中華タブレットTeclast X16 Plusで遊ぶ その5: ベンチマークソフト

データ 中華Androidタブレット
スポンサーリンク

前回は中華タブレットTeclast X16 Plusをセキュリティソフトでチェックしました。

今回はこのタブレットにベンチマークソフトをインストールして性能を見てみたいと思います。

なお、今回使用しているTeclast X16 Plusは海外通販サイトのGearBestから提供していただきました。

GearBestでの購入方法については下記をご覧ください。GearBestではTeclast X16 Plusは139.89ドル (日本円で約1万5千円…2016/05/23の価格)で発売しています。

購入にトライしようと思う方は下記サイトを参照してみてください。

海外通販ガイド: GearBestでの買い方を紹介!
中国の通販サイトであるGearBestの使い方について紹介します。 GearBestは日本語対応サイトも充実し、日本直送の配送方式(Priority Line)を選択できるなど、海外通販に慣れていない方でも注文することができます。コンビニ決済もできるようになったのもうれしいところです。ブレットやスマホをなどのガジェットを安く入手したい場合は有力な選択肢となるでしょう。
スポンサーリンク

Antutuベンチマーク

AntutuベンチマークはAndroidでは定番のベンチマークソフトです。3Dの性能を見るためAntutu 3DBenchもインストール済みです。

AnTuTu Benchmark
AnTuTu Benchmark
開発者: AnTuTu
金額: 無料
Antutu 3DBench
Antutu 3DBench
開発者: AnTuTu
金額: 無料

Antutuベンチマークソフトを実行した結果は下記の通りです。

Antutuベンチマークの結果

ランキングを見ると23位となりました。

Antutuベンチマークの結果 他のデバイスとの比較

なお、同じCPUを使っているChuwi Hi8 Proでの結果は下記の通りです。若干Teclast X16 Plusの方がスコアが低く出ていますが、測定誤差というレベルかもしれません。ただ、RAMのスコアが1割り近く違っているのが気になります。

Antutuベンチマークの結果(Chuwi Hi8 Pro)

なお、Antutuベンチマークではシステム情報を表示することができますので紹介しておきます。

スポンサーリンク

Vellamo Mobile Benchmark

Vallemo Mobile Benchmarkでも測定してみました。

アプリはストアにありませんでした。 :-(

まずはブラウザのベンチマークです。このブラウザのベンチマークでは「WebView」を使うようにしています。

Vallemo Mobile Benchmarkの結果 (Web)

他のデバイスとの比較は下記の通りです。ZenFone2に近い性能のようです。

Vallemo Mobile Benchmarkの結果 (Web) 比較

続いてCPU性能のベンチマークです。

Vallemo Mobile Benchmarkの結果 (CPU)

この値だけではわからないので比較グラフを表示すると次のようになります。このベンチマークでもZenFone2よりやや早い程度になっています。

Vallemo Mobile Benchmarkの結果 (CPU) 比較

最後にマルチコアに関するベンチマークです。

Vallemo Mobile Benchmarkの結果 (マルチコア)

このベンチマークでもほぼZenFone2と同じスコアで、Nexus5より遅くなります。

Vallemo Mobile Benchmarkの結果 (マルチコア) 比較

Vellamo Mobile BenchmarkではTeclast X16 PlusはZenFone2(ZE551ML)よりやや早い程度という結果となりました。

ZenFone2(ZE551ML)はIntelのCPUで上位機種はクロック2.33GHzのAtom Z3580を搭載しています。Teclast X16 PlusのCPUのAtom x5 Z8300 (CherryTrail)は通常1.44GHz、Max 1.84GHzです。

最大クロックが低いにもかかわらずほぼ同じ性能ということは、システムとしてかなり効率がよくなっていることを示しているので、決して悪い結果ではありません。

まとめ

今回はTeclast X16 Plusのベンチマークテスト結果を紹介しました。

ベンチマークのスコアは最新のスマホと比べるとさみしい感じで、おおむね1年から1年半ほど前の上位スマホレベルというところでしょうか。それでも価格を考えれば十分な性能です。

次回はこのタブレットでmicroSDカードを使ってみます

コメント

タイトルとURLをコピーしました