個人輸入・海外通販

話題の360度カメラInsta360 ONEを約1万円安く買う方法

今回は話題の360度カメラInsta360 ONEを約1万円安く入手する方法を紹介します。その方法とは中華通販サイトTOMTOPから個人輸入してしまうと言うことです。実際にクーポンをうまく使って私は283.19ドル(約32.300円)で乳周することができました。配送に時間がかかった物の、国内販売品と同様の物が入手できたのでかなり満足です。
ネットワーク

モバイルルータ Huawei E5577Bs-937で遊ぶ その3: スマホアプリ

今回はモバイルルータHuawei E5577Bs-937を制御するためのアプリHuawei HiLinkを紹介します。Huawei E5577Bs-937本体は中国語のみですが、このアプリはちゃんと日本語化されています。中国語での設定がつらかった方は、このアプリを使ってHuawei E5577Bs-937を設定すると良いでしょう。
個人輸入・海外通販

Chuwiのタブレット・ノートPCのクリスマス・プロモーション!

今回は中華タブレット・ノートPCメーカであるChuwiによるクリスマスプロモーションを紹介します。Chuwiの製品がGearBestあるいはAliExpressで値引きとなっています。Chuwiは中華ガジェット界では大手で製品の造りもしっかりしています。中華ガジェットデビューにおすすめのブランドですので、冬休みのおもちゃにいかがでしょうか。
スポンサーリンク
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingでノートPC・タブレットのセールを実施中

今回は海外通販のGeekBuyingでノートPCとタブレットのセールが行われていることを紹介します。今回は特にTeclast・Jumper・VOYOの製品が多く取り上げられています。いずれもコストパフォーマンスの優れたブランドなので、冬のボーナスの使い道としていかがでしょうか。
ネットワーク

モバイルルータ Huawei E5577Bs-937で遊ぶ その2: セットアップ

今回は中華モバイルルーターHuawei E5577Bs-937のセットアップをしてみます。全部中国語でしたがなんとか利用することができました。Huawei E5577Bs-937にはディスプレイもあり、メニューも表示されるので、中国語とはいえ操作できるものです。
ネットワーク

モバイルルータ Huawei E5577Bs-937で遊ぶ その1: 入手

今回はHuaweiのSIMフリーモバイルルータE5577Bs-937を入手したことを紹介します。日本で利用されているLTEバンドに対応しており、なかなか使い勝手が良さそうなモバイルルータです。しかし、説明書が全て中国語となっているのが難点です。
その他の話題

海外Wi-Fiルーター GLOCAL NETを使う その14: しばらく使った感想

今回は海外Wi-FiルーターサービスのGLOCAL NETをしばらく使った感想を紹介します。GLOCAL NETを使うのは3回目となり、今回も快適に利用することができました。1つのWi-Fiルーターで多くの国に対応しており電源を入れるだけでインターネットが利用できるようになります。頻繁に海外に行く方や、海外出張が多い企業には魅力的なサービスではないかと思います
その他の話題

海外Wi-Fiルーター GLOCAL NETを使う その13: タイで使う

今回はGLOCAL NETのWi-Fiルーターをタイ・バンコクで使ってみます。タイでも電源を入れるだけなので使い方はとても簡単です。ただ、タイの場合は現地のSIMカードを簡単に入手できるので、現地SIMカードをGLOCAL NETのWi-Fiルーターに装着して利用するのがお得かもしれません。
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingでNubia Z17 Liteのセール中!

今回はZTEのスタイリッシュスマホであるNubia Z17 LiteがGeekBuyingでセールとなっていることを紹介します。Nubia Z17 LiteはSnapdragon 652を搭載しており、スペック的にバランスが良いもに仕上がっています。デザインも良さそうですのでXiaomiに飽きた方におすすめと言えそうです。
その他の話題

海外Wi-Fiルーター GLOCAL NETを使う その12: 中国で使う

今回はGLOCAL NETのWi-Fiルーターを中国・上海で使ってみまます。使用方法は至って簡単で電源を入れてスマホからWi-Fiで接続するだけです。さらにうれしいことにGLOCAL NETを使うことで中国のインターネット規制を回避することができ、Google MapやFacebookも使えるようになります。
その他の話題

海外Wi-Fiルーター GLOCAL NETを使う その11: 新端末G3登場!

今回は海外で使用可能なWi-FiルータをサービスしているGLOCAL NETの概要とGLOCAL NET用のWi-FiルーターG3の紹介します。GLOCAL NETのサービスはどんどん改良されてきており、最近は日本での利用料金を従量制(500MBまで無料)とするプランまで出てきています。新しいWi-FiルーターG3も対応バンドが増加し利便性が向上しています。
中華Androidタブレット

Chuwiの新タブレットHi9がまもなくデビュー!

今回はChuwiの開発中の新タブレットChuwi Hi8の情報を紹介します。リーク情報によると8.4インチなが高精細なディスプレイを積んだコンパクトなタブレットなりそうです。「ゲーミングタブレット」というのはあまり聞かないコンセプトですので、どんな仕上がりになるか楽しみなところです。
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingでスマートフォンのクリアランスセール実施中!

今回は海外通販のGeekBuyingで開催されているスマホのクリアランスセールを紹介します。在庫一掃セールということで最新機種はありませんが、掘り出し物はありそうです。ただしいずれも台数が限定されているので、気になるもを見つけたら早めに注文してしまいましょう。
個人輸入・海外通販

海外通販: TOMTOPでクリスマスセールを実施中!

今回は海外通販のTOPTOPのクリスマスセールを紹介します。他の中華通販でXiaomiやHuawei等のスマホがトップに来ることが多いのですが、TOMTOPはそれとはひと味違ったラインナップです。いつもとは違った製品を試してみたい方は是非チェックしてみてください。
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その4: iOS 11にアップデートする

今回は個人輸入したiPhone SE (アメリカ版)のiOSをアップデートしてみます。当たり前といえば当たり前ですがOTAでアップデートできるので、作業自体は非常に簡単でした。iOS自体になれていないのでiOSが更新されたありがたみがさっぱりわからないが残念なところです。
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingで2017年ベストセラー商品セール

今回はGeekBuyingで開催されている2017年ベストセラー商品セールを紹介します。ベストセラー商品ということで人気商品がセール対象となる可能性が高くなります。また、どんな製品が売れているのかということの参考になると思います。意外と面白い製品が見つかるかもしれません。
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingで12.12ショッピング・カーニバルを開催中!

今回は海外通販のGeekBuyingで開催されている12.12ショッピング・カーニバルの紹介をします。ブラック・フライデーからクリスマスまでセールは1ヶ月空くと思ったら、意外なことに12月12日もセールとなっていました。ちょうどOnePlus 5Tという注目製品が出始めたタイミングなので、狙ってる方にはちょうど良いかもしれません。
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その3: 動作確認

今回はアメリカのオークションサイトeBayで購入したSIMフリーのiPhone SEをセットアップして動作確認してみます。予想していたとおり型番はアメリカ向けのA1662でしたが、日本語でセットアプも完了して無事に動作してひと安心です。
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その2: 入手!

今回はアメリカのオークションサイトeBayで購入したiPhone SEが無事に到着したことを紹介します。パッケージが純正パッケージでなかったり、緩衝材のないパッケージだったりで、意表を突かれましたが、とにかく無事にiPhone SEが届いたことには間違いありません。あとはちゃんと動けば良いのですが・・・
iPhone

iPhone SEで遊ぶ その1: SIMフリー版を購入する

今回はAndroid派であった自分が初めてiPhoneを購入することを決めたことを紹介します。購入するのはSIMフリーのiPhone SEで、検討した結果、アメリカのeBayから個人輸入してみることにしました。探した結果、本体は239.99ドルで、日本への転送費用は37.5ドルで手配することができました。
個人輸入・海外通販

GearBestでXiaomiのスリングバッグを買う

今回はGearBestで購入したXiaomiのスリングバッグを紹介します。1500円ほどで購入できる製品ですが、なかなか造りは良い感じです。デザインもシンプルなので使い勝手は良さそうです。しばらく町歩き用バッグとして使ってみたいと思います
個人輸入・海外通販

GearBestでケーブル収納ポーチを買う

今回は海外通販のGearBestでケーブル収納ポーチを購入したことを紹介します。他の製品のついでに買った品ですが、意外と便利そうで旅行などの時にも活躍してくれそうです。持ち運ぶケーブルが多い方など試してみると良いと思います。
中華Windowsタブレット

Chuwiの新タブレットCorebookが無料でメモリ増量!?

今回はChuwiの新2-in-1タブレットであるCoreBookの最新情報を紹介します。いまIndiegogoで出資(先行予約)を決めると、RAMが無料で6GBから8GBに増量される可能性が高そうです。ちょっとIndiegogoは敷居がたかいですが2-in-1を探している方はチャレンジしてみても良いかもしれません。
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingでサイバー・マンデーのセールを実施中!

今回は海外通販のGeekBuyingで開催されているサイバー・マンデー・セールを紹介します。ブラック・フライデーのセールと連続になりましたが、このあとはクリスマスセールまで空くような気がするので、欲しいものがある場合は今回のセール終了前に入手した方が良いかもしれません。
個人輸入・海外通販

GearBestで11.11の福袋(Lucky Bag)を買ってみた(2017年)!

今回は海外通販のGearBestの11.11セールで発売されていたLucky Bag (福袋)を購入したことを紹介します。安い福袋を購入したのですが、完全に外れをつかんでしまったようで、全く使い道のないものを入手してしまいました。福袋は「Home Gadget」だったのに、中身が本当にガジェット言えるような物なのか、疑問に残る物でした。まあ、良い勉強になったとと思うことにします。
フィットネストラッカー

中華フィットネストラッカー Huawei Band 3で遊ぶ その6: しばらく使った感想

今回は中華フィットネストラッカーHuawei Honor Band 3をしばらく使った感想を紹介します。実際に使ってみたところバッテリ持ちもよくスマホアプリも使いやすいので非常に満足です。5000円以下で入手できるとフィットネストラッカーではベストといえるかもしれません。
個人輸入・海外通販

海外通販: TOMTOPブラック・フライデー・セールの3つのおすすめ商品

今回は海外通販TOMTOPで開催されているブラック・フライデー・セールの中でおすすめの3商品を紹介します。ブラック・フライデーはアメリカ最大の商戦ということで、かなり割引率も高くなっています。特にLapBook Airはデザインもなかなかよくできており、3万円台とは思えない製品ですのでおすすめできます
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingブラック・フライデー・セールの5つのおすすめ商品

今回は海外通販GeekBuyingで開催されているブラック・フライデー・セールの中でおすすめの5商品を紹介します。ブラック・フライデーはアメリカ最大の商戦ということで、かなり割引率も高くなっています。特にMi Mix 2の256GBモデルと、GPD Pocketは過去に例のない値段になっているので要チェックです。
フィットネストラッカー

中華フィットネストラッカー Huawei Band 3で遊ぶ その5: Mi Band 2との比較

今回は中華フィットネストラッカーHuawei Honor Band 3をXiaomiのMi Band 2と比較してみます。両製品とも十分なデータを測定できますが、Huawei Honor Band 3の方が睡眠時間の測定や、心拍数の測定で優れいているということができるのではないかと思います。
個人輸入・海外通販

Chuwiの新タブレットCorebookのIndiegogo出資金額が割り引き中!

今回はクラウドファンディングサイトIndiegogoで出資を募っているChuwi Corebookの出資金額が特別に割引になっていることを紹介しす。従来の金額より10%以上安くなっていてかなりお買い得であることがわかります。Indiegogoはちょっと敷居が高いかもしれませんが、興味がある方は趣旨してみること良いでしょう。
フィットネストラッカー

中華フィットネストラッカー Huawei Band 3で遊ぶ その4: 本体画面の紹介

今回は中華フィットネストラッカーHuawei Honor Band 3の本体画面の様子を紹介します。Huawei Honor Band 3の画面は小さいので、時計での時間表記が2段になったり、通知内容が横向きになったりしてしまいますが、意外となれてしまう物です。何よりも輸入品ながらちゃんと日本語を表示できるのはうれしいところです。
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingでブラック・フライデーの本セールがスタート!

今回は海外通販GeekBuyingで実施されているブラック・フライデーのセールを紹介します。ブラック・フライデーは日本人にはなじみのないイベントですが、アメリカでは1年で最大のお買い物日となっています。GeekBuyingはアメリカユーザーも対象としているのでこのセールには力を入れていますので、是非チェックしてみてください。
フィットネストラッカー

中華フィットネストラッカー Huawei Band 3で遊ぶ その3: 機能とアプリの紹介

今回は中華フィットネストラッカーHuawei Honor Band 3の機能をスマホアプリの画面をベースに紹介してます。Huawei Honor Band 3は詳細なデータを取得するだけでなく、Huaweiヘルスケアアプリでそのデータをわかりやすく表示されることがわかると思います。フィットネストラッカーの買いやすさはほとんどアプリで決まるので、これは重要な点です。
個人輸入・海外通販

海外通販: TOMTOPでブラック・フライデーのセールを開催中

今回は海外通販TOMTOPのブラック・フライデーのセールを紹介します。ブラック・フライデーはアメリカでは最大のショッピングイベントです。TOMTOPはアメリカのユーザも対象としているのでブラック・フライデーは大きなイベントとなっています。日本にはあまりなじみのないイベントですが、せっかくなので便乗してしまいましょう。
個人輸入・海外通販

海外通販: GeekBuyingでブラック・フライデーのスマホセール

今回は海外通販のGeekBuyingで開催されているブラック・フライデーのスマートフォンセールを紹介します。スマートフォンは中華通販の特産品でもあるので、スマートフォンのセールは気になる方が多いのではないかと思います。日替わりセールやブランド別セールもあるのでチェックしてみてください。
個人輸入・海外通販

海外通販: TOMTOPでブラック・フライデーのスマホセール!

今回はTOMTOPで開始したブラック・フライデーのスマートフォンセールを紹介します。先日までは11.11セールで終わったばかりでしたが、今度はアメリカのブラック・フライデーをターゲットとしたセールです。あまり日本人にはなじみのないイベントですが、まもなくボーナスシーズンということもあるので、おもちゃを探すのも良いのではないでしょうか。
スポンサーリンク