アラブ首長国連邦でプリペイドSIMを使う その1: 情報収集

ブルジュ・ハリファアラブ首長国連邦(UAE)
スポンサーリンク

前回まではNexus5のルート化などを紹介してきました。しかし、不慮の事故でNexus5が使えなくなってしまったので、久々に海外SIMカードネタを紹介したいと思います。

今回の海外SIMカードは中東のアラブ首長国連邦です。UAEという略称や、ドバイ・アブダビというような都市名のほうがなじみがあるかもしれません。

その他の国については下記まとめページを参照してください。

海外プリペイドSIMカードネタまとめ
SIMフリーのスマートフォンで海外のプリペイドSIMカードを利用しています。世界各国でのプリペイドSIMカードの購入方法・設定方法・使い方などを紹介します。

なお私のスマートフォンはSIMロックを解除した状態(いわゆるSIMフリー)です。海外でプリペイドSIMを使おうと思っている方は、SIMロック解除してあることを確認してください。

スポンサーリンク

ドコモのローミング情報

いつものように渡航前にドコモのローミング情報を確認します。

この情報でドコモ端末で確実に通信ができる携帯電話会社を把握することができます。また、3G対応やサービスエリアについても確認可能です。

ドコモのアラブ首長国連邦でのローミング情報は下記のページから入手することができます。

アラブ首長国連邦でのスマホ・携帯電話の利用料金を調べる | NTTドコモ
アラブ首長国連邦でのドコモのスマホ・ケータイによる通話やネット(データローミング)の料金をご案内します。お使いの機種により対応エリアやサービスが異なるため渡航前にご確認ください。

2015年6月現在の状況は下記の通りです。

docomo

duとETISALATという携帯電話会社ならば3Gで通信が可能なようです。

スポンサーリンク

Wikipediaの情報

Wikipediaには各国の携帯電話会社の情報がまとまっています。

List of mobile network operators of the Middle East and Africa - Wikipedia

wikipedia

Etisalatとduという二つの携帯電話会社があって加入者数(Subscribers)は拮抗しています。おそらく利用エリアについては同じようなものであることが推定できます。

3Gの周波数については両社ともに2100MHzとなっています。この周波数では日本でも一般的に使われているので、日本国内で流通しているドコモ向けのスマートフォンならばこの周波数は使うことができると考えてよいと思います。

一方、LTEについては1800MHzになっています。おそらくこれはバンド3だと思います。これはスマートフォンによっては対応していない可能性もあるので、注意が必要です。ドコモのLTEクワッドバンド対応のスマートフォンならば使えるかもしれません。また、SIMフリーのスマホではZenFone2 (ZE551ML)、グローバル版Nexus5(D821)ならばLTEが使える可能性があります。

インターネット上の情報

アラブ首長国連邦はドバイという観光都市を抱えているため、検索すると日本語の情報も出てきます。中でもITmediaの「海外プリペイドSIM導入マニュアル」でカバーされているのでチェックしておくとよいでしょう。

海外プリペイドSIM導入マニュアル──「アラブ首長国連邦・ドバイ2012年」編
世界一高いビルがあることで知られる中東の都市国家ドバイ。観光で訪れる人も多くなっているが、渡航時のデータ通信環境はどうか。今回は現地の2大通信事業者ブランドのプリペイドSIMカードと定額プランを導入、そしてちょっとトホホないきさつを紹介する。
海外プリペイドSIM+無線ルーター導入マニュアル──「アラブ首長国連邦」編
砂漠と原油と金融で栄える「アラブ首長国連邦」は通信インフラが整備された国でもある。その中東の地で酷暑に耐えつつ、モバイルデータ通信に挑む!

またアラブ首長国連邦は英語がほぼ公用語のように使われているのでEtisalat, duの両社のWebページを調べると英語で情報を得ることができます。

私は下記のページをメモして渡航しました。

http://www.etisalat.ae/nrd/en/generic/prepaid_mobile_data_plans.jsp
Data Plan | Postpaid Data Packs | Postpaid Plans | du™
Add a monthly-recurring data pack or a one-time data booster to your du datapack plan.
du邃「 Shop | 笨ェ Flexi Prepaid 笨ェ| Custom Plans | Free Sim! | No Commitment
Build your own custom prepaid plan with 笨ェ Flexi Prepaid 笨ェ! They're flexible and can be modified whenever you want. Choose your own data and minutes!

これらのページからざっとまとめると次のような感じでした(下記は未確認情報です)。2015年6月現在だと1AED=33~34円です。

Etisalat

  • プリペイドSIMカードは55AED
  • 初期残高はなし?
  • インターネットパッケージ

    期間通信容量価格
    1日50MB5AED
    1日250MB10AED
    7日100MB15AED
    7日500MB35AED
    7日1GB50AED
    30日250MB30AED
    30日1GB100AED
    30日3GB150AED
    30日5GB200AED
    30日7GB250AED
    30日10GB300AED
    30日20GB450AED
  • APN情報:
    • APN: etisalat.ae
    • ユーザ名: なし
    • パスワード: なし
  • アクティベーションは「*140*1#」
  • 残高確認は「121」

du

  • プリペイドSIMカードは55AED
  • 初期残高は5AED?
  • インターネットパッケージ

    期間通信容量価格申し込み方法
    1日15MB5AED*135*244#
    30日80MB 200MB20AED1355に「data 80MB o」をSMS
    30日300MB 600MB50AED1355に「data 300MB o」をSMS
    30日1GB 2GB100AED1355に「data 1GB o」をSMS
    30日3GB 6GB150AED???
    30日5GB 10GB200AED1355に「data 5GB o」をSMS
    30日10GB 20GB300AED???
    30日25GB500AED1355に「data 25GB o」をSMS
  • APN情報
    • APN: du
    • ユーザ名: なし
    • パスワード: なし
  • 残高確認は「*135#」
  • インターネットパッケージに残高確認は1355に「balance」をSMS

まとめ

今回は事前に調査したアラブ首長国連邦のプリペイドSIMカード事情について紹介しました。

アラブ首長国連邦はプリペイドSIMカードの入手は容易なようですが、プリペイドSIMカード自体で1800円程度で500MBの通信を行おうとするとさらに1000円ぐらいかかります。他国から見ると少々高く感じるかもしれません。

次回はアラブ首長国連邦でプリペイドSIMカードを購入した話を紹介します。

コメント