個人輸入・海外通販 360度アクションカム Sports XDV360で遊ぶ その1: 入手! 今回はBanggoodから360度アクションカムSports XDV360を提供していただいたことを紹介します。入手した360度カメラは非常に小さく、ズボンのポケットに入ってしまうぐらいです。このカメラでどのような写真・ビデオがとれるのか、非常に楽しみです。 2016/11/07 個人輸入・海外通販カメラ
個人輸入・海外通販 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その13: アクセサリーの用意 今回はRedmi Note 4用のアクセサリを購入したことを紹介します。本体カバーは2種類購入し、スリム・ソフトカバーの品質が良いことからこれを採用することにしました。しかし、ディスプレイ保護ガラスは残念ながらイマイチなものをつかんでしまいました。 2016/11/04 個人輸入・海外通販中華Androidスマホ
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekbuyingのSingles Dayセール 今回はGeekBuyingのシングルズ・デーのセールの中からスマートフォンを3機種、タブレットを2機種ピックアップしてみます。中華通販サイトはセールが頻繁にあるため、価格も結構変動します。これはと思うものがあったら迷わず購入し、購入後は価格を見ないというのが正しい付き合い方かもしれません。 2016/11/03 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: Banggood.comのシングルズ・デー向けクーポン! 今回はBanggood.comのシングルズデー向けに設定されたクーポンを紹介します。シングルズデー(独身の日)は中国ではショッピングの日となっています。日本人には関係ないですが、クーポンを使って便乗してしまいましょう。 2016/11/03 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekbuyingでRedmi Note 3 Proが149.99ドル! (台数限定あり) 今回はGeekBuyingで開催されているシングルズ・デーのセールでXiaomiのスマホが安くなっていることを紹介します。特にRedmi Note 3 Proの32GBの149.99ドルというのは台数限定ながらかなり安いと思います。シングルズ・デー(独身の日)は日本とは関係ありませんが、セールに便乗してしまうというのもありかと思います。 2016/11/03 個人輸入・海外通販
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その12: xiaomi.euの初期状態 今回はRedmi Note 4に導入したxiaomi.euのカスタムROMの初期状態を簡単に紹介します。ざっと見た感じでは見た目は全く公式ROMと変わりません。公式ROMのグローバル版のに比べ余計なアプリが削除され、ベンチマークも若干向上しているのでROM焼きができる方はxiaomi.euのほうがおすすめのような気がします。 2016/11/02 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その11: xiaomi.euのカスタムROMを焼く 今回はRedmi Note 4にxiaomi.euのカスタムROMを書き込んだことを紹介します。xiaomi.euのカスタムROMは、Redmi Note 4用に登場した最速のカスタムROMではないかと思います。公式グローバルROMの余計なアプリが気になる方はこのROMを使ってみるとよいと思います。 2016/11/01 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その10: ルート化! 今回はRedmi Note 4にカスタムリカバリ(TWRP)を導入しルート化を行います。ルート化の手順は一般的なものですが、最初はTWRPから内蔵ストレージが全く見えなかったで少し躓いてしまいました。注意する点はここぐらいかと思います。 2016/10/30 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その9: アンロック方法 今回はルート化を目指してRedmi Note 4のブートローダをアンロックします。私が一番はまったのはFastboot用のUSBドライバ(Android Bootloader Interface)が有効にならなかったことです。ここさえクリアすればあとはすんなりいくのではないかと思います。 2016/10/15 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その8: 日本語対応化 今回はRedmi Note 4にMoreLocale2というソフトを入れて日本語対応化させます。ドライバの導入などは面倒ですが、これで日本語対応のアプリならばちゃんと日本語が表示できるようになります。MIUIを使用するならMoreLocale2は必須のアプリだと思います。 2016/10/14 中華Androidスマホ
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekbuyingでJumper製品のセール! 今回はGeekBuyingで行われているJumper製品のセールを紹介します。中華ガジェットのセールというとタブレットやスマホが対象になることが多いのですが、今回はノートPCがセール対象だったので取り上げてみました。 2016/10/13 個人輸入・海外通販
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その7: グローバルROMでベンチマーク 今回はRedmi Note 4でPerformance ModeをONにしてベンチマークソフトを実行してみます。Performance ModeをONにするとスコアが上がると思ったのですがほとんど影響がありませんでした。ベンチマークソフト実行時には元からCPU能力がマックス状態だったのかもしれません。 2016/10/12 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その6: グローバル版ROMの初期状態 今回はグローバル版ROMを書き込んだRedmi Note 4の初期状態を紹介します。入手時に書き込まれていた中国版とは見た目が結構違うところがあるのですが、入手時の中国版がMIUI 7だったためです。グローバル版だけあって中国語が表示されることありません。カスタムROMが出回るまではグローバル版のROMが本命といえるでしょう。 2016/10/10 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その5: グローバル版ROMへの変更方法 今回はRedmi Note 4のファームウェア(ROM)を中国版からグローバル版に変更してみます。Redmi Note 3 ProとRedmi Note 4はCPUのメーカが違うのでROM焼き手順もかなり異なりました。新しいツールでしたが何とか問題なく書き換えることができました。中国版のROMだと何かと使いにくいので、グローバル版に書き換えておくことをお勧めします。 2016/10/09 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その4: ベンチマークを実行! 今回はRedmi Note 4のベンチマークテスト結果を紹介しす。ベンチマークスコアを見るとRedmi Note 3 Proから着実に性能がアップしています。値段もRedmi Note 3 Proと変わらなくなってきているので、Redmi Note 4はなかなかお勧めかもしれません。ただRedmi Note 3 Proから一部のセンサーが省略されている点が気になるところです。 2016/10/08 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その3: Google Play Storeを使えるようにする 今回はRedmi Note 4でGoogle Play Storを使えるようにします。これでGoogle MapやGMail等のアプリもインストールできるようになり、通常のAndroidスマホとして利用することができるようになります。 2016/10/07 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その2: 初期状態のチェック 今回はRedmi Note 4の初期状態を紹介します。これまでのところRedmi Note 3 Proと使用感はほぼ一緒という感じです。またROMの様子を見るとショップのカスタムROMではなく、中国向けの公式ROMが書き込まれているようです。 2016/10/05 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その1: 入手! 今回はEverBuyingから提供していただい中華スマホ Xiaomi Redmi Note 4(64GBモデル)を紹介します。64GBの内蔵ストレージで22,000円以下と、Redmi Note 3 Proに負けず劣らずのハイコストパフォーマンスモデルとなっています。あとはMediaTekのCPUの使い勝手が気になるところです。 2016/10/04 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 3 Proで遊ぶ その30: LTEプラチナバンド化にトライ→失敗 今回はRedmi Note 3 ProでドコモのプラチナバンドLTEを使えるようにトライして失敗したことを紹介します。DFS Studioで簡単にLTEバンドが書き換えられるようになったので試してみたのですが、そんなに世の中は甘くはありませんでした。やはりバンド1とバンド3で運用していくしかなさそうです。 2016/10/02 中華Androidスマホ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 3 Proで遊ぶ その29: 公式版CM13を試す→NG 今回はRedmi Note 3 Proで公式版CM13のROMを使用してみます。しかし私のRedmi Note 3 Proではm現在公開されているROMでは指紋認証が使うことができませんでした。指紋認証は必要なので、結局UnofficialのCM13 + Fingerprint patchに戻してしまいました。 2016/10/01 中華Androidスマホ
ヘルスケア 中華スマート体組成計YUNMAI Mini Smart Fat Scalesで遊ぶ その4: しばらく使った感想 今回は体組成計YUNMAI mini Smart Fat Scaleをしばらく使った感想を紹介します。怪しい中華体重計として購入しましたが、意外と使いやすく、いまは常用することになりました。高機能なスマート体重計はタニタから出ていますが、とりあえず試してみたい、という方は中華製で試してみるのもよいと思います。 2016/09/30 ヘルスケア
個人輸入・海外通販 海外通販: GearBestで秋のTabletプロモーション 今回はGearBestの秋のタブレットセールを紹介します。正直なところGearBestはセールが頻繁にあるので、いつが買い時か判断するのがとても難しいです。海外通販の場合は為替の変動もあります。「値段を見て納得したら即購入、そのあとは価格情報は見ない」というのが正しい付き合い方かもしれません。 2016/09/30 個人輸入・海外通販
ヘルスケア 中華スマート体組成計YUNMAI Mini Smart Fat Scalesで遊ぶ その3: 測定項目 今回はスマホと連携できる謎の体組成計YUNMAI mini Smart Fat Scaleの測定項目を紹介します。正確性は何とも言えないですが、いろいろ測定項目が出るのはなかなか楽しいものです。継続して計測していけば、体調管理に役立ちそうな気がします。 2016/09/28 ヘルスケア
個人輸入・海外通販 海外通販: GearBestの日本向けセール・クーポン 今回はGearBestから案内のあった日本向けのセールを紹介します。しばらく前までは個人輸入も敷居が高かったのですが、情報が広がって手を出しやすくなってきました。今回はついに日本向けセールということなので、これまで海外通販を利用したことがなかった方もチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 2016/09/27 個人輸入・海外通販中華Androidスマホ
ヘルスケア 中華スマート体組成計YUNMAI Mini Smart Fat Scalesで遊ぶ その2: セットアップ 今回はスマホと連携できる謎の体組成計YUNMAI mini Smart Fat Scaleをセットアップします。最初は体重の表記が「斤」で焦りましたが、スマホアプリの設定で「kg」に変更できたのでひと安心です。スマホアプリの設定も簡単でなかなか面白そうな体組成計です。 2016/09/27 ヘルスケア
個人輸入・海外通販 中華スマート体組成計YUNMAI Mini Smart Fat Scalesで遊ぶ その1: 購入 今回はGearBestでスマホと連携できる謎の体組成計を購入したことを紹介します。Bluetooth対応で実売価格が3000円強と格安ですが、マニュアルがすべて中国語ということで、不安が残ります。INTERNATIOAL VERSIONにしたらマニュアルは英語だったのかもしれません。 2016/09/25 個人輸入・海外通販ヘルスケア
フィットネストラッカー 中華アクティビティトラッカーMi Band 2で遊ぶ その8: Mi Band Toolsを使う 今回はMi Band 2で利用できるサードパーティアプリとしてMi Band Toolsを紹介します。Mi Band Toolsを利用すると、純正アプリではできなかった心拍数のロギングや、アプリ毎に異なるアイコンでの通知などができるようになります。一方、歩数情報などは表示できませんので、純正アプリを置き換えるというよりも、補完するアプリといえそうです。 2016/09/24 フィットネストラッカー
フィットネストラッカー 中華アクティビティトラッカーMi Band 2で遊ぶ その7: Google Fitと連携させる 今回は中華アクティビティトラッカーのMi Band 2をGoogle Fitと連携させてみます。Mi Band 2で測定した歩数データに関しては、Google Fitで表示できるようになりました。しかし、睡眠データは完全に転送されず、また時系列で表示できないなど、現時点では完全にはMi Fitアプリを置き換えることができない状態です。 2016/09/22 フィットネストラッカー
フィットネストラッカー 中華アクティビティトラッカーMi Band 2で遊ぶ その6: しばらく使った感想 今回はXiaomiのアクティビティトラッカーMi Band 2をしばらく使った感想を紹介します。以前使っていたFitbit Chargeに比べMi Band 2の方が全体的に性能が上がっていと感じられます。ただ、Mi Fitアプリがイマイチ使いにくいのが残念なところです。 2016/09/21 フィットネストラッカー
個人輸入・海外通販 海外通販: GearBestでZTEのフラグシップAxon 7のクーポン! 今回はGearBestから提供されたZTEのハイエンドスマホAxon 7のクーポン情報を紹介します。クーポンを適用しても400ドル超と中華スマホとしてはかなり高い部類に入りますが、その分、性能はかなり高いものがあります。また、LTEの対応バンド数も多く、旅行をする方には良いモデルかもしれません。 2016/09/21 個人輸入・海外通販中華Androidスマホ
フィットネストラッカー 中華アクティビティトラッカーMi Band 2で遊ぶ その5: Smart Lock機能 今回やXiaomiのアクティビティトラッカーMi Band 2で使用できるSmart Lock機能を紹介します。Mi Band 2を装着しているとAndroidのロック画面でPINやパスワードの入力が不要になるという機能ですが、試してみたところ指紋認証機能の方が便利なような気もしました。両方試してみてどちらを使うかを決めるとよいと思います。 2016/09/20 フィットネストラッカー
フィットネストラッカー 中華アクティビティトラッカーMi Band 2で遊ぶ その4: Mi Band2への通知 今回はMi Band 2の通知機能を設定します。いろいろありますが、私は結局「アラーム」と「目標達成通知」だけをONにして使っています。アラームは寝坊防止にかなり役に立っているのでお勧めの機能です。 2016/09/18 フィットネストラッカー
フィットネストラッカー 中華アクティビティトラッカーMi Band 2で遊ぶ その3: Mi Band2の設定 今回は中華アクティビティトラッカーMi Band 2の設定を行います。Mi Band 2自体の設定項目はそれほど多くありません。Mi Bandを付ける腕(左腕・右腕)さえ正しく設定しておけば使い始めることができます。 2016/09/17 フィットネストラッカー
フィットネストラッカー 中華アクティビティトラッカーMi Band 2で遊ぶ その2: セットアップ 今回はMi Band 2のセットアップとしてMi Fitアプリをインストールします。画面にしたがってセットアップしていけば大丈夫かと思いますが、アプリが英語のみというのが敷居が高いかもしれません。 2016/09/15 フィットネストラッカー
個人輸入・海外通販 中華アクティビティトラッカーMi Band 2で遊ぶ その1: 購入! 今回はBanggood.comのアクティビティトラッカーのMi Band 2を購入したことを紹介します。中華通販サイトは送料無料の場合は配達に時間がかかることもあるのですが、今回は10日ほどで入手することができました。入手したMi Band 2はシンプルなデザインで区政のない感じです。 2016/09/14 個人輸入・海外通販フィットネストラッカー
個人輸入・海外通販 海外通販: BanggoodのXiaomiスマホ向けクーポン (2016年9月) 今回はBanggood.comのXiaomiスマホ向けクーポンを紹介します。Xiaomiのスマートフォンはインターネット上で日本語情報を結構見つけることができます。このため中華スマホデビューにお勧めです。 2016/09/13 個人輸入・海外通販