ザンビア ザンビアでプリペイドSIMを使う その3: MTNの初期設定 今回はザンビアのMTNの初期設定を紹介します。アクティベーション作業は簡単ですが、再起動が必要であるのに気づかず手間取ってしまいました。画面に表示されるメッセージやSMSはすべて英語なので、それ以外は苦戦するところはなさそうです。 2017/01/18 ザンビア
ザンビア ザンビアでプリペイドSIMを使う その2: MTNのプリペイドSIMカードを購入! 今回はザンビアのリビングストンでMTNのプリペイドSIMカードを購入したことを紹介します。リビングストンのMTNの店舗は町の中心のショッピングセンターにあり見つけやすいと思います。店舗は英語も通じるので、プリペイドSIMカードを購入したいことはここに立ち寄るとよいでしょう。 2017/01/17 ザンビア
ザンビア ザンビアでプリペイドSIMを使う その1: 情報収集 今回は事前に調査したザンビアのプリペイドSIMカード事情について紹介します。会社の規模やLTEの展開を考えるとMTNのプリペイドSIMカードが一番よさそうです。私は短期間の滞在だったので、SIMカードを購入したら5ドル(50クワチャ)をTOP UPして1週間500MBのインターネットパッケージを購入する作戦で現地に向かいました。 2017/01/16 ザンビア
中華Windowsノート 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その9: しばらく使った感想 今回は格安WindowsノートPCのEzook Airの実際の使い勝手を紹介します。正直なところこのスペック・軽さで3万円を切るというのはかなり驚きです。中華製品なのでキーボード配列が英語配列であることに妥協できる方にはお勧めできる製品です。 2017/01/15 中華Windowsノート
中華Windowsノート 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その8: Wi-Fiを使う 今回は中華ノートPCのEzbook AirのWi-Fi性能を調査します。Ezbook Airは格安製品にも関わらずWi-Fiは5GHzと2.4GHzのデュアルバンドに対応しており、5GHz帯を利用することで快適にWi-Fiを使用することができることがわかりました。 2017/01/13 中華Windowsノート
周辺機器・アクセサリ 充電対応USB OTG 4ポートハブ HWMT1を試す 今回は充電対応USB OTG 4ポートハブ HWMT1を試してみます。バスパワーにも対応しており、付属のアダプタを使うと通常のUSBハブとして使用できる多芸な製品でした。価格も980円と安いのでマイクロUSBポートが1ポートしかないタブレットを利用している方は持っていてもよいかと思います。 2017/01/10 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ 充電対応USB Type-Cハブ HWMT1Cを試す 今回は充電対応USB Type-CハブであるHWMT1Cを試してみます。 中華ノートPCはEzbook AirはUSBポートがType-Cの1ポートしかないので充電しながらUSB機器が使えないところですが、このHWMT1Cを使うことでこの問題を解決することができます。HWMT1Cは軽くてかさばりませんので、持ち歩きセットに追加するのもよいかと思います。 2017/01/08 周辺機器・アクセサリ
中華Windowsノート 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その7: USBを使う >今回は中華WindowsノートPCのEzbook AirのUSBポートを試してみます。Ezbook Airには1つだけUSB Type-Cポートがあり、このポートはUSB 3.0として機能することを確認することができました。ただ問題なのは充電と共用のため充電しながらUSBを使うことができなということかもしれません 2017/01/07 中華Windowsノート
中華Windowsノート 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その6: ベンチマーク 今回は格安中華WindowsノートのEzbook Airでいくつかベンチマークソフトを動かしてみます。Ezbook AirはWindowsタブレットと同じようなパーツ構成として価格を下げていると思われますが、ベンチマーク結果から見ると従来の中華タブレットより高速なストレージを採用しており、それが体感性能の向上につながっていると考えられます。 2017/01/04 中華Windowsノート
中華Windowsノート 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その5: 日本語版Windows10をクリーンインストールする 今回は中華WindowsノートPCのJumper Ezbook Airに日本語版Windows 10をクリーンインストールしてみます。 バックアップしておいたドライバ・アプリを利用することで、ほぼ問題なく利用できる状態にすることができました。現状では、カメラ機能だけは使えませんが、とりあえず使う予定がないので、このまま日本語Windows10で使っていこうと思います。 2016/12/28 中華Windowsノート
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingの年末グランドセール! 今回はGeekBuyingの年末グランドセールを紹介します。このグランドセールでは多くのスマホがセール対象となっています。特にXiaomi製のスマホが多く取り上げられていますので、一度価格をチェックすることをお勧めします。 2016/12/27 個人輸入・海外通販
中華Windowsノート 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その4: 日本語化 今回は格安中華WindowsノートPCであるJumper Ezbook Airを日本語化します。Windows10自体が国際化に対応しているため、中華PCでも日本語化することは簡単です。日本語入力(IME)をON/OFFするキーが異なるのでちょっと戸惑いますが、これは慣れるのが一番のようです。 2016/12/26 中華Windowsノート
