UMIDIG F2の詳細デザインが判明!

中華Androidスマホ
スポンサーリンク

前回は中華スマホメーカーのUMIDIGIより高コスパの新製品UMIDIGI F2が発表されたことを紹介しました。

今回はその続編としてUMIDIGI F2のデザインのポイントについて紹介しいます。

なお、UMIDIGI F2については下記のリンクで先行予約可能になっています。

スポンサーリンク

UMIDIGI F2について

UMIDIGI F2は2019年9月23日に発表された新製品です。

スペック概要は次の通りです。

製品UMIDIGI
F2
(カラー:ブルー/ブラック)
写真F2
OSAndroid 10
CPUMediaTek Helio P70
8コア, 最大2.1GHz
RAM6GB
ストレージ内部128GB
microSD最大256GB
(2枚のSIMカードと同時に利用化)
ディスプレイ6.53インチ 1080×2340
カメラメイン 48MP + 13MP + 5MP + 5MP(深度センサ)
フロント 32MP
音声出力3.5mmオーディオジャック
指紋認証あり (側面)
ネットワーク2GGSM: B2/3/5/8
CDMA1x: BC0/BC1
3GWCDMA: B2/2/4/5/6/8mTD-SCDMA: B34/39
CDMA EVDO: BC0/BC1
LTEFDD-LTE: B1/2/3/4/5/6/7/8/12/13/ 17/18/19/20/26/28A/28B/66/71
TDD-LTE: B34/38/39/40/41
Wi-Fi802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooh4.2
NFCあり
ボディサイズ162.6×77.7×8.7 mm
重さ207g
バッテリ5150mAh
価格249.99ドル

この製品の特徴については前回の紹介記事を参照してください。

クワッドカメラの高コスパスマホ UMIDIGI F2発表!
今回は中華スマホメーカUMIDIGIの新製品UMIDIGI F2を紹介します。最近のUMIDIGIのスマホは日本市場を意識してかLTE B19 (ドコモのプラチナバンド)に対応しており、中華スマホの入門編として手が出しやすいメーカーとなっています。新製品のUMIDIGI F2はクワッドカメラを採用していたり、ノッチレスの大型ディスプレイだったりとスペックも魅力的なので要チェックの製品です。

200ドル台のスマートフォンながら、クワッドカメラや8コアCPUを採用していてかなり高コスパな製品となっています。

さらに、対応LTEバンドが非常に多く、日本国内でも電波をつかみやすくなっています。

UMIDIGI F2のスペック

スポンサーリンク

UMIDIGI F2のディスプレイとインカメラ

最近のスマートフォンで各社が工夫を凝らしているが、インカメラをどうするかと言うことです。言い換えれば「ノッチ」をどうするかという問題です。

iPhoneは引き続きノッチを維持していますが、Xiaomi・OnePlus・Asusなどはポップアプ式のインカメラを導入することによりベゼルレスディスプレイを実現しました。

しかし、ポップアップ式を導入するには、カメラを動かすモータなどの仕組みが必要となりコストアップ要因となります。ポップアップ式カメラを導入しているのは400ドルクラスの製品ばかりです。

そこで200ドル台のUMIDIGI F2で採用されたのが「パンチホール型」のディスプレイです。文字で書くより写真で見た方がわかりやすいと思います。

UMIDIGI F2のディスプレイ

左上の丸い部分がインカメラです。

ディスプレイとしてはこの部分に穴(パンチホール)が開いており、3200万画素のカメラが埋め込まれています

当然ではありますが、このパンチホールはステータス領域に位置するようになっており、一見するとアンテナやバッテリー残量と同じようなアイコンの一つとして見えます。

もう少し遠くからみた製品イメージを見るとインカメラの存在をとうまく隠せているようです。

UMIDIGI F2のデザイン

これならば画面上部から切れ込みが入るノッチより目立ちにくいかもしれません。スマートフォンでゲームや映画を見るときに没入感を妨げることがなさそうです。

UMIDIGI F2のディスプレイ

もちろん、このインカメラはスペックも上々です。

3200万画素という画素数はHuaweiの新フラグシップのHuawei Mate 30と同じ画素数です。残念ながら画質は確認できていませんが、高画素だけでなくAIによる画像処理なども適用されると言うことで、セルフィーを楽しむ方には期待が持てると思います。

UMIDIGI F2の販売について

前回紹介したように、UMIDIGI F2の発売予定は2019年10月14日とされています。

販売サイトはAliExpressという中華系の通販サイトです。AliExpressの利用方法については下記を参照してください。

海外通販ガイド: AliExpressでの買い方を紹介!
中国の通販サイトであるAliExpressの使い方について紹介します。 海外からものを買うのは難しそうな気がしますが、少しの英単語を覚えれば結構簡単に行うことができます。最近は中国のメーカが魅力的な(怪しい!?)商品を出しているので興味がある方はチャレンジしてみましょう。

現在のところ249.99ドルで先行予約を受け付けていますが、どうやらまだ値下がりするという噂もあるようです。

今のうちからAliExpressのショッピングカートに入れておくとサイン情報が入手しやすいのUMIDIGI F2を狙っている方にはおすすめです。

決済はする必要はありません。

ついでにUMIDIGのプロモーションに参加すると10名にUMIDIGI F2が当たるというキャンペーンも実施されています。

このキャンペーンに参加するにはまずUMIDIGIのサイトに行きます。

https://www.umidigi.com/page-umidigi_f2_activity.html

このサイトの「Giveaway」を選択すると次のような画面が表示されます。

キャンペーン

この画面で

  • Add UMIDIGI F2 to Card: UMIDIGI F2をAliExpressでカートに入れる (決済は不要です)
  • UMIDIGI on YouTube: YouTubeのUMIDIGIアカウントをフォローする
  • Follow @umidig on Twitter: UMIDIGIのTwitterアカウントをフローする
  • Retweet @umidigi on Twitter: UMIDIGIのTweetをリツイートする

を選ぶとキャンペーンに参加できます。

おそらくポイント制になっていて、合計ポイントが多い方が当選確率が上がるのだと思います。参加は無料なので参加だけしても良さそうです。

なお、このキャンペーンは2019年10月14日 16:00までです。興味がある方は参加してみると良いでしょう。

まとめ

今回は中華スマホの新製品UMIDIGI F2の続報をお伝えしました。

UMIDIGI F2は高コスパというだけでなく、パンチホール型のディスプレイを採用するなどデザインにも力を入れていることがわかります。

AliExpressで既に予約を受け付けているので、確認しておくことをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました