個人輸入・海外通販

BanggoodでUlefoneブランドセールを開催!

今回は海外通販BanggoodでUlefoneのスマートフォンがセールになっていることを紹介します。Ulefoneのスマートフォンはタフネス性能やサーマルイメージングカメラなど、特徴がある製品が増えています。価格もXiaomiやOPPOなどに比べると安めなことが多いので、中華ガジェットを体験してみたい方に良さそうです。
スマートウォッチ

スマートウォッチAmazfit T-Rexで遊ぶ その4: 本体画面

今回はスマートウォッチAmazfit T-Rexの本体画面を紹介します。Amazfit T-Rexの本体画面は日本語に対応しているので初めての方もそこそこ使い方がわかるのではないかと思います。また、本体のみでもかなりの操作ができるので、いちいちスマートフォンを取り出す必要がないのも便利です。
スマートウォッチ

スマートウォッチAmazfit T-Rexで遊ぶ その3: 各種設定

今回はスマートウォッチAmazfit T-Rexと組み合わせて利用するスマホアプリZeppで行える設定項目を紹介します。Zeppアプリには多くの設定項目があり、Amazfit T-Rexの動作を好みにカスタマイズすることができます。ZeppアプリもAmazfit T-Rexも日本語に対応しているので、マニュアルがなくてもなんとかなるのではないかと思います。
スポンサーリンク
個人輸入・海外通販

Banggoodで鬼コスパスマホPOCO X3の販売スタート!

今回は海外通販BanggoodでXiaomiの鬼コスパスマホPOCO X3の発売を開始したことを紹介します。POCO初のミッドレンジスマホですが、POCOブランドにふさわしいコストパフォーマンスとなっています。ゲームプレイを意識したスペックですが、ゲームをしないユーザにも高い満足度が期待できそうです。
スマートウォッチ

スマートウォッチAmazfit T-Rexで遊ぶ その2: セットアップ

今回はXiaomi (Huami)のスマートウォッチAmazfit T-Rexをセットアップしてみます。スマートフォンアプリZeppは日本語化されており、スムーズにセットアップすることができました。また、以前にAmazfitのスマートウォッチを使っていた場合は、そのときの設定も引き継げるようです。
スマートウォッチ

スマートウォッチAmazfit T-Rexで遊ぶ その1: 入手!

今回はXiaomi(Huami)のスマートウォッチAmazfit T-Rexを入手したことを紹介します。軍用品レベルのタフネス性能が自慢のスマートウォッチで、デザインは思いっきりカシオのG-SHOCKを意識しています。機能的にはAmazfit GTRシリーズと同等なので、かなりのバッテリー性能も期待できます。
個人輸入・海外通販

海外通販: 2020/09/09 17:00からはBanggoodの14周年記念セール!

今回はBanggoodで開催されている14周年記念セールを紹介します。今回のセールは気合いが入っているようで、多くの製品が値下がりしています。ここではお得な製品をいくつか紹介しましたが、これ以外にももちろんお得な製品はあります。ぜひ14周年記念セールのページを訪問してみてください。
中華Androidタブレット

中華タブレット Teclast M30用のカバーを買う

今回は中華タブレットTeclast M30用のカバーを購入したことを紹介します。AliExpressを使うことにより約1100円で購入することができました。専用に設計されているだけあって、サイズはぴったりです。ボタン部分などちょっと作りが甘いところもありますが、値段を考えれば十分満足です。
個人輸入・海外通販

海外通販: Banggoodで14周年記念イベントスタート!

今回は海外通販Banggoodで開催されている14周年記念セールのイベントを紹介します。14周年セールの本番は9月9日17:00~9月12日17:00ですが、この本番までにいろいろセールを盛り上げるイベントが用意されています。意外な製品も見つけることができるので、ちょくちょくイベントサイトを覗いてみることをオススメします。
中華Androidタブレット

中華タブレット Teclast M30を試す – 後編

今回は中華タブレットTeclast M30を実際に使った様子を紹介します。Teclast M30は高解像度ディスプレイを活かして、動画や写真を見るために利用するのが良さそうです。CPU能力がイマイチで、タッチスクリーン制御も十分チューニングされていないので、ゲーム用途だとちょっとストレスがあるかもしれません。目的が一致するならば悪くない買い物かと思います。
中華Androidタブレット

中華タブレット Teclast M30を試す – 前編

今回は海外通販BanggoodでLTE対応のAndroidタブレットTeclast M30を購入したことを紹介します。このタブレットは2560×1600の高解像度10.1インチディスプレイを採用しながら、2万円を切る価格が注目の製品です。入手してみると、見かけはザ・中華Androidタブレットという感じですが、技適マーク(本物かどうか怪しい)があったのが意外です。
カメラ

レンズ交換式アクションカムInsta360 ONE Rで遊ぶ その6: しばらく使った感想

今回はレンズ交換式アクションカムInsta360 ONE R Twin Editionをしばらく使った感想を紹介します。使い勝手の面ではイマイチのポイントもありますが、やはりカメラユニットの交換でアクションカムにもと360度カメラにもなるというのは唯一無二の製品です。荒削りのところもありますが、それを含めて楽しむのがよいと思います。
カメラ

レンズ交換式アクションカムInsta360 ONE Rで遊ぶ その5: キャリーケースを買う

今回はレンズ交換式アクションカムInsta360 ONE R用のキャリケースを購入したことを紹介します。このキャリーケースはコンパクトながらInsta360 ONE Rを利用するために必要なパーツを入れることができます。オプションのバッテリーユニット等の追加を予定していない方にはちょうど良いものではないかと思います。
カメラ

レンズ交換式アクションカムInsta360 ONE Rで遊ぶ その4: サンプル映像

今回はInsta360 ONE Rのサンプル映像を紹介します。屋外を撮影した単純なサンプルですが、歩きながら撮影したのでInsta360 ONE Rの手ぶれ補正機能の強力さが実感できると思います。また、360度モジュールを使うと、360度専用のカメラであるInsta360 ONE Xと同等以上の映像を撮影することができます。
カメラ

レンズ交換式アクションカムInsta360 ONE Rで遊ぶ その3: 本体での操作

今回はレンズ交換式アクションカムInsta360 ONE Rの本体操作を紹介します。Insta360 ONE Rのディスプレイは小型ですが、タッチ操作に対応しており、スワイプを駆使して様々な操作ができるようになっています。さすがに使いやすいとは言い切れませんが、スマホ無しでも各種操作ができるのはありがたいところです。
個人輸入・海外通販

海外通販: Banggoodで2つのセールが同時開催中!

今回は海外通販Banggoodで開催されている2つのセールを駆け足で紹介します。日本向けの「夏の感謝セール」とグローバル向けの「サマープライムセール」の2つのセールですが、日本人はどちらにも参加することができます。

7月21日17時~7月24日17時はかなり安くなるようですので、是非チェックしてみてください。

カメラ

レンズ交換式アクションカムInsta360 ONE Rで遊ぶ その2: セットアップ

今回はInsta360のレンズ交換式アクションカムInsta360 ONE Rのセットアップを紹介します。Insta360 ONE Rを使用するためにはアクティベーションという作業が必要です。アクティベーションにはスマホとWi-Fi接続する必要があるのですが、Isnta360 ONE Rアプリの表示に従って行えば大丈夫だと思います。
カメラ

レンズ交換式アクションカムInsta360 ONE Rで遊ぶ その1: 入手!

今回は海外通販Banggoodよりレンズ交換式アクションカムInsta360 ONE R Twin Editionを入手したことを紹介します。前代未聞のレンズ交換式アクションカムということでかなり写真を多く紹介してみました。カメラモジュールを交換できるだけでなく、4Kカメラモジュールについては向きを変えて自撮りスタイルにできるなど、今までにない使い勝手が期待できそうです。
オーディオ

AfterShokz テレビ用骨伝導ワイヤレスヘッドホン AS801-ABT01を試す 後編 – これはテレワークに最適!

今回はトランスミッターと骨伝導ワイヤレスヘッドホンがセットになったAfterShokz社のAS801+ABT01という製品を紹介します。この製品はトランスミッターとヘッドホンがペアリング済であるため、TVやPCとつなげるとすぐに使い始めることができます。PCとつなぐと骨伝導ワイヤレスヘッドホンAS801で電話会議もできますので、テレワークが多い方にお勧めの製品です。
個人輸入・海外通販

海外通販: TOMTOPのセール・クーポン情報! [2020/06/22 更新]

このページではTOMTOPのマーケティング担当者から紹介があったセール情報・クーポン情報のうち、私が面白いと思ったものを記載してみます。情報が入ったら随時更新するようにしてきます。
オーディオ

AfterShokz テレビ用骨伝導ワイヤレスヘッドホン AS801-ABT01を試す 前編

今回は骨伝導ワイヤレスヘッドホンとトランスミッターガセットになった、テレビ用骨伝導ワイヤレスヘッドホンAS801-ABT01を入手したことを紹介します。骨伝導ワイヤレスヘッドホンAS801は、単体で発売されているAeropexというモデルを、低遅延コーデックAptXに対応したものです。また、ペアリング済のトランスミッターABT01はかなり小型で設置場所を選ばなそうです。
プログラミング

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その9: Perlモジュールを追加する

今回はmixhostのレンタルサーバーでPerlモジュールを追加する方法を紹介します。mixhostで自作のPerlスクリプトを実行する場合は、デフォルトで導入されているモジュールでは不足するケースもあると思います。CPanelを使えばモジュールは追加可能なので、自作のPerlスクリプトが動かない場合は試してみましょう
WordPressの導入と設定

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その8: WP-CLIを導入する

今回はmixhostのレンタルサーバーにWP-CLIというツールを導入してみます。WP-CLIはPHPで動作するスクリプトなのでユーザ権限で簡単にインストールすることができます。このWP-CLIを使うとコマンドラインでWordPressのコンテンツなどを変更できるので、自動制御などを考えている方にはお勧めのツールです。
WordPressの導入と設定

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その7: WordPressサイトを引っ越しする

今回は他社のVPSで立ち上げていたWordPressサイトをmixhostのレンタルサーバに移転してみます。All-in-One WP Migrationというプラグインを使うことで簡単にデータを移転することができました。Webサイトを無停止で移転するためにはhostsファイルをいじる必要があるのですが、その後の作業にChromeやFirefoxではなくIEを使うのもポイントでした。
レンタルサーバーの導入と設定

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その6: メールアドレスを設定する

今回はmixhostのレンタルサーバーで新しいメールアドレスを設定する方法を紹介します。初期状態ではランダムに生成されたユーザ名のメールアドレスしかないので、わかりやすいメールアドレスを作成することをお勧めします。設定さえしてしまえば、普通のメールソフトでメールの送受信が可能です。
レンタルサーバーの導入と設定

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その5: httpをhttpsにリダイレクトする

今回はmixhostで立ち上げたサイトのURLをHTTPからHTTPSにリダイレクトする方法を紹介します。mixhostのWordPressクイックスタートでWordPressサイトを立ち上げると、HTTPとHTTPSの両方で同じコンテンツが表示されます。SEOを考えるとHTTPSに統一するのがお勧めです。cPanelを使えばこのリダイレクトも簡単に設定できます。
レンタルサーバーの導入と設定

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その4: クライアントで生成したキーを使ってSSH接続する

今回はmixhostのレンタルサーバーで各クライアントで生成した認証キーを使ってSSH接続する方法を紹介します。mixhostの推奨方法はサーバ側(cPanel)で認証キーを生成して秘密キーをクライアントにコピーする方法ですが、本来はクライアントの生成した公開キーをサーバに登録する方が良いのではないかと思います。
レンタルサーバーの導入と設定

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その3: SSHで接続する

今回はmixhostのレンタルサーバにSSHで接続してみます。mixhost伸す衣装する方法ではmixhostのコントロールパネル(cPanel)で公開キー・秘密キーのペアを生成して秘密キーをダウンロードすることになります。ダウンロードした秘密キーをSSHクライアントに設定すればSSH接続を行うことができます。
レンタルサーバーの導入と設定

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その2: 初期設定

今回はmixhostで最初に行った方が良さそうな設定を紹介します。mixhostはcPanelで様々な設定が簡単にできます。レンタルサーバーを初めて使いましたが、ここで紹介した設定も、設定ファイルなどをいじることなく変更できとても簡単でした。
レンタルサーバーの導入と設定

mixhostのレンタルサーバーで遊ぶ その1: 契約とWordPressの立ち上げ

今回はmixhostのレンタルサーバーに申し込み、WordPressサイトを立ち上げたことを紹介します。mixhostでは契約時にドメインを同時に申し込むと、あっという間にWordPressのサイトを立ち上げることができます。しかもキャンペーンにより12ヶ月以上の契約をすると新しいドメインを永久に無料で利用できます。新しいWordPressサイトを立ち上げたい場合にはかなり魅力的なのではないかと思います。
VPSの導入と設定

VPSの移転先のレンタルサーバーを検討する

今回はこのブログを開設しているお名前.comのVPSの移転先のレンタルサーバーを検討したことを紹介します。レンタルサーバーはVPSより自由度は落ちますが、同じ費用でスペックが上のサーバーを借りることができます。いくつかのサービスを比較した結果、今回はmixhostを使って見ようと思います。
Pixel 4

Google Pixel 4で遊ぶ その15: Factory Imageを使ってアップデートする

今回はPixel 4をFactory Imageを使ってアップデートしてみます。私のPixel 4にはなぜか2020年4月のOTAが降ってこないのでアップデートするためにはFactory Imageの書き込みが必要でした。ただWindows10を使って書き込んでいると途中で失敗してPixel 4が文鎮になりかけたのは焦りました。作業はLinuxでやった方が安全かもしれません。
ヘルスケア

海外通販で買ったパルスオキシメータを試してみる

今回は海外通販のGearBestで購入したパルスオキシメータRZ001を紹介します。パルスオキシメータは指先に装着するだけで血中酸素飽和度と脈拍数を測定できる機器です。中華製ということもあって数値の正確さは不明ですが、心肺機能の簡単なチェックに使えそうな気がします。
家電

Xiaomiのスマート空気清浄機Mi Air Purifier 2Hを使って見た

今回はXiaomiのスマート空気清浄機Mi Air Purifier 2Hを実際に使った様子を紹介します。Mi Air Purifier 2HはMi Homeアプリを通じてリモート制御や自動制御をすることができます。空気清浄機なのであまり自動制御したいシーンはそれほどないかもしれませんが、スマートホームというのを実感できる製品です。ちょっとXiaomiのスマート家電をそろえたくなってしまいます
家電

Xiaomiのスマート空気清浄機Mi Air Purifier 2Hを買ってみた

今回はXiaomiのスマート空気清浄機Mi Air Purifier 2Hを購入したことを紹介します。セールのタイミングで購入できたので購入金額は約16,500円(送料無料)でした。デザインはXiaomiらしく白を基調としたシンプルなものです。海外製ではありますが日本の家庭に設置しても違和感はないと思います。
カメラ

DJI OSMO POCKETで遊ぶ その8: しばらく使った感想

今回はOSMO POCKETをしばらく使った感想を多のカメラと比較をしつつ紹介します。OSMO POCKETはコンパクトなサイズでジンバルを内蔵しているという特色のあるカメラです。万人向けではありませんが、旅行の映像を残したい場合など、移動しながら撮影する機会が多い方にお勧めのカメラです。
スポンサーリンク