ドコモのAQUOS PHONE SH-12Cを海外で使った体験記の第6弾。今回はドイツのお隣のポーランドです。
その他の国については下記のまとめページを参照してください。
海外プリペイドSIMカードネタまとめ
SIMフリーのスマートフォンで海外のプリペイドSIMカードを利用しています。世界各国でのプリペイドSIMカードの購入方法・設定方法・使い方などを紹介します。
自分では初の東欧諸国ということで、一応事前に調査してから現地に向かいました。
念のため記載しておきますが、私のAQUOS PHONE SH-12CはSIMロック解除済みです!
ポーランドといえば、来月(2012年6月)からサッカーのヨーロッパ選手権(UEFA Euro 2012)が開催されます。日本からも観戦に行く方もいると思いますので、SIMロックを解除したスマートフォンを持っていきましょう。
参考になるページ
事前調査では下記のページが参考になりました。
Huawei E5830 モバイルルータ 海外での利用(ポーランド編) (r271-635)
ふんだり蹴ったり(仮)ver.2.0 - FC2 BLOG パスワード認証
ポーランドのAPN
現地でデータ通信の場合に頭を悩ませるのはAPNやID/Passwordの設定。 NOKIAのPC Suiteを使えば、大体カバーされてはいますが、新興事業者はサポートしていなかったり、プリペイド用と契約回線用APNが異なる場合も繋がらないなど厄介です。 ポーランドの場合、Eraを...
あと忘れてはいけないのはWikipedia。こちらでポーランドの携帯電話会社がわかります。
Category:Mobile phone companies of Poland - Wikipedia
事前情報のまとめ
とりあえずわかったことは・・・
- 携帯電話会社は結構ある(Plus, Play, T-mobile, Orange, Eraなど)
- プリペイドSIMカードは安く、簡単に購入可能
- キオスク見たいなところでも購入可能!?
- PlayとPlusはAPN: internet, ID:空欄, Password:空欄
- OrangeはAPN: internet, ID: internet, Passowrd: internet
- EraはAPN: erainternet, ID: erainternet, Password: erainternetらしい
調べてみる限りでは、ポーランドでプリペイドSIMカードの購入のハードルはかなり低そうです。
現地での作戦
どの携帯電話会社が良いのかは事前調査ではイマイチわかりませんでした。少なくてもPlayとPlusは実績があるということで、この二つを候補にしつつ、後は出たとこ勝負にすることに。
レンタカーでドイツからポーランドに入国するので、購入場所として空港を想定するわけにもいかないので、初日の宿泊地にあるショッピングセンターを調べて、営業時間を確認しておきました。
まとめ
とりあえずこんな状況で現地に向かいました。
次回は実際の購入のお話です。
コメント