中華タブレットXiami Mi Pad 3で遊ぶ その6: ルート化

中華Androidタブレット
スポンサーリンク

前回は中華タブレットXiaomi Mi Pad 3にxiaumi.euのカスタムROMを導入しました。

これでメニューなどはほぼ日本語化されてかなり使いやすくなりました。

今回はこの状態のMi Pad 3をルート化したいと思います。

ルート化作業に失敗するとスマートフォンが起動不能になる場合があります。

また、メーカー・販売店のサポートも受けられなくなります。くれぐれも自己責任で実施してください。

今回使用しているXiaomi Mi Pad 3は通販サイトのGearBestから提供していただきました。

既に後継モデルのMi PAd 4が発売されているので、いま買うならMi Pad 4がお勧めです。

Mi Pad 4はGearBestで219.99ドル(2019/03/02時点)で発売されています。

GearBestでの購入にトライしようと思う方は下記サイトを参照してみてください。

海外通販ガイド: GearBestでの買い方を紹介!
中国の通販サイトであるGearBestの使い方について紹介します。 GearBestは日本語対応サイトも充実し、日本直送の配送方式(Priority Line)を選択できるなど、海外通販に慣れていない方でも注文することができます。コンビニ決済もできるようになったのもうれしいところです。ブレットやスマホをなどのガジェットを安く入手したい場合は有力な選択肢となるでしょう。

このタブレットはクーポン・フラッシュセール対象となることも多いので、購入前にはクーポン・セール情報を忘れずにチェックしましょう!

海外通販: GearBestのセール・クーポン情報! [2021/08/04 更新]
このページではGarBestのマーケティング担当者から紹介があったセール情報・クーポン情報のうち、私が面白いと思ったものを記載してみます。 情報が入ったら随時更新するようにしてきます。
スポンサーリンク

ルート化の手順

一般的なルート化の手順は次のようになります。

  1. 必要なファイルをダウンロードする
  2. adbコマンドを導入する
  3. カスタムリカバリ(TWRP)を導入する
  4. SuperSUのZipファイルを内蔵ストレージに用意する
  5. カスタムリカバリでSuperSUをインストールする

利用するカスタムリカバリは広く利用されているTWRPとなります。

私のMi Pad 3はすでにカスタムROM(xiaomi.eu)を導入しており、その際にカスタムリカバリ(TWRP)を導入しているので上記のステップの2と3はすでに済ませている状態です。

従って今回はシンプルにSuperSUの入手方法とインストール方法を紹介していきます。

カスタムリカバリ(TWRP)の導入方法については下記を参照してください。

中華タブレットXiami Mi Pad 3で遊ぶ その5: カスタムROMの導入
今回はXiaomi Mi Pad 3にxiaomi.euのカスタムROMを導入します。カスタムROMの導入手順は通常の手順ではだめでシステムパーティションを消去するという一手間が必要でした。xiaomi.euには日本語リソースが含まれていてメニュー等もほぼ日本語化されるので使いやすいと思います。ROMの書き込みができる方は変更しておくと良いでしょう。
スポンサーリンク

SuperSUの入手

このファイルはMIUIベースのカスタムROMを配布しているXiaomi.euからダウンロードしておきます。

HyperOS 1.0 - 24.7.28 (Final)
Status: RELEASED RULES WHEN POSTING 1. If a ROM is not published DONT ASK ABOUT ITS ETA 2. If a ROM is not published DONT ASK why! 3. If a ROM is available, download it and use it 4. If a ROM has bugs, post the bug to the bug section if the...

このリンク先に「Installation:」というセクションがあり、そこに「SuperSU 2.76」というリンクがあるのでこれを選択するとダウンロードページに移動します。

SuperSUのダウンロード

これで「SuperSU-v2.82-201705271822.zip」というファイルがダウンロードできるはずです。

このダウンロードしたファイルはUSB等の手段でMi Pad 3にコピーします。もちろん、Mi Pad 3で直接ダウンロードしてもOKです。

USBケーブルでWindowsと接続してコピーする場合は、USBケーブルで接続したらMi Padの通知シェードから「USB for charging (USBを充電に使用)」を選択します。

USBの接続方式の変更

USBの用途として「Trasfer files (MTP) (ファイルの転送)」を選択します。

ファイル転送を選択

これでWindowsのエクスプローラからMi Pad 3の内蔵ストレージが見えるようになりますので、ファイルのコピーができます。

今回はSuperSU-v2.82-201705271822.zipをMi Pad 3のDownloadフォルダにコピーしたとして話を進めます。

SuperSUのインストール

Mi Pad 3の電源をいったんオフにし、ボリュームアップキーを押しながら電源ボタンを押してMi5sを起動します。

これでカスタムリカバリ(TWRP)で起動するはずです。

Mi Pad 3のTWRPには不具合があるらしく、スクリーンショットを保存すると色がおかしくなるようです。

下記のスクリーンショットではオレンジ色になっているところは本来は水色系で表示されています。

まずTWRPのメインメニューでインストールを選択します。

インストールを選択

そして先ほどSuperSUのZipファイルをコピーしたフォルダを選択します。

フォルダを選択

目的のZipファイルが見つかったらZipファイルを選択します。

SuperSUを選択

後は画面下のスライダーを右にスライドします。これでSuperSUのインストールが始まります。

インストールの開始

インストールに成功すると次のような画面になるので「Cache/dalvicの消去」を選択します。

Cache/dalvikの消去

確認画面になったらまた画面下の「スワイプで消去」の部分を左から右にスワイプします。

消去の実行

キャッシュの削除が完了したら「再起動」を選択します。

再起動

これで再起動してしばらく待つと通常の画面で起動するはずです。

ルート化の確認

ルート化できてるかどうかの確認は「Root Checker」というアプリをインストールして動かしてみるのが手っ取り早いです。

Root Checker
Root Checker
開発者: joeykrim
金額: 無料

起動して免責事項等に同意したら下記の画面になるので「VERIFY ROOT」を選択します。

ルート化の確認

次のようなスーパーユーザリクエストが表示されたら「許可」を選択します

スーパーユーザリクエスト

次のように「Conguratulation!」となればルート化が成功しています。

ルート化成功

スーパーユーザリクエストが表示されない場合は、一度SuperSUアプリを起動してから、Root Checkerを起動し直してみてください。

既に後継モデルのMi PAd 4が発売されているので、いま買うならMi Pad 4がお勧めです。

Xiaomi Mi Pad 4 - 8インチ / 3GB RAM / 32GB ROM
2019/03/02次点での最安値はBanggodの189.989ドル!
Xiaomi Mi Pad 4 - 8インチ / 4GB RAM / 64GB ROM
2019/03/02次点での最安値はGearBestの219.99ドル!
Xiaomi Mi Pad 4 Global Version - 8インチ / 3GB RAM / 32GB ROM
2019/03/02次点での最安値はGeekBuyingの179.99ドル!
Xiaomi Mi Pad 4 Global Version - 8インチ / 4GB RAM / 64GB ROM
2019/03/02次点での最安値はGeekBuyingの225.99ドル!

まとめ

今回はXiaomi Mi Pad 3をルート化しました。

すでにカスタムリカバリ(TWRP)を導入していたため、ルート化の作業自体は簡単なものでした。カスタムROMの導入と合わせてルート化しておくと良いでしょう。

次回はMi Pad 3のスタミナ具合をチェックしてみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました