中華スマホMi5sで遊ぶ その15: LineageOSを導入する

中華Androidスマホ
スポンサーリンク

前回は中華スマホXiaomi Mi5s用にアクセサリを購入したことを紹介しました。

今回はこのスマホにLineageOSというカスタムROMを導入したいと思います。LineageOSのバージョンは14.1です。

カスタムROMへの更新(ROM焼き)は失敗するとスマートフォンが使用できない状態になる恐れがあります。
また、販売店・メーカのサポートも受けられなくなります。

本サイト内容を利用することによる損害・トラブルについては一切対応できません。

ROM焼きはあくまでも自己責任で実施してください。

今回使用しているMi5s(64GBモデル・ゴールド)は海外通販サイトGearBestから提供していただきました。

このXiaomi Mi5sは既に販売終了となっています。

Xiaomi Miシリーズの最新機種はXiaomi Mi9となります。今から購入する場合はMi9をお勧めします。

GearBestの購入にトライしようと思う方は下記ページを参照してみてください。

海外通販ガイド: GearBestでの買い方を紹介!
中国の通販サイトであるGearBestの使い方について紹介します。 GearBestは日本語対応サイトも充実し、日本直送の配送方式(Priority Line)を選択できるなど、海外通販に慣れていない方でも注文することができます。コンビニ決済もできるようになったのもうれしいところです。ブレットやスマホをなどのガジェットを安く入手したい場合は有力な選択肢となるでしょう。

Xiaomi Mi9はクーポン対象となることが多いので購入する前にクーポン情報の確認を忘れないようにしましょう!

海外通販: GearBestのセール・クーポン情報! [2021/08/04 更新]
このページではGarBestのマーケティング担当者から紹介があったセール情報・クーポン情報のうち、私が面白いと思ったものを記載してみます。 情報が入ったら随時更新するようにしてきます。
スポンサーリンク

LineageOSとは

LineageOS (リネージュOS)とはAndroidスマホ用のカスタムROMの一つです。

以前このブログでCyanogenModというカスタムROMを紹介したことがありました 。

中華スマホRedmi Note 3 Proで遊ぶ その20: CyanogenMod 13のROMを焼く
今回はRedmi Note 3 ProにCyanogenMod 13のカスタムROMを書き込みます。カスタムリカバリ(TWRP)をアップデートする必要があったりちょっと面倒ですが、一つ一つ作業していけば何とか書き込めるのではないかと思います。

このCyanogemModは2016年の年末頃に開発を停止してしまい、それを引き継いだのがLineageOSとなります。

この辺の経緯はWikipediaの記事が参考になります。

LineageOS - Wikipedia

XiaomiのスマートフォンにはMIUIと呼ばれる独自ROMが搭載されています。MIUIは開発も活発ですし、安定していよいのですが、オリジナルのAndroidからの変更点が多いので嫌う方もいます。

そのような方の受け皿になるのがLineageOSです。LineageOSは素のAndroidに近いROMとして人気があります。

LineageOSの公式サイトは下記になります。

LineageOS – LineageOS Android Distribution
LineageOS Android Distribution

残念ながらMi5sは公式サポートデバイスのリストに入っていないのですが、有志がポーティングしているのでそれを利用することにします。

スポンサーリンク

準備

LineageOSのROMを焼く前にいくつかやっておくことがあります。

  1. ブートローダのアンロック
  2. TWRPのインストール
  3. 必要なファイルのダウンロード
  4. バックアップ

順々に紹介していきます。

ブートローダのアンロック

カスタムROMを焼くには何はともあれブートローダをアンロックしなければなりません。

Xiaominの端末の場合、Xiaomiに申請が必要だったりちょっと面倒だったりします。この手順については以前詳細に説明していますので、まだの方は参照してください。

中華スマホMi5sで遊ぶ その9: アンロック方法
今回はルート化を目指してMi5sのブートローダをアンロックします。公式グローバルROMではアンロックできないかと思いましたがあっさりとアンロックすることができました。一番面倒なのはXiaomiにアンロックの申請をするところかもしれません。

TWRPのインストール

カスタムROMを焼くにはカスタムリカバリを導入する必要があります。

私はカスタムリカバリとしてTRWPを利用しています。

TRWPの導入方法については、下記のルート化作業の手順内で紹介していますので、参照してください。

中華スマホMi5sで遊ぶ その10: ルート化!
今回はMi5sにカスタムリカバリ(TWRP)を導入してルート化を行います。ルート化の手順は一般的なもので特に注意することはありません。唯一迷ったのはどのTWRPを使うかですが、Mi5s用で新し目のものなら問題ないと思います。

なお私はTWRPは下記のもの(TWRP 3.1.1)に変更しました。

[RECOVERY][capricorn] TWRP Touch Recovery [OFFICIAL]
Team Win Recovery Project 3.x, or twrp3 for short, is a custom recovery built with ease of use and customization in mind. Its a fully touch driven user interface no more volume rocker or power buttons to mash. The GUI is also fully XML driv...

必要なファイルのダウンロード

ダウンロードする必要があるのはLineageOSのROMファイル、Open GApps、ROOT化するためのアドオンです。

LineageOSのROMファイル

私がググったところ有志によるMi5s用のLineageOSは下記の3つがありました。

[ROM][OFFICIAL][capricorn][7.1] LineageOS 14.1
LineageOS is a free, community built, aftermarket firmware distribution of Android 7.1 (Nougat), which is designed to increase performance and reliability over stock Android for your device.LineageOS is based on the Android Open Source...
[ROM][UNOFFICIAL][capricorn][7.1] LineageOS 14.1
LineageOS is a free, community built, aftermarket firmware distribution of Android 7.1 (Nougat), which is designed to increase performance and reliability over stock Android for your device.LineageOS is based on the Android Open Source...
LineageOS ROM | Download Gapps and Roms: [ROM] Download Lineage OS for Xiaomi Mi5s Nougat 7.1.1
Welcome to Lineage Os Roms, here you will find the lastest official ROM from Lineage OS for your Android device and many other useful tools, such as LinageOS recovery

どれするか迷ったのですが、一番上のもの(Luk1337氏によるROM)が新しいのでこれを使ってみることにしました。

Downloads問いウランに「Bulds」というリンクがあるのでこれを選択します。

LineageOSのダウンロードページへ

すると「lineage-14.1-20170523-UNOFFICIAL-capricorn.zip」というファイルがあるのでこれをダウンロードします。

LineageOSのダウンロード

手順は「ファイル名を選択」→「Begin Download」→「primary download」か「alt donload mirror」を選択です。

これでLineageOSファイルのROMのダウンロードは完了です。

Open GApps

Open GAppsはカスタムROMでGoogleのサービス・アプリを使えるようにするファイルです。Open GAppsは下記のリンクからダウンロードできます。

The Open GApps Project
OpenGApps.org offers information and pre-built packages of The Open GApps Project. The Open GApps Project is an open-source effort to script the automatic generation of up-to-date Google Apps packages. All Android versions and platforms sup...

このページでは「プラットフォーム」「Androidバージョン」「パッケージの種類(Variant)」が選べますので、「ARM64」「7.0」「stock」を選択してダウンロードのアイコンを選択します。

Open GApsの選択とダウンロード

私がダウンロードしたときにはファイル名は「open_gapps-arm64-7.1-stock-20170523.zip」でした。

「パッケージの種類(Variant)」は今回はstock(Nexusデバイスと同等)を選びましたが、tvstock以外であれば他の種類を選んでも構いません。

ROOT化するためのアドオン

前身のCyanogenModでは最初からROOT化する仕組みが入っていました(メニューから簡単にROOT化ができた)が、方針が変わってLinueageOSではROOTかするためのアドオンを別途インストールする必要があります。

アドオンは下記のリンクからダウンロードできます。

LineageOS Downloads

Version 14.1用の「su (arm64)」をダウンロードします。

バックアップを選択

バックアップ

万が一を考えてROM全体をバックアップしておきます。

バックアップにはTWRPを使います。

TWRPで起動したらメインメニューでバックアップを選択します。

Screenshot_2017-05-24-08-36-39

次にバックアップするパーティションを選択します。少なくても「Boot」と「System」を選択します。私はそのほかに「Recovery」「Systemイメージ」「Data」「EFS」も選択しておきました。選択したら画面下のスライダーを右にスワイプします。

バックアップするパーティションの選択

バックアップはしばらくかかりますので待ちましょう。

バックアップ中

バックアップしたファイルは内蔵ストレージの「TWRP」→「BACKUPS」→「8桁の数値」の下に作られます。これをPC等にコピーしておきましょう。

LineageOSの導入

それではLineageOSを導入していきます。

まずMi5sのバッテリーが十分充電されていることを確認してください。

次にダウンロードしておいた次のファイルをMi5sにROMというフォルダを作ってコピーしましょう。

  • LineageOSのROMファイル: lineage-14.1-20170523-UNOFFICIAL-capricorn.zip
  • Open GApps: open_gapps-arm64-7.1-stock-20170523.zip
  • ROOT化アドオン: addonsu-arm64-signed.zip

LineageOSとOpen GAppsの書き込み

LineageOSの書き込みはTWRPで行います。

ボリュームアップボタンを押しながら電源を入れて、TWRPが起動したらいったんFactory Resetをしておきます。

Factory Resetをしなくても大丈夫かもしれませんが、MIUIからLineageOSと大きくシステムが変わるのでしておく方が無難です。

Facotry Resetのためには「消去」を選択します。

消去を選択

そして次の画面で画面下のスライダーを右にスワイプして消去を実行します。

消去の実行

メインメニューに戻り今度は「インストール」を選択します。

インストールを選択

内蔵ストレージのフォルダ一覧が表示されるので先ほどデータをコピーしたフォルダ(ROM)を選択します。

フォルダの選択

これでファイルが3つ表示されますので、まずはLineageOSのROMファイルを選択します。

LineageOSの選択

まとめてOpen GAppsも書き込みたいので「ZIPを追加する」を選択します。

ZIPの追加

ファイル一覧に戻ったら今度はOpen GAppsのファイルを選択します。

OpenGAppsを選択

二つのzipファイルを選び終わったら画面下のスライダーを左から右にスワイプしてzipファイルの書き込みを開始します。

インストールの開始

書き込みが終わったら念のためキャッシュを削除しておきます。

キャッシュの消去

消去の実行はスライダーの右スワイプです。

消去の実行

キャッシュの消去が終わったら。再起動します。

再起動

再起動したらLineageOSになっているはずです。

ルート化

一度、LineageOSが起動することが確認できたら、ルート化もしておきましょう。

ルート化もTWRPから行います。

これは「インストール」で「addonsu-arm64-signed.zip」をインストールすればOKです。

ルート化アドオンのインストール

残念ながらXiaomi Mi5sは販売となっています。

Miシリーズの最新モデルはXiaomi Mi9となりますので、今から買う場合はXiaomi Mi9をお勧めします。

Xiaomi Mi9 (グレー) - 6.39インチ / 6GB RAM / 128GB ROM
2019/03/02時点での最安値はGeekBuyigの609.99ドル!
Xiaomi Mi9 (ブルー) - 6.39インチ / 6GB RAM / 128GB ROM
2019/03/02時点での最安値はGeekBuyingの609.99ドル!
Xiaomi Mi9 (グレー) - 6.39インチ / 8GB RAM / 128GB ROM
2019/03/02時点での最安値はGeekBuyingの735.99ドル!
Xiaomi Mi9 (ブルー) - 6.39インチ / 8GB RAM / 128GB ROM
2019/03/02時点での最安値はGeekBuyingの735.99ドル!

まとめ

今回はXiaomi Mi5sにLineageOSのカスタムROMを書き込みました。

MIUIも安定していよいのですが、せっかくなのでカスタムROMを試してみたいところです。LineageOSはCyanogenModの後継と言うことでシンプルな状態なことが期待できます。

次回はLineageOSの初期設定をしたいと思います。

コメント

  1. 中華タブマン より:

    はじめまして。私も中華タブのcolorflyg808をもってるのですがマイナーな機種らしくてカスタムロムをインストールする方法がさっぱり分かりません。
    手助けしていただけないでしょうか?

    • scratchpad より:

      しばらく留守にしていたため、回答が遅れ申し訳ありません。

      英語の情報は検索しましたでしょうか?
      「機種名 unlock」や「機種名 ROM」で検索すると何か情報があるかもしれません。

      持っていないタブレットの調査をするのは、正直なところちょっと難しいですね・・・

  2. Nexus7にLineageOSを入れてみた – 野苺の戯言 より:

    […] 参考にしたサイト https://scratchpad.jp/xiaomi-mi5s-15/ […]

タイトルとURLをコピーしました