AlldocubeがSamsung Galaxy Tab S4キラーのAndroidタブレットを準備中!?

中華Androidタブレット
スポンサーリンク

今回は中華タブレットの新モデルの話題です。

このブログではこれまで多くの中華タブレットを扱ってきました。そのほとんどはChuwi・Teclast・Xiaomiのものでした。

今回紹介するのはAlldocube(Cube)のブランドの製品となります。

スポンサーリンク

Alldocube (Cube)とは

Alldocubeは中国・深圳をベースとするガジェットメーカーです。

公式サイトは下記になります。

https://www.alldocube.com/jp/

創業は2004年ということなので、新陳代謝が激しい中華メーカーの中では老舗と言えるかもしれません。

以前までは「Cube」というブランドで製品を展開していましたが、ここ1・2年は「Alldocube」というブランド名を主に使うようになってきています。

私はまだCubeブランドであったころのWindowsスマホを使ったことがありました。

中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その1: 入手
今回は中華WindowsスマホであるCube WP10を入手したことを紹介します。「ファブレット」に分類されるだけあってスマホとしてはかなり大型な端末です。スペックもそこそこですが価格も約14,000円とWindows 10 Mobile端末としてはかなり安い価格となっています。Windows 10 Mobileのお試しとしてなかなか楽しめそうな端末です。

最近はWindowsスマホは撤退し(Microsoft自体がやめていますが)、タブレット・ノートPCなどに注力しているようです。

スポンサーリンク

Alldocube X

今回取り上げるのは「Alldocube X」という新製品です。まだ発売前ですが、公式ページが用意されていました。

http://en.51cube.com/mtk/alldocube-x.html

公式サイトには書かれていませんが、この製品は「Samsung Galaxy Tab S4キラー」として企画されたようです。

ただし、Galaxy Tabはこの記事を書いている時点ではS3までしか発売されていません。つまりこれから発売されるであろう機種をベンチマークに使用ということです。

現在わかっているスペックで比較すると次のようになります。Galaxy Tab S4についてはリークされている情報からスペックを記載しました。

モデル Alldocube X Samsung
Galaxy Tab S4
(リーク情報)
CPU MediaTek MT8176
Hexa-Core, Max 2.1GHz
Snapdragon 835
Octa-Core, Max 2.3GHz
ディスプレイ 10.5インチ 2560×1600
Super AMOLED
10.5インチ 2560×1600
Super AMOLED
RAM 4GB 4GB
ROM 64GB 64GB
microSD 最大128GB 最大256GB (?)
カメラ フロント 8MP
リア 8MP
フロント 7~8MP
リア 12MP
指紋センサー あり なし
バッテリー 8000mAh 不明
サイズ 245×175×6.9mm 不明
重さ 不明 不明
OS Android 8.1 Android 8.0
価格 未定 未定

判明しているスペックから行くとわずかにGalaxy Tab S4の方が優れている部分があります。

しかし気になるのが価格です。

Galaxy Tab S4の場合、600ドル前後になるのではないかと思います。

それに対し、Alldocube Xの場合は、Galaxy Tabl S4よりぐっと安くなることが期待できます。

スペックだけでなく価格まで見れば確かにGalaxy Tab S4キラーになる可能性を秘めていると思います。

Alldocube Xの特徴

それではこのAlldocube Xの特徴を紹介していきます。

ディスプレイ

Alldocube Xのディスプレイは2560×1600のAMOLEDになっています。

AMOLED方式のディスプレイは通常の液晶ディスプレイ(IPS)に比べて明るい発色であることが知られています。

また黒も完全に黒になる(白うきしない)ので、結果として非常に広い範囲の色を表現することができます。

AMOLEDの色域

このためHDRコンテンツを活かした表示を行うことが可能です。

10.5インチというサイズや、2560×1600という高解像度を考えると、コンテンツ観賞用タブレットとしてかなり活躍してくれそうです。

AMOLEDとLCDの違い

ちなみに「中華タブレット」という割れる製品で、ディスプレイにAMOLEDを採用するのは非常に珍しいと思います。

スリムなボディ

ディスプレイがAMOLEDである利点としてバックライトが不要になり、筐体がスリムになるということがあります。

Alldocube XもこのAMOLEDの利点を活かして6.9mmのスリムボディとなっています。

スリムボディ

スリムボディだとバッテリ容量を削減しているのではないかと思いますが、バッテリ容量は8000mAhを確保しています。

Alldocubeによると、8000mAhのバッテリにより72時間のスタンバイ、あるいは、5.5時間の連続利用ができるとのことです。

映画なら2本は軽く見れそうです。

指紋センサー搭載

スマートフォンには標準となった指紋センサーですが、タブレットでは省略されることが多いです。

しかしAlldocube X1はちゃんと指紋センサーを搭載しています。

指紋センサー

格納している動画コンテンツなど他人に見られたくないときに、指紋センサーで保護できればプライバシーも守られます。

Hi-Fiサウンド

Alldocube XはHi-Fiサウンドを実現するためにAKM社のサウンドチップを搭載しているそうです。

404 Error Page | Asahi Kasei Microdevices (AKM)
AKM (Asahi Kasei Microdevices) offer a variety of advanced sensing devices based on compound semiconductor technology and sophisticated IC products featuring analog/digital mixed-signal technology.

AKMチップ搭載

サウンドチップを別途搭載したことがどれくらい音質に効果があるのかはわからないのですが、少なくても音質に対してコストをかけていることがわかります。

コンテンツ鑑賞マシンとしては音にも手を抜かないのは好感が持てます。

高速充電

既に紹介した様にAlldocube Xは8000mAhのバッテリを搭載しています。

これだと充電時間がかかると思うかもしれませんが、Alldocube XはMediaTek独自のPE+ という急速充電モードに対応しています。

8000mAhと急速充電

PE+では最大18Wで給電することができます。

ただ、PE+はQualcommのQuickChargeほど普及していません。Alldocube XにUSBチャージャーが付属しないと宝の持ち腐れの可能性もあります。

USB PDのような標準規格だったらさらに良かったと思います。

先行予約

ここまで紹介してきたAlldocube Xは、クラウドファンディングサイトのIndiegogoを使ってプロモーションしていくようです。

まだIndiegogoにはページが用意されていないのですが、Eary Bird (先行予約)では26%の割引を予定しているようです。

詳細はAlldocubeのサイトでメールを登録しておくと、案内が送られてくるようです。

http://en.51cube.com/mtk/alldocube-x.html

メールニュース

まとめ

今回はAlldocubeの新タブレットAllducube Xの噂を紹介しました。

このタブレットは10.5インチ2560×1600の高解像度のAMOLEDを採用しており、SumsungのタブレットGalaxy Tab Sシリーズと真っ向勝負を挑むようです。

価格はまだ発表されていませんが、Alldocubeらしくお買い得な価格を期待したいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました