中華スマホMi5sで遊ぶ その18: LineageOSをルート化する

中華Androidスマホ
スポンサーリンク

前回はLineageOSを導入したMi5sのボタンを入れ替えたことを紹介しました。

これでだいぶ使いやすくなりましたが、もう一つ欠けているのがルート化です。

前身のCyanogenModではルート化は設定メニューから簡単に行うことができたのですが、LineageOSでは追加ファイルを導入する必要があります。

今回使用しているMi5s(64GBモデル・ゴールド)は海外通販サイトGearBestから提供していただきました。

このXiaomi Mi5sは既に販売終了となっています。

Xiaomi Miシリーズの最新機種はXiaomi Mi9となります。今から購入する場合はMi9をお勧めします。

GearBestの購入にトライしようと思う方は下記ページを参照してみてください。

海外通販ガイド: GearBestでの買い方を紹介!
中国の通販サイトであるGearBestの使い方について紹介します。 GearBestは日本語対応サイトも充実し、日本直送の配送方式(Priority Line)を選択できるなど、海外通販に慣れていない方でも注文することができます。コンビニ決済もできるようになったのもうれしいところです。ブレットやスマホをなどのガジェットを安く入手したい場合は有力な選択肢となるでしょう。

Xiaomi Mi9はクーポン対象となることが多いので購入する前にクーポン情報の確認を忘れないようにしましょう!

海外通販: GearBestのセール・クーポン情報! [2021/08/04 更新]
このページではGarBestのマーケティング担当者から紹介があったセール情報・クーポン情報のうち、私が面白いと思ったものを記載してみます。 情報が入ったら随時更新するようにしてきます。
スポンサーリンク

必要なファイル

LineageOSにはルート化をするためのアドオンが用意されています。

私はLineageOSインストールするときにこのファイルもダウンロードしておきました。

中華スマホMi5sで遊ぶ その15: LineageOSを導入する
今回はXiaomi Mi5sにLineageOSのカスタムROMを書き込みます。MIUIも安定していよいのですが、せっかくなのでカスタムROMを試してみたいところです。LineageOSはCyanogenModの後継と言うことでシンプルな状態なことが期待できます。

まだダウンロードしていない方はLineageOSのダウロードサイトからダウンロードしておきましょう。

LineageOS Downloads

ダウンロードするのはVersion 14.1用の「su (arm64)」です。

ARM64用を選択

ダウンロードしたファイルはMi5sの内蔵ストレージにコピーしておきます。

スポンサーリンク

ROOT化アドオンのインストール

インストールはTWRPで行いますので、TWRPでMi5sを起動します。TWRPで起動するためにはボリュームアップボタンを押しながら電源ONします。

TWRPで起動したらメインメニューでインストールを選択します。

インストールを選択

先ほどダウンロードしたファイルがあるフォルダに移動してダウンロードしたファイル(addonsu-arm64-signed.zip)を選択します。

ルート化アドオンを選択

インストールするには画面下部のスライダーを右にスライドします。

ルート化アドオンをインストール

インストールが完了したら念のため「Cache/dalvikの消去」を選択しておきます。

キャッシュの削除

消去を実行するには画面下部のスライダーを右にスライドします。

キャッシュの削除の実行

キャッシュの消去が完了したら再起動します。

再起動へ

ルートアクセスの有効化

ROOT化アドオンをインストールしても、すぐにルート化はされません。

ROOT化アドオンをインストールするとLineageOSにルートアクセスを制御するためのメニューが追加されますので、このメニュー項目でルートアクセスを有効にする必要があります。

このメニューは開発者メニューにあるので、まずは開発者向けオプションをオンにする必要があります。

開発者向けオプションの有効化

開発者向けオプションを有効にするには「設定」→「端末情報」を選択します。そして端末情報が表示されたら「ビルド番号」を連打します。

ビルド番号を連打

「ビルド番号」を7連打ほどすると「開発者向けオプションが有効になりました」と表示されるはずです。

開発者向けオプションを有効化

これで設定メニューで「開発者向けオプション」が表示されます。

開発者向けオプションを選択

ルートアクセスの有効化

設定メニューの「開発者向けオプション」を開くと「ルートアクセス」というメニュー項目があるのでこれを選択します。

ルートアクセスを選択

ルートアクセスを与える対象を選択できるので自分の希望に合わせて選択します。私は「アプリとADB」としました。

ルートアクセスを許可するものを選択

次のような警告が出るので「OK」を選択します。

ルートアクセスの確認

これでルート化完了です。

ルート化の確認

ルート化が成功しているかどうかをアプリを使って確認しましょう。Root Checkerというアプリを使ってみます。

Root Checker
Root Checker
開発者: joeykrim
金額: 無料

Root Checkerアプリを実行すると下記のような画面になるので「VERIFY ROOT」を選択します。

Root Checkerでチェック

次のようなメッセージが出るので「許可」を選択します。

ルートアクセスの警告

次のように表示されればルート化に成功しています。

ルート化の成功

残念ながらXiaomi Mi5sは販売となっています。

Miシリーズの最新モデルはXiaomi Mi9となりますので、今から買う場合はXiaomi Mi9をお勧めします。

Xiaomi Mi9 (グレー) - 6.39インチ / 6GB RAM / 128GB ROM
2019/03/02時点での最安値はGeekBuyigの609.99ドル!
Xiaomi Mi9 (ブルー) - 6.39インチ / 6GB RAM / 128GB ROM
2019/03/02時点での最安値はGeekBuyingの609.99ドル!
Xiaomi Mi9 (グレー) - 6.39インチ / 8GB RAM / 128GB ROM
2019/03/02時点での最安値はGeekBuyingの735.99ドル!
Xiaomi Mi9 (ブルー) - 6.39インチ / 8GB RAM / 128GB ROM
2019/03/02時点での最安値はGeekBuyingの735.99ドル!

まとめ

今回はLineageOSを導入したXiaomi Mi5sをルート化しました。

LineageOSの場合はアドオンを追加インストールすることで簡単にルート化することができます。このアドオンを使うとルート化がLineageOSの設定メニューからルート権限の制御ができるようになります。

次回はAndroid端末間の引っ越しをしてみたいと思います。

コメント

  1. […] ルート化は以下 ・中華スマホMi5sで遊ぶ その18: LineageOSをルート化する | メモ置場のブログ 14.1 armをDL 上記だけだとROOTが取れなかったので、以下で紹介されているMAGISKをインストールし […]

タイトルとURLをコピーしました