中華Windowsノート 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その3: 初期化 今回は中華WindowsノートPCであるJumper Ezbook Airを完全にリセットして初期設定してみます。初期化処理自体はWindows10の標準的なもので迷うことはないと思います。言語選択で「Japanese」があったのでそのまま日本語になるかと期待したのですが、日本語にするには別途設定が必要そうです。 2016/12/25 中華Windowsノート
中華Windowsノート 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その2: 初期状態 今回は中華格安WindowsノートPCのEzbook Airの初期状態を紹介します。ノートPCですが中身はWindowsタブレットと同じ感じです。しかし、ストレージが128GBあったりWi-Fiが802.11acに対応していたり、基本能力が強化されていることが分かります。 2016/12/24 中華Windowsノート
個人輸入・海外通販 中華Windowsノート Jumper Ezbook Airで遊ぶ その1: 入手 今回は激安の中華WindowsノートPCのJumper Ezbook Airを入手したことを紹介します。CPUがAtom Z5-8350、メモリ4G・ストレージ128GBという十分なスペックながら、GearBestでは価格が25,000円を切っているという激安ぶりです。筐体も金属っぽくでチープな感じはしません。持ち歩き用のパソコンとして活用できないかと期待が高まります。 2016/12/23 個人輸入・海外通販中華Windowsノート
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その8: しばらく使った感想 今回は中華WindowsスマホCube WP10をしばらく使った感想を紹介します。Cube WP10本体は値段なりの出来で納得できるものがあるのですが、Windows 10 Mobileの出来自体がいまいちで、使っているとストレスがたまるときがありました。とりあえずはWindows 10 Mobileのアップデート待ちというところでしょうか。 2016/12/21 中華Windowsスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その7: 強制初期化してみる→失敗 今回は中華WindowsスマホのCube WP10をMicrosoft純正のWindows Device Recovery Toolsで初期化してみます。 Windows Device Recovery Toolsのインストールはできるのですが、いざ強制初期化しようとするとCube WP10は対応していないスマホとしてはじかれてしまいました。純正ツールで初期化できれば安心だったのですが残念です。 2016/12/20 中華Windowsスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その6: SIMを装着してみる 今回は中華WindowsスマホのCube WP10にSIMカードを装着してみます。 SIMカードが1枚の場合は期待通りの動作をしました。しかし、SIMカードを2枚差し時は片方が2Gしか使えず、デュアルSIMとして使うことはできませんでした。Cube WP10は仕様上はDSDSなのですが日本ではデュアルスタンバイにはならないので注意しましょう。 2016/12/19 中華Windowsスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その5: デバイスのスペックを調査する 今回は中華WindowsスマホのCube WP10のスペックを調査してみます。AIDA64というソフトを使うとデバイスのスペックを詳細に調べることができます。調べてみるとCube WP10は価格に見合ったスペックであることが分かります。 2016/12/18 中華Windowsスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その4: 日本語化と微調整 今回は中華WindowsスマホCube WP10の日本語化と微調整を行います。Cube WP10は中華Windowsスマホですが無事に日本語化することができました。しかし、毎回再起動が要求されたり、言語と地域設定が一括して変更できないなどWindows 10 Mobileの操作性に課題がある気がします。 2016/12/17 中華Windowsスマホ
個人輸入・海外通販 海外通販: BanggoodでXiaomiスマホ向けクリスマスクーポン配布! 今回はBanggoodがクリスマス向けに発行したXiaomiスマホ用のクーポンを紹介します。ここのところ円安傾向は個人輸入する人にはかなりの向かい風です。そのような状況だからこそクーポンを使って賢く購入したいところです 2016/12/17 個人輸入・海外通販
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その3: 初期設定 今回は中華WindowsスマホCube WP10の初期設定を行います。初期設定は英語で行う必要がありますが項目自体は簡単です。ただ、言語選択で再起動が必要だったり、日付の並びを設定できなかったり、Windows 10 Mobileはちょっと完成度に心配なところもあります。 2016/12/16 中華Windowsスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その2: 初期化(リセット) 今回は中華WindowsスマホのCube WP10の初期化方法を紹介します。通常の新規購入では初期化は不要ですが、今回はサンプル品ということで初期化を行ってみました。初期化の手順自体は簡単で、Windows 10 Mobileで共通のものだと思います。 2016/12/15 中華Windowsスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その1: 入手 今回は中華WindowsスマホであるCube WP10を入手したことを紹介します。「ファブレット」に分類されるだけあってスマホとしてはかなり大型な端末です。スペックもそこそこですが価格も約14,000円とWindows 10 Mobile端末としてはかなり安い価格となっています。Windows 10 Mobileのお試しとしてなかなか楽しめそうな端末です。 2016/12/14 中華Windowsスマホ
周辺機器・アクセサリ USBチャージャー Tronsmart WC2Fを使う その2: 測定 今回は個人輸入したUSBチャージャーTronsmart WC2Fの実力を測定してみます。測定したところ1ポート利用時は特段優れているわけではないのですが、2ポート利用時にも安定して充電可能なことが分かりました。複数のガジェットをもって旅行に行くときなどは役に立ちそうです。 2016/12/12 周辺機器・アクセサリ
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingのIntel Insideプロモーション 今回はGeekBuyingで開催されるIntel Insideプロモーションを紹介します。タブレット・ノートPC・コンパクトPCなどのIntel CPU搭載製品が割引されています。そのうちいくつかの製品は便利なおまけがもらえるので、チェックしてみるとよいでしょう 2016/12/11 個人輸入・海外通販
周辺機器・アクセサリ USBチャージャー Tronsmart WC2Fを使う その1: 購入 今回は中華通販サイトGeekBuyingの独身の日セールでTransmartというブランドのUSBチャージャーを購入したことを紹介します。Quick Chargeの対応は2.0となりますが、通常のUSB充電も2.4Aまで出力できる製品で、サイズ的にも海外旅行などに持っていくにのにちょうどよさそうです。 2016/12/10 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ USB電源チェッカーで遊ぶ その2: 測定 今回はGeekBuyingで購入したUSB電源チェッカーを使って様々な組み合わせを測定してみます。測定した結果、流れる電流の量はケーブル・充電器・充電対象の組み合わせによって大きく変わることがわかりました。日頃、充電が遅いと感じている方はUSB電源チェッカーを使って確認することをお勧めします。 2016/12/09 周辺機器・アクセサリ
個人輸入・海外通販 USB電源チェッカーで遊ぶ その1: 購入 今回はGeekBuyingでUSB電源チェッカーを購入したことを紹介します。日本でも1000円前後で購入できるものですので、あえて個人輸入する必要はありませんが、GeekBuyingのお試しとして購入してみました。物は問題ないのですが、配送に40日かかったというのは残念です。 2016/12/08 個人輸入・海外通販周辺機器・アクセサリ
個人輸入・海外通販 海外通販: Banggoodのセール・クーポン情報! [2016年] このページではBanggood.comのマーケティング担当者から紹介があったセール情報・クーポン情報のうち、私が面白いと思ったものを記載してみます。情報が入ったら随時更新するようにしてきます。 2016/12/06 個人輸入・海外通販
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その19: xiaomi.euのROMをアップデートする 今回はRedmi Note 4のカスタムROM(xiaomi.eu)をアップデートしたことを紹介します。アップデートでこれまで感じていた不具合も修正されておりますし、アップデートしておいたほうがよさそうです。 2016/12/06 中華Androidスマホ
個人輸入・海外通販 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その18: スクリーンプロテクターを再度購入 今回はRedmi Note 4用のスクリーンプロテクタを再び購入したことを紹介します。Redmi Note 4の形状からいずれの製品もRedmi Note 4にくらべ一回り小さくなってしまっています。その中でもNILLKINのフィルムは防反射・防指紋とその薄さから現時点ではベストのような気がします 2016/12/05 個人輸入・海外通販中華Androidスマホ
タイ タイでプリペイドSIMを使う その57: 指紋登録を義務化!? 今回はタイのSIMカード利用に指紋登録が義務化されるという話を紹介します。2017年2月からは新規にプリペイドSIMカードを購入する際に指紋を登録する必要がありますが、既存のユーザについてはとりあえずは影響はなさそうです。 2016/12/03 タイ
タイ タイでプリペイドSIMを使う その56: DTACの再登録!? 今回はタイDTACのプリペイドSIMカードの登録が無効になってしまったことを紹介します。無効になった理由はよくわからないのですが、同じ番号を使い続けたい方はちょくちょく状態を確認したほうが良いかもしれません。 2016/12/02 タイ
タイ タイでプリペイドSIMを使う その55: スワンナプーム空港の様子(2016年8月) 今回は2016年8月のタイ・スワンナプーム空港の状況を紹介します。AIS・DTAC・True Moveいずれも空港のカウンターは盛況な状況です。すでにSIMカードをお持ちの方は地下のセブンイレブンでTOP UPカードを購入したほうが早いかもしれません。 2016/11/30 タイ
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その17: しばらく使った感想 今回はRedmi Note 4をしばらく使ってみた感想を紹介します。2万円を切る価格ながら、処理速度・ディスプレイ・バッテリと満足度が高い端末ということができるでしょう。唯一の不満点はカスタムROMが出回っていないということぐらいです。 2016/11/29 中華Androidスマホ