このブログでクーポン・セールを紹介しているBanggoodから春のセール情報が入りましたので、それを紹介したいと思います。
注目製品 (2023/03/20 公開)
春のセールのメインセール期間初日に公開された情報です。
Androidタブレット
今回のセールでAndroidタブレットに力を入れているようです。
とくに定番のAlldocubeとN-Oneという新メーカーの製品が多く対象になっています。
Alldocube iPlay 50シリーズ
Alldocubeの最新のシリーズがiPlay 50です。しかし、このiPlay 50には様々なバリエーションがあります。
とりあえず表にまとめるとこんな感じです。
モデル | iPlay 50 | iPlay 50 Pro | iPlay 50S | ||
---|---|---|---|---|---|
ディスプレイ | 10.4インチ | 10.1インチ | |||
解像度 | 2000×1200 | 1280×800 | |||
CPU |
UNISOC T618 |
Mediatek Helio G99 |
UNISOC T606 |
||
RAM/ROM | 6+128GB | 6+64GB | 4+64GB | 8+128GB | 4+64GB |
GPS | ○ | ||||
LTE | ○ | ||||
OS | Android 12 | ||||
クーポン価格 |
約20,238円 (147.99ドル) 送料無料 |
約18,461円 (134.99ドル) |
約17,777円 (129.99ドル) |
約21,606円 (157.99ドル) 送料無料 |
約15,999円 (116.99ドル) |
クーポン | BGe0ccfc | BGJP51c9 | BGJP7226 | BG8964bd | BGJP7448 |
有効期限 | 2023/3/31 | 2023/3/31 | 2023/3/31 | 2023/3/31 | 2023/3/24 |
個人的にはオススメはこの中では一番性能が高いAlldocube iPlay 50 Proです。
CPUはスマホでも使われているMediaTek Helio G99になっているにもかかわらず、他のモデルとの価格差もかなり小さいです。さらに、今回のセールでは送料無料になるとのことでお買い得度が高いです。
Alldocube iPlay 40シリーズ
前世代のiPlay 40シリーズもセール対象になっています。
こちらも同じような表にしておきます。
モデル | iPlay 40 Pro | iPlay 40H |
---|---|---|
ディスプレイ | 10.4インチ | |
解像度 | 2000×1200 | |
CPU | UNISOC T618 | |
RAM/ROM | 8+256GB | 8+128GB |
GPS | ○ | |
LTE | ○ | |
OS | Android 11 | |
クーポン価格 |
約21,879円 (159.99ドル) 送料無料 |
約17,777円 (129.99ドル) 送料無料 |
クーポン | BG9fac73 | BG25eee7 |
有効期限 | 2023/3/26 | 2023/3/27 |
この2台の違いはストレージサイズしかわかりませんでした・・・
iPlay 50シリーズとの違いはAndroidのバージョンになります。バージョンにこだわりがない場合はiPlay 40シリーズでも良い気がします。
ちなみにiPlay 40Hは本ブログでレビューしたことがあります。
N-One NPadシリーズ
これまで聞いたことがなかったメーカーの製品です。しかしスペックはAlldocube iPlay 40/50シリーズとかなり類似しています。
こちらも似たような名前の製品が複数あるので表にしておきます。
モデル | NPad X | NPad Pro | NPad Plus | NPad Air |
---|---|---|---|---|
ディスプレイ | 10.95インチ | 10.4インチ | 10.1インチ | |
解像度 | 2000×1200 | 1920×1200 | ||
CPU |
Mediatek Helio G99 |
UNISOC T616 |
MediaTek MTK8183 |
UNISOC T310 |
RAM/ROM | 8+128GB | 4+64GB | ||
GPS | ○ | |||
LTE | ○ | × | ○ | |
OS | Android 13 | Android 12 | Android 12 | Android 12 |
クーポン価格 |
約27,350円 (199.99ドル) 送料無料 |
約23,247円 (169.99ドル) |
約20,649円 (150.99ドル) |
約16,683円 (121.99ドル) |
クーポン | (不要) | BGJP928d | BGJPdad8 | BGJP2a55 |
有効期限 | 2023/4/9 | 2023/3/24 | 2023/3/24 | 2023/3/24 |
注目はNPad XのOSがAndroid 13になっている点です。中華タブレットではこれが一番乗りかもしれません。なおNPad Xは新製品セールとなっていて、出荷は2023/04/09以降になると思います。
Teclast T40シリーズ
Andoirdタブレットの老舗のTeclastからも1モデルがセール対象になっています。このモデルも送料無料になります。
CPUはUNISOC T618・Android 11ということでほぼAlldocube iPlay 40Hと同じと考えてよいと思います。
ミニPC
今回のセールではミニPCも多く対象になっています。
表にして紹介します。いずれも送料無料となっています。
モデル |
Beelink GTI 11 |
TRIGKEY Speed S3 |
Beelink GT-R |
NVISEN FU01 |
Minisforum HM50 |
Minisforum UM250 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPU |
Core i5 1135G7 |
Ryzen 3 3200U |
Ryzen 7 3750H |
Core i3 1115G4 |
Core i7 1165G7 |
Ryzen 5 4500U |
Ryzen V1605B |
||||
RAM | 16GB | 16GB | 16GB | 8GB | 16GB | なし | 8GB | ||||
SSD | 500GB | 500GB | 512GB | 256GB | 512GB | なし | 128GB | ||||
クーポン 価格 |
約54,701円 ($399.99) 送料無料 |
約35,555円 ($259.99) 送料無料 |
約50,598円 ($369.99) 送料無料 |
約45,128円 ($329.99) 送料無料 |
約56,068円 ($409.99) 送料無料 |
約45,128円 ($329.99) 送料無料 |
約41,025円 ($299.99) 送料無料 |
||||
クーポン | BGa2f83b | BG083a35 | BG3d1d1a | BGbef74a | BG148648 | BG5ff81b | BG35797c | ||||
有効期限 | 2023/3/26 | ||||||||||
最近の中華通販界隈で元気なのがミニPCのような気がします。
CPUのいろんなバリエーションがあり、好みに応じてチョイスできるのがよい点です。
ただ個人的にはIntel CPUを搭載したミニPCは、まだCPUが第11世代までというのが残念です。性能が向上した第12世代以降のCPUを採用した製品が出てくるのが待ち遠しいです。
注目製品 (2023/03/11 公開)
春のセールに先立って公開された注目製品です。
Ulefone Armor 17 Pro
Ulefone Armor 17 Proは、堅牢な設計と高性能なスペックを兼ね備えたスマートフォンです。その頑丈さから、特にアウトドアアクティビティや厳しい条件下での使用に適しています。
このスマートフォンの特徴をまとめたのが下記の図になります。
Ulefone Armorシリーズだけあって、このスマートフォンは、米軍規格のMIL-STD-810Gに準拠し、IP68防水・防塵性能を備えています。さらに、ディスプレイにはCorning Gorilla Glass 5を採用しており、耐衝撃性も高いため、落下や衝撃からもしっかりと本体を守ってくれます。
この定番の特徴に加え、今回のUlefone Armor 17 Proでは
- 1億画素のセンサーを搭載したカメラ
- MediaTek Helio G99プロセッサ
- 66Wの高速充電
が大きな特徴となっています。
まずメインカメラですが、1億画素 + 800万画素超広角 + 800万画素(ナイトビジョン)のトリプルセンサー構成になっています。
メインのセンサーが1億画素ということもあり、その解像度は12000×9000にもなります。ハイパワーのPCでも扱うのが困難になるぐらいの画素数です。
おそらく通常の撮影時には4画素を1つにまとめ約2500万画素カメラとして動作し、1億画素で撮影できるのは専用の撮影モードに入ったときだけのような気がします。
また、動画の撮影はこれだけの画素数がありながら4Kでの撮影はできず、2560×1440が最大画素数になる点に注意が必要です。
画素数がすべてではありませんが、トリミングの自由度が上がり、撮影した画像の使い道が広がることは間違いないと思います。
また、300ドル台という価格で、1億画素のセンサーを利用できるというのは驚異的なコスパでもあります。
次にプロセッサです。Ulefone Armor 17 ProはMediaTekがゲーミングプロセッサとするMelio G99を搭載しています。
このプロセッサは、高性能のCortex A76(ビッグコア)を2個、高効率Cortex A55(リトルコア)を6個搭載し、最大2.2GHzで動作します。
Helio Gという名称からわかるように、ミドルクラスのスマートフォンを意識した製品で、快適なゲームプレーが楽しめるように設計されています。
MediaTekのフラグシップラインは「Dimensity」というブランドネームで展開されています。
Helioシリーズはこの下のラインになります。
そして充電については66Wの高速充電に対応しています。
Ulefone Armor 17のバッテリ容量は5380mAhです。66Wで充電することで、このバッテリを10分で38%、15分で53%、30分で90%の充電を行うことができます。
また、ワイヤレス充電のQiにも対応しています。ワイヤレス充電は有線よりも充電時間はかかりますが、自分の好みの充電方法を選べるのはよいと思います。
製品 | Ulefone Armor 17 | |
---|---|---|
写真 | ||
OS | Anrdroid 12 | |
CPU | Helio G99 MT6789 オクタコア Cortex A76×2 + Cortex A55×6 最大 2.2GHz | |
RAM | 8GB | |
ストレージ | 内部 | 256GB |
microSD | 最大1TB | |
ディスプレイ | 6.58インチ | |
カメラ | メイン: 108MP + 8MP超広角 + 8MPナイトビジョン フロント: 16MP | |
音声出力 | あり | |
指紋認証 | あり | |
ネットワーク | 2G | GSM/EDGE B2/3/5/8, CDMA BC0/BC1 |
3G | WCDMA B1/2/4/5/6/8 | |
LTE | LTE-FDD B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/28B/66 LTE-TDD B34/38/39/40/41 | |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac | |
Bluetooh | 5.2 | |
NFC | あり | |
ボディ | サイズ | 172.7×80.4×12.5mm |
重さ | 290g | |
バッテリ | 5380mAh | |
その他 | IP68 IP69K防水 | |
