claroの実際の使い勝手 今回はペルーClaroのプリペイドSIMカードを実際に使った状況を紹介します。私が使った限りでClaroはカバレッジもよく、通信速度も速いのでストレスなく利用することができました。周波数さえ手持ちのスマートフォントあえば、お勧めできるプリペイドSIMカードです。唯一の難点はステータス確認方法がよくわからない点でしょうか。 2019/03/02 ペルー
ペルー ペルーでプリペイドSIMを使う その3: Claroの初期設定と初期状態 今回はペルーで購入したClaroのプリペイドSIMカードの初期設定と初期状態を紹介します。Claroショップでインターネットパッケージを有効にしてくれるので、初期設定はAPNを設定するだけです。ただ、ステータス確認についてはアプリのインストールができず、実行することができませんでした。 2019/03/01 ペルー
ペルー ペルーでプリペイドSIMを使う その2: ClaroのプリペイドSIMカードを購入! 今回はペルーのクスコでClaroのプリペイドSIMカードを購入したことを紹介します。クスコは観光都市のため、店員さんは英語を話しますし、旅行者の対応にも慣れています。店舗さえ見つけることができれば比較的簡単に購入することができるのではないかと思います。 2019/02/28 ペルー
ペルー ペルーでプリペイドSIMを使う その1: 情報収集 今回は事前に調査したペルーのプリペイドSIMカード事情について紹介します。ペルーは旅行者でもプリペイドSIMカードの購入は可能なようですが、使用されいてる周波数(バンド)が日本と大きく異なる点に注意が必要です。iPhoneの場合は問題ないですが、Androidユーザの場合は対応周波数を事前に確認しておく必要があります 2019/02/27 ペルー
ディスプレイ・TV関係 PHILIPSの27型 格安4Kディスプレイを導入する 今回は低価格の4KディスプレイであるPHILIPS 276E8VJSB/11を紹介します。三万円台という価格ながらHDMI×2、Display Port×1の入力に対応しており、また、4K解像度を60Hzで表示することが可能です。コネクタの配置やOSDの操作性などコストダウンのしわ寄せも感じますが、頻繁に操作する物でもないので問題ないと思います。4Kディスプレイの入門用としてなかなか良い製品ではないかと思います。 2019/02/25 ディスプレイ・TV関係
周辺機器・アクセサリ 太陽光充電対応のモバイルバッテリー LiberFlyer Chargi-Q miniを試す 今回は太陽光充電と手回し充電に対応したモバイルバッテリーであるLiberFlyer Charge-Q miniを試してみます。アウトドア用途や防災グッズとして企画されたと思われるモバイルバッテリーですが、私が試した限りでは照明用の白色LEDは手回し充電・太陽光充電の両方で十分機能したものの、スマートフォンへの充電はちょっと残念な結果となりました。もちろん通常のモバイルバッテリーとして問題なさそうですし、防水対応ボディも魅力ですので、普通のモバイルバッテリーとは違う製品を探している方はチェックしてみてください。 2019/02/23 周辺機器・アクセサリ
車載・カー用品 GeekBuyingでBlack Fridayの福袋(Lucy Bag)を買ってみた(2018年)! 今回は海外通販のGeekBuyingでBlack Fridayの福袋(Lucky Bag)を購入したことを紹介します。今回の福袋はカー用品ということで、XiaomiのUSBカーチャージャーと車載カメラのセットとになっていました。通常価格だと合計で20ドルを超えるところを福袋は9.95ドルだったので、金額的にはお買い得感はあったかと思います 2019/02/18 車載・カー用品
周辺機器・アクセサリ 中華通販で格安microSDカードを買ってみる 今回は海外通販のGeekBuyingでノーブランドのmicroSDカードを購入したことを紹介します。64GBで約900円という激安価格ですが、容量偽装ということもなくて安心しました。ただ書き込み速度はそれほど速くないため、用途には注意が必要そうです。 2019/02/16 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ 中華通販で激安SATA-USB変換アダプタを買ってみた 今回は海外通販サイトのGearBestでSATA-USB変換アダプタを格安で入手したことを紹介します。購入価格はわずか3ドル(330円)と心配になる価格でしたが、無事に2.5インチHDDをUSBでPCに接続することができました。ただケースの作りの精度がイマイチなのが残念です。GearBestではある金額以上の支払いをすると、抱き合わせで格安で買える場合があるので見逃さないようにしましょう。 2019/02/05 周辺機器・アクセサリ
Mac Book 中華メモリでMacBook Proのメモリを増量する 今回は海外通販サイトのGearBestで購入したメモリモジュールを使ってMacBook Proのメモリを増量したことを紹介します。メモリの場合はあまりGearBestを使うメリットはなさそうですが、PayPalの口座にお金が残っている場合や、GearBestのポイントがある場合などはGearBestで買うのもありかもしれません。 2019/02/03 Mac Book
個人輸入・海外通販 中華通販でドライバッグを買ってみる 今回は海外通販のBanggooでドライバッグを購入したことを紹介します。中華通販だとスマホなどのガジェットが有名ですがアウトドアグッズも結構取り扱ってたりします。今回は水辺で活用できるドライバッグを購入してみましたが、まずまずの製品を入手することができました 2019/02/01 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 GearBestでジャケットを買った結果・・・ゴミでした 今回は海外通販サイトのGearBestで冬用のジャケットを買ったことを紹介します。独身の日セールで15.49ドル(約1700円)という価格だったのですが、届いた商品は実にイマイチなもので使い物になりませんでした。返品も面倒なので、GearBestで服を買うのは時期尚早かなと思います。もし買うのならばしっかりとレビューを確認してから方が良いと思います。 2019/01/30 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販GearBestでシャワーヘッドを買ってみた 今回は海外通販サイトのGearBestでシャワーヘッドを購入したことを紹介します。約500円という格安製品ですが300個の極細穴で節水効果が期待できるという物です。ただ、実際に試してみると確かに少ない水量で十分な水の勢いは得られる物の、2・3本水流がズレた方向に飛んでいくという中華クオリティでした。この製品は積極的に買うほどのもでもないですが、気分転換にはなるので、何かを買い物するついでに買うのはありかと思います。 2019/01/28 個人輸入・海外通販
Webサーバ Let’s Encryptをnginx + dehydratedで使う 今回はLet’s Encrypt用のクライアントをcertbotからdehydratedに変更してnginxでSSLが使えるようにします。dehydratedは実行時に引数としてパラメータを与える必要がないので、certbotよりも簡単に管理できるのではないかと思います。certbotがうまくいかない場合はdehydratedに乗り換えることをお勧めします。 2019/01/26 Webサーバ
個人輸入・海外通販 GearBestで11.11の福袋(Lucky Bag)を買ってみた(2018年)! 今回は2018年の独身の日(11月11日)セールでGearBestで購入した福袋の内容を紹介します。Xiaomiスマートフォンということは確定していた福袋ですが、届いてみるとXiaomiのローエンドクラスのRedmi 6Aでした。Xiaomi Mi A1あたりを期待していたのですが、89.99ドルという価格では仕方がないかもしれません。 2019/01/24 個人輸入・海外通販
周辺機器・アクセサリ 3 in 1のメモリカードリーダを試す 今回は海外通販のGearBestで3 in 1のメモリカードリーダを購入したことを紹介します。メモリカードリーダは100円ショップでも買うことができますが、今回買ったメモリカードリーダはUSB Type-C・USB Type-A・microUSBの3つのポートに対応しているちょっと変わった物です。スマートフォンにも使うことができるので一つ持っておくと便利だと思います。 2019/01/22 周辺機器・アクセサリ
個人輸入・海外通販 中華通販で小物収納用ケースをいろいろ買ってみる 今回は海外通販のGearBestで小物収納用にいろいろなケース・ポーチを買ったことを紹介します。小物入れは日本でも100円ショップなどで買うことができますが、GearBestなどの海外通販を使うと日本では売っていないような物も見つけられます。何か買い物をするときに一緒に注文するもありだと思います。 2019/01/20 個人輸入・海外通販
周辺機器・アクセサリ 中華通販でノートPCケースを買ってみる 今回は海外通販サイトのGearBestで11.6インチ用のノートPCケースを買ったことを紹介します。セール期間中にこの製品を見つけることができたので、日本のAmazonの半額程度で入手することができました。デザインはシンプルで、サイズ的にもVAIO Pro 11にぴったりで、なかなか満足できる商品でした。 2019/01/18 周辺機器・アクセサリ
家電 中華通販でモーションセンサーライトを買ってみる 今回は海外通販サイトのGearBestでモーションセンサーライトを購入したことを紹介します。ソケットのサイズが微妙に異なりますが、頑張れば日本のソケットに装着でき、ちゃんと使うことができます。玄関などで使うと、手を使わずにライトのオンオフができるのでお勧めです。 2019/01/16 家電
Mac Book 中華SSDでMacBook ProのHDDを換装する 今回は海外通販サイトのGeekBuyingで購入したSSDを使ってMacBook ProのHDDを換装したことを紹介します。日本でもSSDの価格はどんどん下がってきていますが、中華通販のセールを使うと日本より安くSSDを入手することができます。MacBook Proが2.5インチHDDを使っていれば、簡単に交換することができますので、MacBook Proの延命を考えている方にはお勧めです。 2019/01/14 Mac Book
カメラ 中華通販でレンズフィルターを買ってみる 今回は海外通販のGearBestで一眼レフカメラ用のUVカットレンズフィルターを購入したことを紹介します。今回購入したのはZomeiというメーカーのマルチコートUVカットフィルターです。現在価格は約400円の激安品でしたが、特に画質に悪い影響もないようで問題なく使用できます。もちろんレンズフィルターをつけたまま、レンズキャップやレンズフードも使用することができます。レンズは傷をつけるとお財布へのダメージが大きいので、レンズフィルターはお勧めです。 2019/01/12 カメラ
周辺機器・アクセサリ GearBestでUSBケーブルをいろいろ買ってみた その2 今回は海外通販GearBestでいろいろなタイプのUSBケーブルを買ってみたことを紹介します。海外通販を使うと様々なタイプのケーブルを日本より安く入手することができます。2-in-1や3-in-1のケーブルは1本持っておくと旅行などのときに便利なのでお勧めです。 2019/01/10 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ Indiegogoで新感覚スマホ用ゲームパッドMUJAが間もなく登場!? 今回はクラウドファンディングサイトIndiegogoに新感覚ゲームパッドMUJAがまもなく登場することを紹介します。MUJAはこれまでのゲームパッドとは全く異なるアイデアで、スマートフォンの背面側を活用するというコンセプトで開発されているようです。背面がうまく使えれば確かにスマートフォンを持ち借ることなく操作できるので、同のような製品になるか楽しみなところです。 2019/01/10 周辺機器・アクセサリ
ヘルスケア 全自動歯ブラシ Babahu X1がCESデビュー! 今回は全自動歯ブラシ Babahu X1がCES 2019で展示されていることを紹介します。Babahu X1はブース番号 61630で展示されているとのことです。このブースでは、サンプル版のBabahu X1を購入することができます。ぜひCES 2019でBabahu X1を買った方にはレビューをしてもらいたいところです。 2019/01/09 ヘルスケア
周辺機器・アクセサリ 中華通販でサムスンのmicroSDカードを買ってみる 今回は海外通販のGearBestでSamsungのmicroSDカードを購入したことを紹介します。GearBestだと配送には時間がかかりますが、64GBで1500円程度で購入することができ、なかなかお得です。容量偽装ということもなさそうなので、時間がある方にお勧めです。 2019/01/08 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ Xiaomiのトラベルポーチを試す 今回は台湾のMi Store (小米之家)で購入したトラベルポーチを紹介します。このトラベルポーチは多くの収納部があり、また、ケーブルなどを留めやすいようにゴムバンドが用意されているなど、デジタル機器のアクセサリー類を持ち歩くのにちょうどよいようにデザインされています。現地で買うと1000円程度で購入できますので、お土産に買うのもよいでしょう。< 2019/01/06 周辺機器・アクセサリ