IFAでChuwi LapBook Airがデビュー!

IFAでChuwi LapBook Airがデビュー! 中華Windowsノート
スポンサーリンク

今回はベルリンで開催されているIFA (国際コンシューマ・エレクトロニクス展)でデビューしたChuwiの新製品について紹介したいと思います。

スポンサーリンク

IFAについて

IFAは毎年9月にベルリンで開催されるコンシューマ・エレクトロニクスの展示会で、世界最大規模の見本市の一つです。

スマホ・タブレットなどのメーカーは、年末のホリデー・ショッピングシーズンに向けて、新製品をこの展示会に合わせて発表・展示することが知られています。

IFAについては日本語サイトもあるので下記を参照してみてください。

IFA Berlin - Innovation for All
IFA is the world's largest consumer electronics and home appliances trade show.
スポンサーリンク

Chuwi LapBook Airデビュー!

Chuwi Lapbook AirはChuwiが開発してきた薄型ノートPCです。

といっても、Macbookクローンと言った方がわかりやすいかもしれません。

ここ数ヶ月は少しずつ情報がリークされてきており、このサイトでも2週間ほど前に紹介させていただきました。

Chuwiから薄型14インチノートPCのLapBook Air登場!
今回はChuwiの新モデルLapBook Airの情報を紹介します。まだまだ情報が不明な点がありますが、14.1インチディスプレイながらも重さが1.3kgと軽く、薄さも最薄部で6mmとデザインが注目されます。何もよりも中華メーカーによるMacbookクローンということでどのような完成度となるか気になるところです。

LapBook Air

このIFAでのデビューにより不明であったCPU等のスペックが明らかになりました。

CPU Intel Apollo Lake N3450 CPU
RAM 8GB RAM
ストレージ 128GB SSD + M.2拡張ロット
ディスプレイ 14.1インチ IPS液晶 1920×1080
キーボード バックライト付き英語配列
サイズ 最薄部 6mm
重さ 1.3kg
OS Windows10

黄色のアンダーラインを引いているスペックが、今回明らかになった情報です。

不明だったCPUに関してはCore-mシリーズではなく、Apollo Lakeとなりました。

決して高性能のCPUではありませんが、メモリが8GBであることを考えると、実用上問題ない処理速度は期待できそうです。

ディスプレイ

価格はまだ発表されていませんが、300ドルぐらいになりそうな感じです。

IFAでの情報によると、9月末から先行予約販売を開始するとのことです。そのときにいくらで発表されるのか、気になるところです。

その他のChuwi新製品

IFAではLapBook Airだけでなくいくつかの新製品が展示されました。

2-in-1タブレット: Chuwi SurBook

まずはすでに発売されている2-in-1タブレットのChuwi SurBookです。

こちらもMicrosoft Surface Proのクローンという方がわかりやすいかもしれません。

この製品はクラウドファンディングIndiegogoで企画された製品で、以前このブログでも紹介しました。

IndiegogoのChuwi Surface Proクローンがまもなく一般発売!
今回はIndiegogoでクラウドファンディングをしているChuwi Surbookという2-in-1タブレットを紹介しましす。このタブレットはその名の通りMicrosoftのSurfaceを思いっきり意識した製品で、同じ2-in-1タブレットながらキーボード込みの価格では半額以下という驚きのコストパフォーマンスです。まもなく一般販売とのことなので実勢価格が楽しみなところです。

すでにGearBest・GeekBuyingなどの海外通販サイトで発売されているのでおなじみの製品です。

Chuwi SurBook - 12.3インチ / 6GB RAM / 128GB eMMC
購入する際はクーポンのチェックをお忘れなく!
Chuwi SurBook - 12.3インチ / 6GB RAM / 64GB eMMC
購入する際はクーポンのチェックをお忘れなく!

タブレット: Chuwi Hi9 – 8.4インチ / 4GB RAM / 64GB ROM

これはおそらく新製品です。

Chuwi Hi9

現在判明しているスペックは次の通りです。

CPU MediaTek MTK8176
RAM 4GB RAM
ストレージ 64GB ROM
ディスプレイ 8.4インチ 2560×1600
OS Android 7.0

最近中華タブレットはCPUをIntelからMediaTekやRockChip等のARM系に置き換える流れとなっています。

これはIntelがタブレット向けCPUから撤退することと、Intel用のAndroidのバージョンが停滞しているからだと思います。

実際のところタブレットとして扱うのならば、OSはAndoirdの方が使いやすいですし、ARMコアのCPUの方がレスポンスが良かったりします。

まだ主さが判明していないのでなとも言えませんが、8.4インチというサイズを考えると持ち運び利用に向いたタブレットとなりそうです。

TV Box: HiBox King

サイトはテレビのHDMI端子に接続して利用するTV Box(いわゆるメディアプレーヤー)です。

現在判明しているスペックは次の通りです。

CPU Apollo Lake N3450
RAM 4GB RAM
ストレージ 64GB ROM
HDMI出力 4K対応
Wi-Fi 2.4GHz/5GHzデュアルバンド
拡張端子 USB3.0×2、USB2.0×2

面白いことにタブレットはIntel CPUからARM系に移行しているのに、TV BoxはIntel CPU搭載です。

拡張端子も充実しているので、外部HDDにためたコンテンツの再生などにも活用できそうです。

OS等がまだ不明ですので、次なる情報を待ちたい感じです。

まとめ

今回は中華タブレットメーカーのChuwiがベルリンのIFAで新ノートPCであるLapBook Airを発表したことを紹介しました。

明らかになったスペックを見るとApollo Lake N3450にRAM 8GBと実用性の高そうなところをついてきました。あとは価格がいくらになるかが気になるところです。9月末には明らかになるので楽しみにしておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました