海外通販: GeekBuyingでXiaomi新年ブランドセールを開催中!

海外通販: GeekBuyingでXiaomi新年ブランドセールを開催中! 個人輸入・海外通販
スポンサーリンク

今回は海外通販のGeekBuyingでXiaomi製品を対象としたセールを紹介します。

Xiaomiは中華スマホの中でも人気があるブランドなので興味がある方も多そうです。

なお、GeekBuyingで購入しようと思う方は下記を参照してみてください。

海外通販ガイド: GeekBuyingでの買い方を紹介!
中国の通販サイトであるGeekBuyingの使い方について紹介します。 GeekBuyingはスマートフォンやノートPC(特にUMPC)に強く、GearBest・Banggoodの対抗馬となるサイトだと思います。中華ガジェットを買うときには、GeekBuyingも確認してみるとよいでしょう。
スポンサーリンク

Xiaomiについて

Xiaomi(シャオミ、漢字表記では小米科技)とは中国のスマホメーカーです。最近ではフィットネストラッカーやテレビも発売しているので家電メーカーとも言えるかもしれません。

Xiaomiは創業は2010年ながら優れたデザイン・コストパフォーマンスの高さ・巧みなマーケティング戦略で中国で一気にシェアを広げたスマホメーカーとして知られています。

Xiaomi - Wikipedia

ここ2・3年前にOPPOなどの他の新興ブランドに押され中国でのシェアを落としていましたが、2017年はインド市場での存在感アップに成功し元気を取り戻してきました。

Xiaomiは日本には正式には進出しておりませんが、個人輸入している人も多く、最も日本語情報が豊富な中華スマホメーカーとも言えると思います。

banner
スポンサーリンク

GeekBuyingのXiaomi新年ブランドセール

Xiaomi製品は人気があるので海外通販サイトで時々セール対象になります。

今回はGeekBuyingでの新年を記念したセールとなります。

期間は2018/01/19までとなります。

今回のセールではメインはXiaomiの主力商品となるスマートフォンです。もちろん、スマホ以外にもノートPC・ロボット掃除機・スマートウォッチなどがセールとなっています。

今回のセールはゲームやクーポンなどは不要で、シンプルに値下げをするセールなので参加しやすいのではないかと思います。

イチオシのスマホ

今回のセールページに行くと最初に目に飛び込んでくるのは「Mi 5X」「Redmi 5 Plus」「Redmi Note 5A Prime」の3機種です。

イチオシの製品

最近のXiaomiはラインナップも増え、なおかつ、以前はフラグシップのみに用いていた「Miシリーズ」にミドルクラスモデルが追加されるなどわかりにくくなっています。

そこでこの3モデルの主要スペックを比較したのが下記の表です。

Mi5X Redmi 5 Plus Redmi Note 5A
Prime
ディスプレイ 5.5インチ
1920×1080
5.99インチ
2160×1080
5.5インチ
1280×720
CPU Snapdragon 625
Octa-core 2.0GHz
Snapdragon 625
Octa-core 2.0GHz
Snapdragon 435
RAM 4GB 3GB 3GB
ROM 64GB 32GB 32GB
カメラ メイン 12.0MP(デュアル)
フロント 5MP
メイン 12MP
フロント 5MP
メイン 13MP
フロント 16MP
バッテリ 3080mAh 4000mAh 3080mAh
サイズ 155.4×75.8×7.3mm 158.5×75.45×8.05mm 158.5×75.45×8.05mm
重さ 165g 180g 153g
セール価格 195.99ドル 159.99ドル 119.99ドル

他の2モデルより優れいている項目は太字にしていきました。

こうしてみると

  • Mi 5X: Miシリーズですがミドルクラスのバランスモデル
  • Redmi 5 Plus: 5.99インチの大画面を5.5インチクラスの筐体にパッケージしたミドルクラスモデル
  • Redmi Note 5A Prime: 5.5インチディスプレイのエントリーモデル

ということができそうです。

この中で私がおすすめしたいのはRedmi 5 Plusです。

というの私はこのRedmi 5 PlusはXiaomiの店舗(小米之家)で見たことがあるのです。

Xiaomiの店舗で見たRedmi 5 Pro

この製品を手にとったときにこれは売れそう!と思ったのを覚えています。

Xiaomiらしく筐体の造りはチープな感じはしませんし、コストパフォーマンスはさすがです。

完全なベゼルレストはなっていませんが、大画面モデルを狙っている方にお勧めです。

フラグシップスマホ

「Xiaomi Flagship Phones」としては下記の5モデルがリストアップされています。

ハイエンドのスマートフォン

とはいえ、性能面でフラグシップと言えるのは「Mi Mix 2」と「Mi 6」の2モデルでしょう。

この二台を比較すると見た目では「ベゼルレスデザインのMi Mix 2」と「スタンダードなデザインのMi 6」という比較になります。

しかし、日本ユーザにとって大きな違いは、Mi Mix 2の対応LTEバンドの多さです。Mi Mix 2はドコモのLTEバンド19に対応しているので、山間部やビルの谷間など電波が届きにくいところでも安定してLTEが使える可能性高くなります。

価格も徐々に下がってきたのでそろそろ狙い目かもしれません。

ミドルレンジスマホ

ミドルレンジのスマートフォンとしては7機種リストアップされています。

ミドルクラスのスマートフォン

ミドルレンジスマホもいろいろありますがこの中で一番新しいのがRedmi 5です。

これは最初に紹介したRedmi 5 Plusの兄弟モデルになります。比較すると次のようになります。

Redmi 5 Redmi 5 Plus
ディスプレイ 5.7インチ
1440×720
5.99インチ
2160×1080
CPU Snapdragon 250
Octa-core 1.8GHz
Snapdragon 625
Octa-core 2.0GHz
RAM 2GB RAM 3GB
ROM 16GB ROM 32GB
カメラ メイン 12MP
フロント 5MP
メイン 12MP
フロント 5MP
バッテリ 3300mAh 4000mAh
サイズ 151.8×72.8×7.7mm 158.5×75.45×8.05mm
重さ 157g 180g
セール価格 GeekBuying 159.99ドル

全体的にRedmi 5の方がスペックが低めとなっており、その分価格が安くなっている感じです。

手を出しやすい価格と思いますので、中華スマホを試してみたい人にいかがでしょうか。

その他の製品

その他にもXiaomiはいろいろな製品をだしているので、スマホ以外の製品もあります。

ここでは紹介し切れいないので是非セールページで確認してみてください。

その他の製品

ただ、電動バイクとセグウェイはお勧めできません。日本の公道で乗ると捕まる可能性が高いので注意してください。

まとめ

今回は海外通販のGeekBuyingで開催されているXiaomiのブランドセールを紹介しました。

Xiaomiは中華ブランドの中でも人気があるブランドですし、今回のセールではスマートフォンが多く取り扱われているので、多くの方にチェックしてもらいたいセールです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました