ベラルーシでプリペイドSIMを使う その5: velcomの使い勝手

ミンスクのレーニン像 ベラルーシ
スポンサーリンク

前回はベラルーシで購入したvelcomのプリペイドSIMカードの使い方を紹介しました。

今回は通信速度など実際にvelcomのプリペイドSIMカードを使ってみた状況を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

データ通信速度

データ通信速度はspeednet.netというソフトで測定を行いました。測定はアンテナアイコンがすべて立っているタイミングを狙って行いました。

1回目 ミンスク市内 中央バスターミナル付近

ミンスク駅から歩いて数分のところにある中央バスターミナル付近でバス待ちの時間に測定してみました。この場所では電波状態としてはなかなかHSPDAにならず3Gの状態であることが多かったです。

測定結果 1回目

測定もその状況を反映してかいまいちの状態です。ベラルーシの首都ミンスクのど真ん中でこのスピードなは少々不安です。

2回目 世界遺産ミール城付近

今回のベラルーシ訪問ではミンスクから日帰りで世界遺産のミール城に出かけました。ミール城の近くで測定した結果が次になります。

測定結果 2回目

何とかWebブラウジング程度ならば使える程度にはなりました。

3回目・4回目 ミンスク駅付近

再びミンスクに戻ったので再度測定をしてみました。

測定結果 3回目

Screenshot_2015-05-04-19-56-08

いずれも電波状態としてはHSPDAになっていたのですが、通信速度としてはイマイチ&波がある感じです。

これが現在の実力なのかもしれません。

スポンサーリンク

サービスエリア

今回のベラルーシではミンスクとミール城に滞在しました。

ミンスクからミール城へ移動したときの状況としては、ミンスクからしばらく離れても3Gの電波をつかみ続けました。結局、1時間以上離れるとようやく2Gに時々なるという感じで、サービスエリアとしては十分であると感じました。

velcomのWebページでは下記のURLでサービスエリア(カバレッジ)を調べることができます。

Помощь и поддержка

画面の右側で「2G(GSM)」と「3G(UMTS)」を切り替えることができます。2015年8月現在の3Gの様子は次の通りです。

velcomの3Gのcoverage

テザリング

たまにテザリングを行えないプリペイドSIMカードがあったりするのですが、velcomのプリペイドSIMカードを差した状態でテザリングを試したところ問題なく利用することができました。

特にテザリングに関しては制限がかかっているわけではないようです。

まとめ

今回はベラルーシのvelcomのプリペイドSIMカードの実際の使い勝手を紹介しました。

使ってみた感じとしては通信速度に不安が残るものの、旅行中の調査やSNSのチェックなどでは問題なく使うことができました。プリペイドSIMカードの値段も安いですし入手しておく価値はあると思います。

ベラルーシのプリペイドSIMカードは今回で終わりで、次回はベラルーシの北側・リトアニアのプリペイドSIMカードを紹介したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました