Surface Microsoft Surface Pro 7で遊ぶ その5: 日本語化 今回はアメリカから個人輸入したSurface Pro 7を日本語化してみます。Windows 10は国際化がしっかりとしているので、英語版のWindows 10がインストールされていても日本語化しすることができます。システムロケールの変更まで行うと日本語版のWindows 10との違いはわからないほどです。これでアメリカ版のSurface 7 Proでも快適に利用することができます。 2021/06/24 Surface
中華Androidスマホ 中華スマホMi5sで遊ぶ その8: 日本語対応化 今回はMi5sにMoreLocalee2というソフトを入れて日本語対応化させます。ドライバの導入などは面倒ですが、これで日本語対応のアプリならばちゃんと日本語が表示できるようになります。MIUIを使用するならMoreLocale2は必須のアプリだと思います。 2017/02/09 中華Androidスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その6: SIMを装着してみる 今回は中華WindowsスマホのCube WP10にSIMカードを装着してみます。 SIMカードが1枚の場合は期待通りの動作をしました。しかし、SIMカードを2枚差し時は片方が2Gしか使えず、デュアルSIMとして使うことはできませんでした。Cube WP10は仕様上はDSDSなのですが日本ではデュアルスタンバイにはならないので注意しましょう。 2016/12/19 中華Windowsスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その5: デバイスのスペックを調査する 今回は中華WindowsスマホのCube WP10のスペックを調査してみます。AIDA64というソフトを使うとデバイスのスペックを詳細に調べることができます。調べてみるとCube WP10は価格に見合ったスペックであることが分かります。 2016/12/18 中華Windowsスマホ
中華Windowsスマホ 中華Windowsスマホ Cube WP10で遊ぶ その4: 日本語化と微調整 今回は中華WindowsスマホCube WP10の日本語化と微調整を行います。Cube WP10は中華Windowsスマホですが無事に日本語化することができました。しかし、毎回再起動が要求されたり、言語と地域設定が一括して変更できないなどWindows 10 Mobileの操作性に課題がある気がします。 2016/12/17 中華Windowsスマホ
中華Windowsタブレット 中華タブレットTeclast X98 Plus IIで遊ぶ その5: 日本語化 今回は中華タブレットのTeclast X98 Plus IIを日本語化する手順を紹介します。Windows10の日本語化はインターネットにつながっていれば簡単に行うことができます。時間のかからないので中華タブレットを入手したら最初に行っておくとよいでしょう。 2016/07/27 中華Windowsタブレット
中華Androidスマホ 中華スマホRedmi Note 3 Proで遊ぶ その11: 日本語対応化 今回はRedmi Note 3 ProにMoreLocale2というソフトを入れて日本語対応化させます。ひと手間必要ですが、これで日本語対応のアプリならちゃんと日本語が使えるようになります。快適度がかなり変わりますのでMoreLocale2は必須のアプリといえるでしょう。 2016/06/22 中華Androidスマホ
中華Windowsタブレット 中華タブレットChuwi Hi8 Proで遊ぶ その4: 日本語化 今回は中華タブレットのChuwi Hi8 Proを日本語化する手順を紹介します。 ちょっとメニュー階層が深いですが、インターネットにつながっていれば簡単に日本語化することができます。このおかげで安い中国製のタブレットを使えるのですからありがたいものです。 2016/04/26 中華Windowsタブレット