前回はラトビアで購入したTele2のプリペイドSIMカードの使い方を紹介しました。
今回は通信速度など実際にTele2のプリペイドSIMカードをつかってみた状況を紹介したいと思います。
データ通信速度
データ通信速度はspeednet.netというソフトで測定を行いました。測定はアンテナアイコンがすべて立っているタイミングを狙って行いました。
今回はラトビアの首都リガで時間を空けて2回測定しました。
1回目: 午前11時頃
下記が1回目の測定結果のスクリーンショットです。
通信は安定しているのですが速度としてはイマイチです。3Gとしては少々物足りない感じです。
2回目: 午後1時頃
下記が2回目の測定結果のスクリーンショットです。
ほとんど1回目とおなじです。これがTele2の実力なのかもしれません。
Tele2のWebサイトを見てみても「ダウンロードは最高は42Mbpsだけど平均は6Mbps、アップロードは最高が5.8Mbpsだけど平均は1Mbps」と書いてあるので妥当なところのようです。
サービスエリア
今回はレンタカーでリトアニアからリガを経由してエストニアに抜けました。この間、特に圏外になって困るということはありませんでした。
Tele2のWebページでは下記のURLでサービスエリア(カバレッジ)を調べることができます。
地図の右側のチェックボックスで「4G(LTE)」「3G」「2G」の表示をオフ・オンすることができます。2015年10月現在の様子を記載しておきます。
3G
一部の国境付近を除きほぼカバーされている考えてよさそうです。
4G
3Gに比べて穴はありますが、見る限り都市がある場所と主要道路はカバーされているようです。
私はLTEを利用できませんでしたが、LTEでも快適に利用できそうです。
テザリング
残念ながら試すのを忘れてしまいました。
まとめ
今回はラトビアのTele2のプリペイドSIMカードの実際の使い勝手を紹介しました。
通信速度はイマイチですがなによりも1GBのインターネットパッケージがついてわずか4ユーロという手軽さなので、入手しておく価値はあると思います。
ラトビアのプリペイドSIMカードは今回で終わりで、次回はバルト三国の残りの一つ、エストニアのプリペイドSIMカードを紹介したいと思います。
コメント