個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでゲーミングPC VORKE V6のセール実施中! 今回は海外通販のGeekBuyingでゲーミングPCのVORKE V6の先行予約販売を開始したことを紹介します。ゲーミングPCとなっていますが、確認してみるとコンパクトな高性能ベアボーンPCといった感じのようです。ゲームマシンの様な筐体は軽量化されており、また、拡張性も十分です。ゲームだけでなく、普通の家庭用PCとしても良さそうです 2017/10/01 個人輸入・海外通販
モンゴル モンゴルでプリペイドSIMを使う その1: 情報収集 今回は事前に調査したモンゴルのプリペイドSIMカード事情について紹介します。モンゴルでは日本と同じ周波数を使っているため日本のスマホは問題なく使えそうです。モンゴルのキャリアはMobicomとUnitelの二強でこのどちらかを選ぶのが無難そうです。 2017/09/30 モンゴル
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingで格安ノートPC Jumper Ezbook 3SEのプリセール開始! 今回は海外通販GeekBuyingでJumper Ezbook 3SEのプリセールを実施していることを紹介します。13.3インチフルHDのノートPCが先着100台169.99ドル、その次に200台が179.99ドルと、通常価格の199.99ドルよりかなり安くなりますので、格安ノートPCを探している方はチェックして起きましょう。 2017/09/29 中華Windowsノート個人輸入・海外通販
家電 格安の電子スケールを購入する 今回はレビュー時にガジェット類の重さを量るために電子スケールを購入したことを紹介します。ネットで探すと1300円程度で5kgまで量れる製品を入手することができます。写真を鶏肉という欠点もある物の、測定値に大きな狂いもないようですのでとりあえずは使えそうです。 2017/09/28 家電
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでPCパーツ類のセール! 今回は海外通販のGeekBuyingでPCパーツ類のセールが行われていることを紹介します。PCパーツについては実は内外価格差が少ないため日本の価格とよく比べて購入するのが良さそうです。探せばGeekBuyingの方が安い製品もありそうなので今回紹介した製品以外にも是非検索してみてください。 2017/09/27 個人輸入・海外通販周辺機器・アクセサリ
中華Windowsノート Chuwiの14インチノートPC LapBook Airの先行予約がまもなく開始! 今回はChuwiのMacbookクローンであるLapBook Airの先行予約がまもなく開始することを紹介します。日本のAmazonでの販売が予定されているというのは日本で格安のノートPCを探している方にはうれしいことだと思います。Chuwiにメールアドレスを登録しておくと50ドルオフのクーポンがもらえるようなので、少しでも気になる方は登録しておくとよいでしょう。 2017/09/24 中華Windowsノート
周辺機器・アクセサリ スマートフォン用の車載ホルダーを買う その3 今回はスマホ用車載ホルダーを購入したことを紹介します。シガーソケットに固定するタイプは取り付け・取り外しが楽なのでとても便利なのですが、車のシガーソケットの場所によっては使いにくい場合もあり増す。なるべくアームが長いタイプの製品を購入しましょう。 2017/09/19 周辺機器・アクセサリ
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでXiaomiのブランドセールを開催! 今回は海外通販のGeekBuyingで実施されているXiaomiブランドセールを紹介します。今回のセールではスマートフォンだけでなくノートPCや各種カメラなどもセール対象となっています。安いものでは10ドルを切る小物もあるので掘り出し物を探してみると良いでしょう。 2017/09/19 個人輸入・海外通販
周辺機器・アクセサリ Quick Charge 3.0対応のUSBチェッカーを入手する 今回は海外通販のAliExpressでQuick Charge 3.0対応のUSBチェッカーを購入したことを紹介します。このUSBチェッカーを使ってみたところ、Quick Charge 3.0対応の機器同士で充電すると確かに多くの電力が供給されていることがわかりました。Quick Charge対応機器をお持ちの場合はUSBチェッカーもQuick Charge対応にしておいた方が良いでしょう。 2017/09/18 周辺機器・アクセサリ
周辺機器・アクセサリ ChuwiのQuickCharge 3.0対応USBチャージャーを使う 今回は海外通販のGearBestでChuwiというメーカーのQuick Charge 3.0対応のUSBチャージャーを購入したことを紹介します。サイズは1ポート出力にしては大きめですが、プラグが折りたためたり、Quick Charge 3.0の上限近くの電力を出力できたりとなかなか優秀でした。充電時間も短縮できそうですので、旅行時などの持ち歩き用として活用したいと思います。 2017/09/17 周辺機器・アクセサリ
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでクリアランスセールを実施中! 今回はGeekBuyingで開催されているクリアランスセールの紹介をします。クリアランスセールと言うことで最新のガジェットと言うより、しばらく前の製品やちょっと変わった製品が多い気がします。ものによっては半額以下になっているので、掘り出し物を探してみてください。 2017/09/17 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでXiaomi Mi Mix 2とNote 3の予約販売開始! 今回はXiaomiの新モデルであるMi Mix 2とMi Note 3の先行予約販売がGeekBuyingで始まったことを紹介します。特にMi Max 2はベゼルレスのデザインに加え、最新のCPUや多くのLTEバンドなど魅力的なスペックになっています。高機能なスマホを探している方は要チェックだと思います。 2017/09/12 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでSeptember TOP 10セール開始! 今回はGeekBuyingのSeptember TOP 10セールを紹介します。結局「TOP 10」が何を指しているのかはわからなかったのですが、そんなことよりも重要なのは自分が欲しいものが安くなっているかと言うことだと思います。セール期間中はお買い得製品が入れ替わるようですので、時々チェックしてみると良いと思います。 2017/09/09 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: Banggoodの11周年記念セールでの注目スマホ 今回はBanggoodの11周年記念セールでの注目のスマホを紹介します。今回紹介した3機種はいずれも日本で人気のモデルで、どれを選んでも値段分の活躍をしてくれることは間違いありません。中華スマホデビューを考えている方、二台目をお探しの方は是非価格を確認してみてください。 2017/09/08 中華Androidスマホ個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: Banggoodの11周年記念セールでの注目タブレット 今回はBanggoodの11周年記念セールでの注目のタブレットを紹介します。今回紹介した3機種はいずれもChuwiの製品です。Chuwiのタブレットはもはや中華タブレットでは定番とも言える製品ですので、初めて中華タブレットを使う方にも良いのではないかと思います。 2017/09/07 個人輸入・海外通販
中華Windowsノート IFAでChuwi LapBook Airがデビュー! 今回は中華タブレットメーカーのChuwiがベルリンのIFAで新ノートPCであるLapBook Airを発表したことを紹介します。明らかになったスペックを見るとApollo Lake N3450にRAM 8GBと実用性の高そうなところをついてきました。あとは価格がいくらになるかが気になるところです。9月末には明らかになるので楽しみにしておきましょう。 2017/09/06 中華Windowsノート
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingのFall Saleのアンコールセールを開催中 今回はGeekBuyingでかい最中のFall Saleのアンコールセールを紹介します。メインセールのあとのセールと言うことでちょっと製品が少ないですが、探せば面白いものも出てきます。またセール対処も入れ替わる可能性があるので、ときどき確認してみると良いと思います。 2017/09/06 個人輸入・海外通販
オーディオ ZNTの防水Bluetoothスピーカー PocketNekoを試す 今回はZNTの防水Bluetoothスピーカー Pocket Nekoの紹介をしました。このBluetoothスピーカーはかわいいデザインなので、お風呂やキッチンに置いておいても違和感は少ないかと思います。もちろんBluetoothスピーカーとしても一般的な機能を備えています。 2017/09/04 オーディオ
オーディオ ZNTの超小型BluetoothイヤホンN1を試す 今回はZNTの超小型Bluetoothイヤホン N1の紹介をします。このBluetoothイヤホンは重さはわずか4gなり軽く小さい製品です。耳にもしっかりはまるので、歩きながら音楽や英語会話を聞くのにぴったりだと思います。 2017/09/02 オーディオ
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでFall Sale開催中! 今回はGeekBuyingでかい際されているFall Sale (秋セール)を紹介します。このFall Saleでは特定のジャンルだけではなく様々なガジェットがセール対象となっています。今回紹介したスマホ・ノートPCのほかにもアクションカムやスマートフォンもセールとなっているので是非見てみてください。 2017/09/01 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 AliExpressでChuwiブランドセール開催中! 今回はChuwiのブランドセールを紹介します。このブランドセールはAliExpressにあるChuwiオフィシャルショップで開催されています。対象製品は全製品とのことなので、ノートPC・タブレットなどを探している人は是非確認してみましょう。 2017/08/31 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingで秋のタブレット・ノートPCセール! 今回はGeekBuyingで実施されているタブレット・ノートPCのセールを紹介します。ここ1年ほどの中華メーカーはノートPCに力を入れており、魅力的な製品がどんどん出てきています。キー配列が英語配列となるという問題もありますが、日本で入手するよりもかなり安くノートPCを入手できるので是非チェックしてみてください。 2017/08/30 個人輸入・海外通販
タイ タイでプリペイドSIMを使う その68: タイのSIM選びガイド 2017年夏版 今回は2017年夏時点の情報でタイのAIS・DTAC・TrueMoveのプリペイドSIMカードを比較してみます。旅行者向けプリペイドSIMカードを利用する場合は3キャリアでそれほど差はありません。しかし、一般のプリペイドSIMカードを使用する場合は、大容量のインターネットパッケージがなくなってしまったようで、AISの使い勝手が若干悪くなってしまいました。 2017/08/30 タイ
タイ タイでプリペイドSIMを使う その67: TrueMoveの情報を総まとめ! 2017年夏版 今回は2017年8月時点でのTrueMoveのプリペイドSIMカードの使用方法をまとめます。現時点で調べられた内容はすべて盛り込んだつもりです。このページをご覧頂けば、タイでTrueMoveのプリペイドSIMカードを使って過ごせるはずです。 2017/08/27 タイ
タイ タイでプリペイドSIMを使う その66: AISの情報を総まとめ! 2017年夏版 今回は2017年8月時点でのAISのプリペイドSIMカードの使用方法をまとめてみます。2017年夏時点で調べられた内容を盛り込みましたが、AISはあまり使い込んでないので間違いがあるかもしれません。間違いやAIS側の変更などにお気づきの点がありましたら、コメント欄にお願いいたします。 2017/08/26 タイ
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingの4つのおすすめ新製品 今回はGeekBuyingのおすすめ新製品を4つ紹介します。スマホ・アクションカム・ノートPCといずれも日本の製品にはないようようコストパフォーマンスの高い製品なので、是非詳細を確認してみてください。 2017/08/25 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: Banggoodで11周年記念セールを開催中! 今回はBanggoodで開催されている11周年記念セールのイベントを紹介します。この11周年記念セールではいろいろな仕掛け(ゲーム)が用意されていてセール期間中も飽きさせない作りとなっています。全世界のユーザが相手なのでなかなか限定製品を入手するのは困難かもしれませんが、クーポンについてはコツコツと粘れば入手できますので頑張りましょう。 2017/08/23 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingで秋セールのプレイベント開催! 今回はGeekBuyingで実施している秋セール(FALL SALE)のプレイベントを紹介します。今回のプレイベントでは様々な仕掛けを用意していて、ユーザが何度もイベントページに訪れるような仕掛けができています。運が良ければ希望の商品が安く入手できるかもしれませんので、チェックして起きましょう。 2017/08/23 個人輸入・海外通販
中華Windowsノート Chuwiから薄型14インチノートPCのLapBook Air登場! 今回はChuwiの新モデルLapBook Airの情報を紹介します。まだまだ情報が不明な点がありますが、14.1インチディスプレイながらも重さが1.3kgと軽く、薄さも最薄部で6mmとデザインが注目されます。何もよりも中華メーカーによるMacbookクローンということでどのような完成度となるか気になるところです。 2017/08/21 中華Windowsノート
タイ タイでプリペイドSIMを使う その65: DTACの情報を総まとめ! 2017年夏版 今回は2017年8月時点でのDTACのプリペイドSIMカードの使用方法をまとめます。現時点で調べられた内容はすべて盛り込んだつもりです。このページをご覧頂けば、タイでDTACのプリペイドSIMカードを使って過ごせるはずです。 2017/08/08 タイ
タイ タイでプリペイドSIMを使う その64: 3キャリアの速度を比較する 今回はタイの3キャリアの通信速度をバンコク市内で測定してみます。測定は2回だけだったので厳密な比較というわけではありませんが、通信速度はAIS > TrueMove > DTACという感じです。ただし、高速なバンド3を利用しているかどうかで結果は大きく影響を受けます。 2017/08/07 タイ
タイ タイでプリペイドSIMを使う その63: DTACで残高を転送する 今回はDTACのプリペイドSIMカード間で残高を転送する方法を紹介します。旅行者の場合はプリペイドの残高が残ってしまうと無駄になってしまう場合があります。同行グループ内や現地の人に残高を転送して使い切る用意工夫してみてください。 2017/08/06 タイ
タイ タイでプリペイドSIMを使う その62: AISで1GB通信可能なSIMを購入! 今回はバンコク市内でAISのSUPER PLAY SIMというプリペイドSIMカードを入手したことを紹介します。このSIMカードは50バーツながら、データ通信が1GBできるお得なものです(ただし7日間のようです)。旅行者向けのSIMカードではありませんが、なれている方ならば問題なく使えると思います。 2017/08/05 タイ
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでノートPC・タブレットセール 今回はGeekBuyingで開催されているノートPC・タブレットセールを紹介します。最近の中華ガジェットではタブレットよりもノートPCの方が勢いがある感じがします。特にGPD Pocketは日本でも話題になって気になる製品です。PayPalのキャンペーンとの合わせ技で479.99ドルで買えるのは魅力的だと思います。 2017/08/04 個人輸入・海外通販
個人輸入・海外通販 海外通販: GeekBuyingでPayPal利用キャンペーン! 今回は海外通販のGeekBuyingでPayPay利用キャンペーンが行われていることを紹介します。中華系通販を利用している方はほとんどがPayPalを利用していると思うので、このキャンペーンは多くの方が利用できると思います。また、割引クーポンも多くの製品に適用できます。特にGPD Pocketに適用したときには他社と比べても最安値となるので是非チェックしてみてください。 2017/08/03 個人輸入・海外通販
タイ タイでプリペイドSIMを使う その61: TrueMoveのSIMを49バーツで購入! 今回はバンコク市内でTrueMoveのプリペイドSIMカードを49バーツで購入したことを紹介します。本来は79バーツの4G Net SIMを買ってそれだけでデータ通信を利用しようと思ったのですが、手違いで49バーツのTOURIST SIMとなってしまいました。TOURIST SIMはパッケージに使用するために必要な情報がまとめられており、使いやすさを実感しました。 2017/08/02 タイ