海外通販: EverBuyingのXiaomiブランドセール!

セール 個人輸入・海外通販
スポンサーリンク

前回はBanggoodのセールを紹介しましたが、今回は「EverBuying」という海外通販サイトのセールを紹介したいと思います。

というのもEverBuyingからはXiaomi Redmi Note 3 Proを提供してもらったというつながりがあったのですが、そのつながりでEverBuyingでXiaomiのブランドセールをやるという連絡を受けました。

クーポン情報ももらったので、紹介したいと思います。

なお、この記事では1ドル103円として計算しています。

スポンサーリンク

EverBuyingについて

EverBuyingは中国を本拠地にする通販サイトです。

GearBestやGeekBuyingと同様にスマートフォンやタブレットなど販売している海外通販サイトです。もちろん中国ベースなので、得意な商品は中華スマホ・中華タブレット、そして、怪しい(?)中華ガジェットとなります。

EveryBuyingでの購入の仕方については以前紹介しているのでそちらをご覧ください。

海外通販ガイド: EverBuyingでの買い方を紹介!
今回は中国の通販サイトであるEverBuyingの使い方について紹介します。 品ぞろえはなかなか良いですし、無料配送が香港ポストというのも、GearBestに比べて配送時間が短くなることが期待できます。中華スマホ・中華タブレットを購入する際には、EverBuyingも価格比較先に入れておくとよいでしょう。
スポンサーリンク

Xiaomiブランドセール

今回EverBuyingから案内があったのはXiaomiブランド製品のセールです。

EverBuying Xiaomiブランドセール@EverBuying

Xiaomiの製品としてはこのブログでRedmi Note 3 Proを紹介してきました。

中華スマホRedmi Note 3 Proで遊ぶ その1: 入手!
今回はEverBuyingから提供していただい中華スマホ Xiaomi Redmi Note 3 Proを紹介します。ヘキサコアのCPUにFullHDのディスプレイと十分なスペックを持ちながら日本円では2万円を切るスマートフォンです。中華スマホといってもデザインに定評のあるXiaomiだけあって本体の質感もなかなかです。

一部の報道では、中国でのXiaomiの勢いは落ちているという話もありますが、そのおかげかお手頃の値段で品質の良いスマホやガジェットが入手可能になっています。

ここでは私がお買い得と思ったものを紹介します。

Xiaomi Mi4C 16GB/32GB

Xiaomiのスマートホンにはメインライン(主力)の「Miシリーズ」と、セカンドライン(割安)の「Redmiシリーズ」があります。

Mi4CはMiシリーズの4代目のモデル(の派生モデル)です。

最新のMiシリーズはMi5なので一世代前になるので、価格はだいぶ下がってきています。性能的には全く問題ないので、Mi5ではなくあえてMi4Cを買うのもありだと思います。

サイズ的にも5インチディスプレイなので片手で扱いやすいと思います。

クーポン「MI4CEB 」により16GBモデルが通常170.45ドルが122.99ドル(約12,700円)になります

一方、32GBモデルは通常275.01ドルがクーポン「XMI4CEB」で197.99ドル(約20,400円)になります。

いずれもクーポンは2016/9/17までです。割引率が高いのでお得なクーポンといえると思います。

仕様は次の通りです。

項目 Mi4Cの仕様
CPU Qualcomm Snapdragon 808 64bit Hexa Core 1.44GHz
RAM 2GB (16GBモデル)/ 3GB (32GBモデル)
ROM 16GB / 32GB
ディスプレイ 5.0インチ 1920×1080
システム Android 5.1
ネットワーク(3G) WCDMA 850/900/1900/2100
ネットワーク(4G) FDD-LTE 1800/2100/2600
サイズ・重さ 13.81 x 6.96 x 0.78 cm, 162g
その他 デュアルSIM, USB Type-C

Redmi Note 3 Proシリーズと異なりディスプレイが5インチとなるので片手操作がしやすいはずです。小型のフルHDモデルを探している方は、Mi4Cを検討するのはいかがでしょうか?

XIAOMI Mi4 C 5.0 inch Android5.1 4G Smartphone (White) 16GBモデル
2016/09/17までクーポン「MI4CEB」で122.99ドル(約12,700円)!
XIAOMI Mi4 C 5.0 inch Android5.1 4G Smartphone (White) 32GBモデル
2016/09/17までクーポン「XMI4CEB」で197.99ドル(約20,400円)!

Redmi Note 3 Pro 16GB/32GB

Redmi Note 3 Proは私がこれまでレビューしてきたスマホです。

中華スマホRedmi Note 3 Proで遊ぶ その1: 入手!
今回はEverBuyingから提供していただい中華スマホ Xiaomi Redmi Note 3 Proを紹介します。ヘキサコアのCPUにFullHDのディスプレイと十分なスペックを持ちながら日本円では2万円を切るスマートフォンです。中華スマホといってもデザインに定評のあるXiaomiだけあって本体の質感もなかなかです。

5.5インチのディスプレイで1920×1080の解像度でやや大型ですが、その分見やすくなっています。

CPUはミドルクラスのSnapdragon 650ですが、私が使っている限り性能に不満はありません。発熱もないのでヘビーなゲームをしない方はこのくらいのCPUが良いのかもしれません。

今回のセールでは16GBモデルのグレーが162.40ドル(約16,800円)32GBモデルのゴールドが189.96ドル(約19,600円)となっています。

私は16GBモデルを使っていますが、やはりストレージが厳しくて少々苦労しています。おすすめは32GBモデルです。

なお、色が変わると値段が変わるので注意してください。

項目 Redmi Note 3 Pro
CPU Qualcomm Snapdragon 650 64bit 1.8GHz Hexa Core
RAM 2GB (16GBモデル)/ 3GB (32GBモデル)
ROM 16GB / 32GB
ディスプレイ 5.5インチ 1920×1080
システム Android 6.0 (MIUI 8)
ネットワーク(3G) WCDMA 850/900/1900/2100, CDMA2000: BC0
ネットワーク(4G) FDD-LTE 1800/2100/2600
サイズ・重さ 15.00 x 7.60 x 0.87 cm, 168g
その他 デュアルSIM (microSIM + nanoSIM)

Mi5 32GB/64GB

Mi5は主力のMiシリーズの最新版です。フラグシップなのでもちろんCPUはハイエンドのSnapdragon 820です。

ディスプレイは5.15インチなので持ちやすいサイズです。

性能ももちろん良いのですが、もう一つの良い点はMi5は日本の中華スマホユーザにも広く売れており、中華スマホの中でも日本語の情報が充実しているところです。

ルート化やカスタムROMの導入などは、ググれば日本とで情報を見つけることができるでしょう。

メーカーサポートが期待できない中華スマホでは、インターネット上の情報は重要です。

その点、中華スマホではRedmi Note 3 Proと並んでMi5は使いやすい部類に入ると思います。

今回のセールでは32GBモデルのブラックが311.99ドル(約32,200円)64GBモデルのホワイトが381.76ドル(約39,400円)となっています。

なお、色が変わると値段が変わるので注意してください。

項目 Mi5
CPU Qualcomm Snapdragon 820 64bit Quad Core
RAM 3GB
ROM 32GB / 64GB
ディスプレイ 5.15インチ 1920×1080
システム Android 6.0 (MIUI 7)
ネットワーク(3G) WCDMA 850/900/1900/2100
ネットワーク(4G) FDD-LTE 1800/2100/2600
サイズ・重さ 14.46 x 6.92 x 0.73 cm, 129g
その他 デュアルSIM (nanoSIM + nanoSIM)

サイズと重さがRedmi Note 3 Proに比べてかなり小さくなっている点が注目です。

XIAOMI Mi5 4G Smartphone (Black) 32GBモデル
2016/09/02時点で311.99ドル(約32,200円)!
XIAOMI Mi5 4G Smartphone (White) 64GBモデル
2016/09/02時点で381.76ドル(約39,400円)!

まとめ

今回はEverBuyingのXiaomi Bland Saleを紹介しました。

Xiaomiのスマートフォンはインターネット上で日本語情報を結構見つけることができます。このため中華スマホデビューにお勧めです。

中華通販サイトはセールやクーポンを活用するのが安く購入するコツですので、ぜひこのセールを活かしてみてください。

次回は新たな中華タブレットを紹介したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました