360度アクションカム Sports XDV360で遊ぶ その3: スマホと連携する (撮影編)

カメラ カメラ
スポンサーリンク

前回は360度アクションカムSports XDV360の本体の使い方を紹介しました。

今回はこのアクションカムとスマートフォンを連携させてみたいと思います。私はAndroidを使っているので、Androidアプリの画面で紹介しますが、iPhone版アプリの場合は同じような画面ではないかと思います。

今回使用している360度アクションカム Sports XDV360は海外通販サイトBanggoodから提供していただきました。

このカメラはBanggoodでは2017/03/19次点では売り切れとなっています。

同等の製品は日本のAmazonで10800円で販売しています。

スポンサーリンク

アプリのインストール

アプリはXDV360という名前で公開されています。

XDV360アプリ

XDV360
XDV360
開発者: Labpano
金額: 無料

iPhone版は下記になります。

‎XDV360
‎XDV360

アプリのインストール自体は簡単に終わると思います。

アプリは日本語に対応しています。一部翻訳が怪しかったり、中華フォントだったりしますが、それでも意味が通じますので問題ないでしょう。

スポンサーリンク

Sports XDV360とスマホの接続

接続の手順は下記になります。

  1. Sports XDV360をWi-Fiモードにする(Sports XDV360がアクセスポイントになる)
  2. スマホをアクセスポイントになったSports XDV360に接続する
  3. スマホでXDV360アプリを起動する

順々に説明します。

まず、Sports XDV360をWi-Fiモードに入れるには、ビデオモードあるいは写真モードで上ボタンを長押しします。上ボタンにはWi-Fiのマークが書いてあるのでわかりやすいと思います。

すると液晶画面にこのSports XDV360に接続するためのSSIDとパスワードが表示されます。

Wi-Fiの設定

次にスマホでの操作に移ります。

スマホでWi-Fiをオンにしてアクセスポイントを検索すると、Sports XDV360の画面に表示されているアクセスポイントがあるはずですので、このアクセスポイントに接続します。

アクセスポイントへの接続

Androidのバージョンによっては次のような通知が表示される場合があります。

インターネットに接続していないAPの警告

この場合はこの通知をタップすると次のような画面が表示されるので、チェックボックスをチェックしてから「はい」を選択してください。

接続を維持する

これでSports XDV360とスマホがWi-Fiで接続されました。

ここでインストールしたXDV360アプリを起動します。

Wi-Fi接続中

Wi-Fiが正しく設定されていれば2~3秒でSports XDV360とスマホの接続が確立して、操作画面が表示されます。

Wi-Fi接続完了

XDV360アプリでの操作

XDV360アプリの画面は大きく分けて3つの部分に分かれています。

XDV360アプリの画面構成

アプリのモード(画面)は「撮影」「メディアギャラリー」「設定」の三つがあります。

撮影モード

アプリモード変更の部分で左側の「撮影」を選ぶと、ライブプレビューがプレビュー領域に表示されます。

今回は物撮り用の簡易スタジオに下記の写真のようにSports XDV360とウリ坊の人形を3体セットしてみました。Sports XDV360は垂直になっている点に注意してください。

用意したセット

この状態ではXDV360アプリの表示は次のようになります。

撮影モードの画面

撮影操作のエリアは三つに分けられており

  • プレビュー表示切替: アイコンをタップするとそのアイコンに対応した形状にプレビューが変化する
  • 撮影モード切替: ビデオ撮影・写真撮影・スローモーション撮影の撮影モードを切り替える
  • 撮影設定変更: 各撮影モード用の設定を変更できる(ループ撮影、タイムラスプ、セルフタイマー、連射、など)

のようになっています。

では撮影自体はどこで行うかというと、撮影モード切替のアイコンを使います。現在の撮影モードと同じアイコンをタップすると撮影を行い、現在の撮影モードと異なるアイコンをタップすると撮影モードが切り替わるのです。

これはちょっと直感的ではなく、最初はとまどりました。

プレビューの表示方法は8個ありますので紹介しておきます。

プレビュー1プレビュー2プレビュー3プレビュー4プレビュー5プレビュー6プレビュー7

右下のモードだけはちょっと表示が変わり、下記のように2画面で表示され、スマホの動きに沿って画面が動きます。どうもこの表示は撮影のプレビューというより、VR表示用のためだけのようです。撮影時にはこのモードは使ってはいけません

VRモード

実際にプレビュー画面を切り替えながら静止画で撮影するスマホ画面を動画にしましたので参考にしてみてください。

なお、プレビューの表示方法を変更しても、撮影で記録されるデータには影響はありません。プレビューはあくまでも撮影される範囲を確認するためのものと思ってください。

メディアギャラリー

ここが一番気になるところかも知れせんが、説明すると長くなるので、次回に改めて紹介したいと思います。

設定

設定画面ではビデオの解像度など撮影に関する設定等が変えられます。

ほとんどがSports XDV360本体でも変更できる内容ですが、スマホで撮影するときにはスマホから変えたほうが便利です。

設定画面

アプリからのみ変更できる項目としてはWi-Fiの設定があります。

Wi-Fi設定

この項目からはSports XDV360がアクセスポイントになる際のSSIDとパスワードを変更できます。初期値はかなり簡単なものなので変更しておくとよいでしょう。

Wi-Fi設定の変更

また、便利な機能として「カメラ時刻設定」という設定項目があります。

カメラの時刻設定

この項目を選択すると、Sports XDV360の時刻がスマホの時刻に同期します(同じ時間になります)。

海外旅行などで時差があるところに移動するとカメラの時刻を変更するのは面倒だったりします。スマホの時刻は自動設定にしておくと、現地の時間に自動で調整されますので、この設定項目を選ぶだけですカメラの時刻を現地時刻に合わせることができます。

360° Mini WiFi Panoramic Video Camera 2448P 30fps 16MP Photo 3D Sports DV VR Video And Image ABS
2017/03/19時点で最安値はAliExpressの72.95ドル(約8,400円)! 国内だとAmazonで10,800円、楽天で11,800円で入手可能!

まとめ

今回は360度アクションカムSports XDV360用のスマホアプリを紹介しました。

最近ではスマホから遠隔制御できるカメラは多くなっていますが、プレビュー画像をいろいろ変形して見れるというのは、360度カメラならではの機能かもしれません。

次回は撮影した画像をスマホアプリで見てみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました