台湾でプリペイドSIMカードを使う その2: 桃園国際空港の状況

台湾
スポンサーリンク

前回は事前に調査した台湾のプリペイドSIMカード情報を紹介しました。

今回は私が到着した桃園国際空港の状況を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

桃園国際空港への到着

今回はタイガーエアの早朝便で桃園国際空港の第一ターミナルに到着しました。到着時間は現地時間で7時台だったと思います。

早朝だったため空港内はやや閑散としていました。

また閉まっている店舗も多くあったため、他の時間帯に到着したか方とは状況がちょっと違うかも知れません。

スポンサーリンク

入国前の状況

到着して航空機を降りたら入国審査へ向かうと思います。

どうもその途中にプリペイドSIMカードを扱っているカウンターがあったような気がしました

あったような気がしたというのは、私が到着した時にはカウンターに誰もいなかったからです。

次回台湾に行くチャンスがあったらもう一度確認したいところです。

到着ロビーのプリペイドSIMカード売り場 その1

チェックインしていた荷物を受け取って到着ロビーに出てから右に進むと、プリペイドSIMカード売り場があります。

桃園国際空港の公式サイトの地図にこの売り場をマークしておきました(オレンジ色の四角)。

到着ロビーのプリペイドSIMカード売り場 その1

カウンターの様子を写真に撮っておきました。時間的には朝8時過ぎの様子です。

到着ロビーのプリペイドSIMカード売り場 その1

たくさんカウンターがあるように見えますが「電信服務」と書かれているのがプリペイドSIMカード用のカウンターです。

ここに左から「台湾モバイル」「Far EasTone」「中華電信」の3社のカウンターがあります。

中華電信

台湾で最大のキャリアです。

朝早い時間帯にもかかわらず3・4組の旅行者が並んでいました。

中華電信のカウンターには次の貼ってあった価格表が貼ってありました。

中華電信の価格表

たくさんプランがあるように見えますが実際にはA~Hの6種類です。左下に日本語の記述があります。

表に書き起こすと次のようになります。「通話」はこの料金まで通話することができるということです。

タイプ 有効期間 価格 データ通信量 通話
A 3日間 300TWD 無制限 100TWD
B 5日間 300TWD 50TWD
C 500TWD 300TWD
D 7日間 500TWD 150TWD
E 10日間 500TWD 100TWD
F 15日間 700TWD 100TWD
G 800TWD 250TWD
H 30日間 1000TWD 430TWD

いずれも容量無制限ですので、滞在日数でプランを選べば良いでしょう。5日のプランはBとC、15日のプランはFとCとありますが、違いは通話可能時間です。

最近はLINE等で通話ができるので、音声通話を使うことは少なくなっていると思います。安い方のプランを買っても短時間の通話はできますので、旅行者には十分ではないかと思います。

Far EasTone (遠伝電信)

Far EasToneは台湾モバイルと二番手争いをしているグループです。漢字では「遠伝電信」となります。

こちらも朝早い時間帯でもカウンターに店員さんはいました。客は中華電信より少ない状況でした。

料金表はカウンターに貼ってありましたが、壁の表示の方がわかりやすいのでそちらを紹介しておきます。

Far EasToneの価格表

表に書き起こすと次のようになります。

タイプ 有効期間 価格 データ通信量 通話
A 3日間 300TWD 無制限 100TWD
B 5日間 300TWD 50TWD
C 500TWD 300TWD
D 7日間 450TWD 100TWD
E 8日間 450TWD 50TWD
F 10日間 500TWD 100TWD
G 15日間 700TWD 100TWD
H 30日間 1000TWD 430TWD

A~Cの短期のパッケージでは中華電信と同一になっていますが、D~Gでは中華電信より安い傾向です。

中華電信より安くなっているパッケージでは通話時間が短くなっていますが、実際のところ電話をする機会はほとんどないので、Far EasToneのパッケージで問題ないと思います。

台湾モバイル (台灣大哥大)

台湾モバイルはFar EasToneとともに二番手グループを形成するキャリアです。漢字では「台灣大哥大」となります。

朝8時頃には残念ながらこのカウンターには店員さんはいませんでした。

こちらも壁に貼ってあったパッケージ一覧を紹介します。

台湾モバイルの価格表 1

表に書き起こすと次のようになります。

タイプ 有効期限 価格 データ通信量 通話
A 3日間 300TWD 無制限 100TWD
B 5日間 300TWD 50TWD
C 500TWD 300TWD
D 7日間 500TWD 150TWD
E 700TWD 350TWD
F 6日間 400TWD 50TWD
G 10日間 500TWD 100TWD
H 800TWD 400TWD
I 15日間 700TWD 100TWD
J 30日間 1000TWD 430TWD

細かくタイプが分かれていますが、価格的には中華電信に近い感じです。

6日間のタイプは中華電信・Far EasToneにはないので、ちょうど6日間の旅行をする方には台湾モバイルが良いかもしれません。

到着ロビーのプリペイドSIMカード売り場 その2

到着ロビーにはもう一つプリペイドSIMカードのカウンターがあります。

場所は下記になります。

SnapCrab_NoName_2018-12-5_23-37-15_No-00

手荷物受取所から到着ロビーにでて左側にずっと歩いて行ったところです。MRT駅方面に向かうあります。

これがそのカウンターです。ここにあるのは台湾モバイルだけです。

到着ロビーのプリペイドSIMカード売り場 その2

台湾モバイル (台灣大哥大)

店員さんに確認したわけでないですが、ここでもSIMカードを売っているようです。

SIMカードの価格表は次の通りです。

台湾モバイルの価格表 2

表に書き起こすと次のようになります。

タイプ 日数 価格 データ通信量 通話
A 5日間 500TWD 無制限 300TWD
B 7日間 500TWD 150TWD
C 10日間 500TWD 100TWD
D 15日間 1000TWD 400TWD

A~Cのタイプについては「プリペイドSIMカード売り場 その1」の台湾モバイルのカウンターでも取り扱っていました。

タイプDについてはこちらのカウンターのみになります。

MRTの駅へ行く通路

実はプリペイドSIMカードを扱っていると思われる場所はもう一箇所あります。

空港からMRTの駅へ向かう通路です。

この通路の途中に中華電信のオフィスがあります。

MRTの駅へ行く通路

この写真でわかるように到着ロビーのプリペイドSIMカードカウンターにあった物と同じ価格表が貼られています。

従ってここでもプリペイドSIMカードを購入できるのだとおもいます。

ちなみにこのオフィスの営業時間は下記のようになります。

中華電信オフィスの営業時間

到着ロビーのプリペイドSIMカードカウンターが混んでいたらこちらに行くのもありだと思います。

まとめ

今回は台湾・桃園国際空港のプリペイドSIMカードの販売状況を紹介しました。

朝早い時間帯でしたが中華電信・Far EasToneはカウンターに店員さんもいて簡単に購入することができます。

販売されているプリペイドSIMカードもデータ量無制限でわかりやすい金額設定となっています。

次回は実際にプリペイドSIMカードを購入してみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました