中華スマホP8 miniで遊ぶ その3: ベンチマークを実行!

中華Androidスマホ
スポンサーリンク

前回はElephone P8 miniの初期設定と初期状態を紹介しました。

P8 miniは最初からGoogle Playが使える状態なのでベンチマークソフトをインストールして実行してみたいと思います。

スポンサーリンク

Antutuベンチマーク

AntutuベンチマークはAndroidでは定番のベンチマークソフトです。3Dの性能を見るためAntutu 3DBenchもインストール済みです。

AnTuTu Benchmark
AnTuTu Benchmark
開発者: AnTuTu
金額: 無料
Antutu 3DBench
Antutu 3DBench
開発者: AnTuTu
金額: 無料

Antutuベンチマークソフトを実行した結果は下記の通りです。ベンチマーク実施時は充電はせずにバッテリで駆動している状態です。

Antutuベンチマーク

私がこれまで使ってきたスマホと比べると次の通りです。

メーカー Elephone Xiaomi Xiaomi Xiaomi Xiaomi
モデル P8 mini Mi Pad 3 Mi5s Redmi Note 4 Redmi Note 3 Pro
カテゴリ 5インチ
スマホ
7.9インチ
タブレット
5.15インチ
スマホ
5.5インチ
スマホ
5.5インチ
スマホ
CPU MediaTek
MT6750T
MediaTek
MTK8176
Qualcomm
Snapdragon
821
MediaTek
Helio X20
Qualcomm
Snapdragon
650
トータル 39607 80129 146650 84917 76188
3D 7207 15002 59329 16255 18398
UX 16472 31846 46553 36436 26366
CPU 12208 26538 30241 25494 24686
RAM 3720 6743 10527 6732 6738

1世代前のハイエンドのMi5s のスコアのおよそ4分の1、ミドルレンジのRedmi Note 4の約半分とかなり厳しいスコアとなりました。

特に、グラフィクス系(3DとUX)で大きく差がついています。

P8 miniでグラフィクスを駆使するゲームを楽しむのは厳しいでしょう。

また、Antutuベンチマークではシステム情報を表示することができますので紹介しておきます。

基本情報

ストレージ

CPU

ディスプレイ

カメラ

バッテリー

OS

機能

ネットワーク

センサー

センサー類では一部のセンサーが省略(サポートしない)となっています。

以前使用していたRedmi Note 4もこんな感じだったので、特殊な用途に使わなければ問題ないのだと思います。

スポンサーリンク

GeekBench 4

CPUコアの性能を測定するベンチマークとしてGeekBench 4を実行してみました。

Geekbench 4
Geekbench 4
開発者: Primate Labs Inc.
金額: 無料

結果は次の通りです。

GeekBenchの結果

もう少しこのスコアをブレークダウンした内容は次のとおりです。

Single core

Multi Core

これだけだとわからないので手持ちのスマホ・タブレットのスコアと比較してみます。

メーカー Elephone Xiaomi Xiaomi Xiaomi
モデル P8 mini Mi Pad 3 Mi5s Redmi Note 4
カテゴリ 5インチ
スマホ
7.9インチ
タブレット
5.15インチ
スマホ
5.5インチ
スマホ
CPU MediaTek
MT6750T
MediaTek
MTK8176
Qualcomm
Snapdragon
821
MediaTek
Helio X20
Single-Core Total 590 1596 1690 1544
Crypto 448 1028 736 1106
Integer 647 1699 1471 1505
Floating Point 411 1325 1583 1220
Memory 764 1915 2584 2226
Multi-Core Total 1909 3366 4216 4669
Crypto 2188 3463 2014 4392
Integer 2597 4457 4580 5925
Floating Point 1411 2580 4708 4471
Memory 1039 2064 3213 2211

予想はしていましたがこのベンチマークもMi5sやRedmi Note 4に惨敗です。

マルチコアだと若干差は縮まっていますが、それでもかなり処理能力に差があると理解した方がよいでしょう。

PC Mark

次にWindowsで有名なベンチマークソフトのAndroid版を試してみたいと思います。

PCMark for Android Benchmark
PCMark for Android Benchmark
開発者: UL LLC
金額: 無料

テストには「Work 2.0」「Computer Vision」「Storage」の3つがあります。「Work」というテストもありますが、これは「Work 2.0」の前身のようです。

結果のスクリーンショットは省略して、手持ちのデバイスとの比較を紹介します。

メーカー Elephone Xiaomi Xiaomi Xiaomi
モデル P8 mini Mi Pad 3 Mi5s Redmi Note 4
カテゴリ 5インチ
スマホ
7.9インチ
タブレット
5.15インチ
スマホ
5.5インチ
スマホ
CPU MediaTek
MT6750T
MediaTek
MTK8176
Qualcomm
Snapdragon
821
MediaTek
Helio X20
Work 2.0 3088 4542 6077 4633
Computer
Vision
1612 2744 3306 2567
Storage 2759 3929 2894 4146
Work 4169 5765 完走せず 5839

Work 2.0はWebブラウジングやドキュメント閲覧時のパフォーマンスです。Mi Pad 3とRedmi Note 4の3分の2、Mi5sの半分という感じです。

Cmputer Visionは画像処理などのパフォーマンスです。こちらも同様にMi Pad 3とRedmi Note 4の3分の2、Mi5sの半分という感じでしょうか。

Storageについては意外と検討しています。

GeekBenchのようなCPU能力を比較するベンチマークでは、Mi Pad 3やRedmi Note 4の3分の1という大差がつきましたが、PC Markの様な実際のアプリの動作を考慮したベンチマークではスコアの差が小さくなった点には注意しておきたいところです。

3D Mark – Ice Storm Extreme

最後にゲーム向けのベンチマークである3D Markから「Ice Storm Extream」を実行してみます。

3DMark — The Gamer's Benchmark
3DMark — The Gamer's Benchmark
開発者: UL LLC
金額: 無料

Ice Storm Extremeを選択したのはこのテストがローコスト向けのAndroidスマホをカバーしているからです。

このベンチマークもスクリーンショットは省略して、手持ちのデバイスとの比較を紹介します。

メーカー Elephone Xiaomi Xiaomi
モデル P8 mini Mi5s Redmi Note 4
カテゴリ 5インチ
スマホ
5.15インチ
スマホ
5.5インチ
スマホ
CPU MediaTek
MT6750T
Qualcomm
Snapdragon
821
MediaTek
Helio X20
Ice Storm Extreme 5609 12808 7375
Graphics score 5209 13403 6934
Physics score 7668 11084 9484
Graphics test 1(fps) 29.2 59.5 35.8
Graphics test 2(fps) 18.5 57.1 26
Physics test(fps) 24.3 35.2 30.1
OS Version 7.0 7.1.2 6.0

さすがにハイエンドのMi5sにはかないませんが、意外ととRedmi Note 4に近い値(全体的に70~80%)となりました。

正直なところもっと差がつくと思っていました。

3Dグラフィクスの描写にはOpenGL ESを使っているはずなのですが、このOpenGL ESに最適化されているのかもしれません。

まとめ

今回はElephone P8 miniでベンチマークソフトを動かして手持ちの製品と比較してみました。

P8 miniが搭載しているMT6750Tはミドルレンジ向けのCPUということもあってその位置づけに相応のスコアとなってしまいました。このスコアを見る限りサクサクという動作は厳しいかと思いきや、実際の動作はまずまずです。実動作では4GBというRAMが効いているのかもしれません。

次回はP8 miniのカメラ機能を調べてみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました