AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (02.00.05) 今回は久々にAQUOS PHONE ZETA SH-02Eのアップデートについて紹介します。正直言って何が変わったのか良くわかりませんが、マメにアップデートしてくれるものです。ありがたい限りです。次はKitkatへのバージョンアップを期待したいところです。 2014/04/04 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (02.00.03) 今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアアップデートを実施します。いつもと同じ手順なので特に問題なく実行できます。新しいカーネルも夜中の2時にビルドされたものでした。 2013/07/29 AQUOS PHONE
docomo docomoのLTE(Xi)ネットワーク その後 今回は朝の武蔵小杉駅でdocomoのLTE/3Gネットワークのスピードを測ってみました。以前より通信できないという現象は減った気がしますが、通信速度は相変わらず数百kbpsです。人口密集地帯ではやはり通信速度は期待できませんので、データ通信が発生しないように運用で工夫したほうがよさそうです。 2013/05/28 docomo
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (01.00.07) 今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを01.00.05から01.00.07に更新します。機能的には大きな変更はなく、不具合修正が中心のようです。 2013/05/09 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (01.00.05) AQUOS PHONE ZETA SH-02Eをソフトウェアアップデート。バグ修正で機能的には替わっていない模様。それより新しいカーネルのビルド時刻が午前3時なところが気になります。 2013/03/01 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その6: まとめ クリップディスプレイを使ってみて、良い点・悪い点をざっとまとめて見ました。無料とは思えないつくりの品ですが、キャリアメールと連携できなかったり、タッチ操作がイマイチだったり、実に"惜しい"製品です。 2013/02/02 AQUOS PHONE周辺機器・アクセサリ
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その5: メールとSNS連携 クリップディスプレイのメール連携機能とSNS連携機能をテストしてみました。メールはなぜかSPモードメールは表示できず、表示できたのはSMSだけでした。Facebook/mixi/twitterとも連携できますが、表示できるのはメッセージだけの様子。電話機能に比べてイマイチな感じがします。 2013/02/01 AQUOS PHONE周辺機器・アクセサリ
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その4: 電話の利用 今回はセットアップしたクリップディスプレイを使って、音声通話の発信と着信を行う方法について紹介します。発信できる電話番号は着信・発信履歴にある電話番号のみという制限がるもの、本体を触ることなく通話ができるので、かばんにスマートフォンを入れている人には便利かもしれません。 2013/01/31 AQUOS PHONE周辺機器・アクセサリ
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その3: セットアップ つづき キャンペーンで入手したクリップディスプレイをAQUOS PHONE ZETA SH-02Eで使うための各種設定を紹介します。FacebookやTwitterなどのアカウントを設定することにより、クリップディスプレイでその情報を見ることができるようになります。表示する情報の内容も選択することができます。 2013/01/28 AQUOS PHONE周辺機器・アクセサリ
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その2: セットアップ クリップディスプレイのセットアップを行うために、AQUOS PHONE ZETA SH-02Eに「クリップディスプレイ 設定」アプリをインストールし、Bluetoothでペアリングを行います。エコ技設定が「技あり」になっているとつ心に失敗するので「標準」に変えておく必要があります。 2013/01/27 AQUOS PHONE周辺機器・アクセサリ
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eとクリップディスプレイ その1: 到着! AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを購入したときにやっていたキャンペーンで、クリップディスプレイプレゼントというのがありました。このクリップディスプレイをようやく先日入手できたので紹介したいと思います。無料とは思えない一品です。 2013/01/26 AQUOS PHONE周辺機器・アクセサリ
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアを更新する (01.00.04) AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの初のソフトウェアアップデートを適用。画面の指示に従えば問題なく終わります。発売まもなくのアップデートとはシャープの本気度が伝わってきます。 2012/12/26 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eでネットワークモードを固定する 2 今回はアプリをインストールしてAQUOS PHONE ZETA SH-02Eが使用するネットワークモードを3GあるいはLTEにこている方法を紹介します。 2012/12/25 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eでネットワークモードを固定する 1 AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの隠しコマンドでテストモードに入って、使用するネットワークを3GあるいはLTEにこてする方法を紹介します。3GとLTEの間で切り替えが頻繁に起こる場合はどちらかに固定してしまったほうが良いでしょう。 2012/12/24 AQUOS PHONE
docomo docomoのLTE(Xi)ネットワークの惨状 神奈川県有数のターミナル駅武蔵小杉でのラッシュ時間帯にドコモのLTE(Xi)の通信速度を測定してみました。3Gのときと同様にLTEでも使えないほど遅いことが確認できました。正確には遅いというよりも通信自体ができないという感じです。 2012/12/23 docomo
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの隠れキャラ 今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eの隠れキャラの表示方法について紹介します。他の端末と同様に、Adnroidバージョンの欄を連打すると表示されます。 2012/12/18 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02EでFlash動画を見る! 今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02EにAdobeのFlash Playerをインストールしてみます。Android向けのFlash Playerの提供は終了しているはずですが、今ですとGoogle Playからダウンロードできます。Sleipnir Mobileを使うと動画の再生が可能になります。 2012/12/17 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02EのSIMロックを解除! AQUOS PHONE ZETA SH-02Eをドコモショップに持って行き、SIMロックを解除。操作は特殊なSIMカードを使うもので、個人でやるのは無理そうです。手数料は3000円。 2012/12/14 AQUOS PHONEdocomo
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eでiモード.netを使う 今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02EにIMoNiというアプリをセットアップしてiモード.net経由でメールの送受信をできるようにします。これにより海外などでドコモ以外のSIMカードを利用している状態でもSPモードと同じメールアドレスでメールの送受信ができるようになります。 2012/12/13 AQUOS PHONEdocomo
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 おさいふケータイ編 今回はおさいふケータイの情報を旧スマホからAQUOS PHOEN ZETA SH-02Eに移行します。移行するのはiDとANA SKiPサービスになります。おさいふケータイはもう何年もサービスしているので、機種変更時の対応もだいぶ洗練されてきました。 2012/12/12 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 K-9 Mail編 今回は旧スマホで使っていたK-9 mailの設定情報をAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに移行します。IMAP4を使っているのでデータは移行させる必要はありません。移行のためにはプロバイダのパスワードが必要で、ちょっとあせりました。 2012/12/11 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 Sleipnir編 以前使っていたスマホからタブブラウザ Sleipnir Mobileの設定情報をAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに移します。これで使い慣れた設定でブラウザが使えます。 2012/12/10 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 リストア編 古いスマホから新たに購入したAQUOS PHONE ZETA SH-02Eにデータを移行します。今回はバックアップ済みのSPモードメールのデータと、JSバックアップでバックアップしたデータをリストアしてみます。 2012/12/09 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eへデータを移行 バックアップ編 今回は以前使っていたAQUOS PHONE SH-12Cから新しいAQUOS PHONE ZETA SH-02Eにデータを移行します。JSBackupというソフトを使ってみました。今回の作業は旧スマホ(AQUOS PHONE SH-12C)での作業になります。 2012/12/08 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eの初期設定 先日購入したAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに電源投入!今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eの初期設定を紹介します。 2012/12/07 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02Eのアクセサリ AQUOS PHONE SH-12CからAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに買い換え増した。今回はAQUOS PHONE ZETA SH-02E用に購入したアクセサリを紹介します。 2012/12/06 AQUOS PHONE
AQUOS PHONE AQUOS PHONE ZETA SH-02E購入! 初代のスマホであるAQUOS PHONE SH-12Cを買ってから1年半。バッテリ寿命も短くなり、そろそろくたびれてまいりました。先日、買い替えということで同じシャープのAQUOS PHONE ZETA SH-02Eを購入。やはり後継もMade in Japanのスマホにすることにしました。 2012/12/05 AQUOS PHONE
docomo ドコモのSIMカードをマイクロSIMに交換 今回はドコモのSIMカードをマイクロSIM(miniUIM)に交換してみます。これでマイクロSIM対応のスマホを入手しても、そのままマイクロSIMをセットするだけで使用することができます。白ロム購入や中華スマホ購入を検討している人は、値上がりする前に交換しておいたほうが良いでしょう。 2012/11/27 docomo
docomo docomo Wi-Fi その6: 実際の使い勝手 今回は、docomo Wi-Fiの実際の使い勝手について紹介します。駅のdocomo Wi-Fiでは、接続にかかる時間があるため、実際には駅で電車待ちをしているときにしかつかなさそうです。 2012/05/27 docomo
docomo docomo Wi-Fi その5: 通信速度 今回はdocomo Wi-Fiの通信速度を測定してみます。比較的すいている状況でdocomo Wi-Fiの通信速度を測ってみたところ、通信が不安定なのは心配ですが、速度自体は十分でした。 2012/05/26 docomo
docomo docomo Wi-Fi その4: かんたん接続アプリ 今回はドコモ純正の「docomo Wi-Fiかんたん接続アプリ」を使った自動ログインの方法について説明します。 2012/05/22 docomo
docomo docomo Wi-Fi その3: Androidの自動ログイン機能 Androidの公衆無線自動ログイン機能を使って、docomo Wi-Fiを簡単に接続する方法を紹介します。設定してしまえば、docomo Wi-Fiに接続するためには、WiFiをONにするだけなのでとても簡単です。 2012/05/21 docomo
docomo docomo Wi-Fi その2: 設定と利用 今回はdocomo Wi-Fiの接続確認してみます。とりあえず無事に接続することができて一安心です。初期状態だと毎回ログインしなければいけなくて面倒です。簡単に接続するためにはもう少し設定が必要です。 2012/05/20 docomo
docomo docomo Wi-Fi その1: 申し込み 今回はdocomo Wi-Fiに申し込んでみます。メニューが奥深くにあったりしてなかなか大変ですが、ようやくdocomo Wi-Fiの申し込みが完了しました。 2012/05/19 docomo
docomo docomoの3G(FOMA)ネットワークの惨状 今回はドコモの現状をお伝えします。人が集まる場所で条件的に厳しいとは言え、テストのうち通信ができないのがおよそ半分、無事に通信できても1回をのぞいて100kbpsです。これではISDN回線と同程度です。Webコンテンツがリッチになっている昨今では、快適なWeb閲覧は望めません。 2012/05/18 docomo