価格 | 319.99ドル 2023/3/31まで |
Ulefone Power Armor 18T
上で紹介したUlefone Armor 17 Proと同時にデビューしたUlefone Power Armor 18Tは同じく1億画素のセンサーを特徴としています。
Ulefone Armor 17 Proと大きく違うのは次の点です。
- CPUがMediaTekのハイエンド向けシリーズの一つであるDimensity 900になっている (このおかげで5Gにも対応しています)
- 1億画素センサーと組み合わせられるセンサーが、マクロ用の500万画素センサーと500万画素のサーマルイメージセンサーになっている
- バッテリ容量が9600mAhになっている (その分、重量が400gを超えています)
Ulefone Armor 17 Proより、より高性能に、よりタフになっている感じです。その分、価格も300ドルほど高くなっていますが・・・
製品 | Ulefone Power Armor 18T | |
---|---|---|
写真 | ||
OS | Anrdroid 12 | |
CPU | Dimensity 900 MT6877 オクタコア Cortex-A78 2.4GHz×2+Cortex-A55 2.0GHz×6 | |
RAM | 12GB | |
ストレージ | 内部 | 256GB |
microSD | 最大1TB | |
ディスプレイ | 6.58インチ | |
カメラ | メイン: 108MP + マクロ用5MP + 8MPサーマルイメージセンサー フロント: 16MP | |
音声出力 | あり | |
指紋認証 | あり | |
ネットワーク | 2G | GSM/EDGE B2/3/5/8, CDMA BC0/BC1/BC10 |
3G | WCDMA B1/2/4/5/6/8/19 | |
LTE | LTE-FDD B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/28B/66/71 LTE-TDD B34/38/39/40/41 | |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac | |
Bluetooh | 5.0 | |
NFC | あり | |
ボディ | サイズ | 175.2×83.4×18.8mm |
重さ | 409g | |
バッテリ | 9600mAh | |
その他 | IP68 IP69K防水 | |
価格 | 619.99ドル 2023/3/19まで? |
Ulefone Power Armor 19
1億画素センサーを採用した新製品はもう一つあります。
こちらは
- CPUはUlefone Armor 17 Proと同じくMediaTek Helio G99
- サーマルイメージセンサーではなくナイトビジョン用の800万画素センサーを採用
- バッテリーはUlefone Power Armor 18Tと同じく9600mAh
- 外気や人体の温度を測定することができる温度センサー等亜衣
というが特徴となります。
米軍規格のMIL-STD-810Gへの準拠、IP68防水・防塵性能は共通となります。
製品 | Ulefone Power Armor 19 | |
---|---|---|
写真 | ||
OS | Android 12 | |
CPU | elio G99 MT6789 オクタコア Cortex A76×2 + Cortex A55×6 最大 2.2GHz | |
RAM | 12GB | |
ストレージ | 内部 | 256GB |
microSD | 最大1TB | |
ディスプレイ | 6.58インチ | |
カメラ | メイン: 108MP + 5MPスーパーマクロ + 8MPナイトビジョン フロント: 16MP | |
音声出力 | あり | |
指紋認証 | あり | |
ネットワーク | 2G | GSM/EDGE B2/3/5/8, CDMA BC0/BC1 |
3G | WCDMA B1/2/4/5/6/8 | |
LTE | LTE-FDD B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28A/28B/66 LTE-TDD B34/38/39/40/41 | |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac | |
Bluetooh | 5.2 | |
NFC | あり | |
ボディ | サイズ | 175.2×83.4×18.8mm |
重さ | 409g | |
バッテリ | 9600mAh | |
その他 | IP68 IP69K防水 | |
価格 | 369.99 2023/3/19まで? |
春のセール
ようやく春のセールの話題です。大規模セールはクリスマスセール以来となるでしょうか。
スケジュールは次のようになっています。
- メインセール期間: 2023/03/20 17:00~2023/03/24 17:00 (5日間)
- フォローアップ期間: 2023/03/24 17:00~2023/03/27 17:00 (2日間)
メインセール期間に特定のアイテムが大きく値下げされます。今回はこの記事でも紹介したAndroidタブレットが多く対象になっています。そしてフォローアップ期間でもいくつかのアイテムが安いままなので、メインセール期間を逃してもなんとかなるという感じです。
といっても希望の製品がメインセール期間やフォローアップ期間に安くなるかどうかはわからないので、見つけたら買っておくのが得策ですが・・・
今回のセールのメインページは下記になります。
- リンク Banggood 春のセール
またセールの詳細については下記が参考になります(ただし英語です…)。
テーマ別ページ
いくつかテーマ別にセール用のページが設けられていますので紹介していきます。
このブログに関連するとするとまずはこのデジタルエレクトロニクスでしょう。
お得度を狙うとなるとクリアランスセールに注目です。欲しい製品があればラッキーと思います。
コメント