xiaomi.eu

中華Androidタブレット

中華タブレットXiami Mi Pad 3で遊ぶ その5: カスタムROMの導入

今回はXiaomi Mi Pad 3にxiaomi.euのカスタムROMを導入します。カスタムROMの導入手順は通常の手順ではだめでシステムパーティションを消去するという一手間が必要でした。xiaomi.euには日本語リソースが含まれていてメニュー等もほぼ日本語化されるので使いやすいと思います。ROMの書き込みができる方は変更しておくと良いでしょう。
中華Androidスマホ

中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その20: xiaomi.euが日本語対応!

今回はRedmi Note 4のカスタムROM(xiaomi.eu)をアップデートしたことを紹介します。xiaomi.euについに日本語リソースが統合されたため、xiaomi.euをアップデートしたところ設定メニューなのどがすべて日本語になりました。これでMoreLocale2はもう不要です。
中華Androidスマホ

中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その19: xiaomi.euのROMをアップデートする

今回はRedmi Note 4のカスタムROM(xiaomi.eu)をアップデートしたことを紹介します。アップデートでこれまで感じていた不具合も修正されておりますし、アップデートしておいたほうがよさそうです。
中華Androidスマホ

中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その12: xiaomi.euの初期状態

今回はRedmi Note 4に導入したxiaomi.euのカスタムROMの初期状態を簡単に紹介します。ざっと見た感じでは見た目は全く公式ROMと変わりません。公式ROMのグローバル版のに比べ余計なアプリが削除され、ベンチマークも若干向上しているのでROM焼きができる方はxiaomi.euのほうがおすすめのような気がします。
中華Androidスマホ

中華スマホRedmi Note 4で遊ぶ その11: xiaomi.euのカスタムROMを焼く

今回はRedmi Note 4にxiaomi.euのカスタムROMを書き込んだことを紹介します。xiaomi.euのカスタムROMは、Redmi Note 4用に登場した最速のカスタムROMではないかと思います。公式グローバルROMの余計なアプリが気になる方はこのROMを使ってみるとよいと思います。
中華Androidスマホ

中華スマホRedmi Note 3 Proで遊ぶ その19: xiaomi.euのルート化

今回はRedmi Note 3 Proに書き込んだxiaomi.euのカスタムROMをルート化します。xiaomi.euのROM焼きをした時点でTWRPを書き込んでいるため、ルート化作業は簡単なものです。ルート化するといろいろできるようになるので、お勧めです。
中華Androidスマホ

中華スマホRedmi Note 3 Proで遊ぶ その17: xiaomi.euのカスタムROMを焼く

今回はRedmi Note 3 Proにxiaomi.euのカスタムROMを書き込んだことを紹介します。xiaomi.euのカスタムROMは、Xiaomiのスマホ向けは有名ということもあって、情報が豊富です。比較的取り扱いやすいカスタムROMだと思います。
スポンサーリンク